1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 21:22:05.39 ID:rkFW6j+k0
キャラクター名はカタカナ2文字
スポンサード リンク
4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 21:23:17.79 ID:U0KP/vr30
歴史の人物の名前を弄る
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 21:24:23.70 ID:B//h/aFJ0
やめろ
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 21:24:25.41 ID:3I2WLrsK0
厨くさい名前
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 21:25:00.96 ID:rkFW6j+k0
キャラクター名は漢字一文字
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 21:25:25.83 ID:SXu9dyqT0
設定を壮大に盛りすぎて収拾が付かなくなる
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 21:29:46.92 ID:EimOD4/Q0
>>11
書き起こそうとして第一話すら書き終えてないのに裏ボスまで考えてて書く気失せたりな
13:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 21:26:01.99 ID:rkFW6j+k0
女キャラは露出度が高い
というかほぼ裸同然
14:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 21:26:03.00 ID:htZPHTFm0
名前がとにかく痛い
15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 21:26:58.96 ID:LFNKhSgq0
主人公が長髪
16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 21:27:01.20 ID:FcgdDpxI0
キャラデザはかっこいいと思ったキャラの模倣
18:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 21:27:22.89 ID:YuLpG2XKO
嫌いなキャラにだけは負けない設定にする
19:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 21:27:51.18 ID:2RJhBgbFO
ボヘミアンラプソディーの能力を無効化する
21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 21:30:39.06 ID:FTU+sXh30
姓・名だったり名・姓だったりする
25:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 21:32:22.10 ID:rkFW6j+k0
伝説の武器とか伝説のロボみたいな何かを持ってる
もしくはそいつ自身が伝説と呼ばれているか伝説の○○の弟子
26:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 21:32:43.81 ID:SBd0sEox0
神話の登場人物をモチーフにしている
27:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 21:32:57.64 ID:MB0ddCwe0
主人公の親は死んでる
感情を失ってる
キレるとサツリクマシーンになり、正気に戻っても覚えていない
唯一心を通わせる事が出来る妹が居る(血は繋がっていない)
能力発動すると羽っぽい何かが出る
左の目玉に秘密が
光るタトゥー
銀髪
31:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 21:34:51.41 ID:k46Nem3F0
なりきりとかやりだしちゃう
34:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 21:36:00.40 ID:EoIb0if70
とりあえず、最初は平凡な毎日を過ごす
35:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 21:36:42.38 ID:rkFW6j+k0
クールなのでセリフの最初が必ず「フッ…」からはじまる
36:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 21:36:46.45 ID:kTBJLltQ0
小学生→あらゆる面で最強
中学生→一つだけ特殊能力(厨二)
高校生→ネタ
37:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 21:36:53.14 ID:dIMXNIXz0
銃を使う設定の場合は拳銃か狙撃銃の二択しかない
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 21:44:51.46 ID:Vm/f6PQ40
>>37
アサルトライフルで突撃していくとかなんかださいじゃん
38:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 21:37:26.43 ID:MzsPSMPV0
思いついた設定をいちいちメモってぐちゃぐちゃになる
39:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 21:37:36.94 ID:QCYDNunZ0
コート着ている
顔に傷がある
過去に色々とあった
40:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 21:38:37.21 ID:rkFW6j+k0
普段は常に笑顔(細目) なんだけどマジな時はすごいイケメンになる
41:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 21:40:08.64 ID:eq/spX9R0
自分で名前つけといて覚えられない
42:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 21:40:10.99 ID:+KTxsP2+0
記憶喪失
おてんばヒロイン
44:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 21:41:20.83 ID:aLb105cX0
やたら過酷な生い立ち
45:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 21:42:58.38 ID:4P9NUPTG0
女の子にはツンデレだけど優しい
46:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 21:44:02.52 ID:SXu9dyqT0
書き出してから実感する何もしてないのにもてもてで俺つええええでやれやれ俺は普通に暮らしたいだけなのに主人公の楽さ
50:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 21:48:38.62 ID:BCxmhMdi0
今創ってたゲームwwww
主人公:二階堂 雄一
滅茶苦茶強いがやたら能力に制限がある。
ストーリー後半で強化イベントがある。
キャラがあっさり死ぬ。
考えるのに飽きてジョジョネタを引っ張り出す←今ここwww
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 21:54:53.90 ID:2/ZP+aVl0
>>50
51:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 21:51:02.14 ID:6Xu1rfaA0
俺の場合はどこぞのモンスターに噛まれてその右手からモンスターの細胞が
入っていって右手だけがモンスター化して…
思い出すだけですごく死にたくなる
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 21:55:51.10 ID:rkFW6j+k0
>>51
スパイダーマンとARMSを混ぜたような設定やな
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 21:57:40.68 ID:6Xu1rfaA0
>>56
年齢バレするかもしれないけど本人はGEをモデルにしたつもりです
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 21:58:29.39 ID:BCxmhMdi0
>>59
俺は寄生獣を想像したwww
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 22:05:05.70 ID:6Xu1rfaA0
>>61
案外連想するものって多いんだなwww
詳しく言うならGEのリンドウの右手って感じwつかそのままwwww
うわあああw痛えええええええええwwwwww
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 22:13:52.64 ID:rkFW6j+k0
>>62
あばばばばばばwwwww
53:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 21:54:26.60 ID:roMDUBBv0
特殊部隊が専門バカ揃い
使う武器や弾薬も全員バラバラ
57:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 21:56:04.27 ID:Jz4AC96c0
大学卒業して今無職だけど
オリキャラ考えてる
厨二過ぎずにそれなりに強くてカッコイイのを考えるのが難しいよ
58:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 21:57:27.61 ID:uy0TLpkx0
絵描ける人が本気で羨ましい
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1355833325/
関連記事を見る:
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
楽しいし、厨二成分を制御できるようになる。
最後まで描いた試しが無い
秘められた力
実は人間じゃない設定は定番だな
≪ 人間がぎり勝てる動物、モンスターってなんなの? | HOME | メタルギアの雷電ってさ・・・ ≫