1:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:13:31.97 ID:zTdO5mqqp.net
やれ解像度がだの重いだのコードが鬱陶しいだの叩かれてるけど一人で遊んでても軽いユニバみたいで楽しいし何を皆そこまで求めてんねん思うわ
2:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:13:55.33 ID:0LetPXiVd.net
PCで使えんの?
4:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:14:10.76 ID:zTdO5mqqp.net
>>2
多分無理
20:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:17:46.23 ID:59NgOoHN0.net
>>4
一応出来るで
快適じゃないけど
5:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:14:29.45 ID:iSSPSNxNp.net
ずっとプレイしてたら気持ち悪くなるやん🤔
6:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:14:36.91 ID:zTdO5mqqp.net
無料体験版だけで一週間は遊べる
7:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:14:43.35 ID:8uhp0gHP0.net
値下げしたんか
9:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:15:10.33 ID:g+9XzReZ0.net
欲しいけどソフトがなあ
バイオハザード7は怖すぎるらしいからやりたくないしSkyrimもわざわざやる気にならない
69:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:22:49.08 ID:14Gt9XIp0.net
>>9
そこでパワプロですよ
12:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:15:49.20 ID:SsmH6LpR0.net
行き着く先はDMMやぞ
ゲームはアンティルドーンオススメ
13:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:16:31.40 ID:zTdO5mqqp.net
アンティルドーンめちゃおもろいで
ステージ1は微妙やったけど2から一気に怖くなって雰囲気ヤバイしもう一人ではやらんわ
15:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:17:00.65 ID:YA8Uhhpdd.net
ワイはプラネタリウム見てるで
21:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:17:54.17 ID:zTdO5mqqp.net
>>15
こういうのでもおもろい
そらテレビよりは汚いけど感動しないやつおらんでしょ
16:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:17:05.71 ID:zTdO5mqqp.net
絶対絶命都市もでるやろ
17:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:17:08.24 ID:SrITHs2j0.net
やるゲームあるか?
19:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:17:39.12 ID:v9BCWjmA0.net
眼鏡かけへんと見えないのがだるいわ
26:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:18:27.76 ID:SrITHs2j0.net
ps4proにpsvrにソフトにってなったらいくらいるんや?
45:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:20:24.80 ID:h+P948ha0.net
>>26
ちょうど10万
27:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:18:39.01 ID:yocr2ISP0.net
発売日と同時に出たロボットゲームくっそ酔ったわ
しかも一年後にフリプで出るし散々や
34:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:19:18.36 ID:MJuEBm8ja.net
開発者はプレイヤーを動かそうとするのやめてほしいわ
あんな周り見えない状態で動けんから
36:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:19:41.13 ID:zTdO5mqqp.net
傷物語みたいのもっとだせ
忍と喋らせろ
37:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:19:47.02 ID:+e7e37bM0.net
VRのシューティングやったらな
もうFPSなんてガキの遊びやったんやなってなるで
39:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:19:48.01 ID:SrITHs2j0.net
結局十万円ぐらいいるやんけ
それでやること何け?
41:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:19:51.55 ID:5MW+jQhI0.net
PSNにVRで映画みたいに動画見れる無料アプリあるで
44:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:20:22.35 ID:oKXjfWJP0.net
47:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:20:48.07 ID:+e7e37bM0.net
ワイは
星の欠片の物語のキャラがすこ
52:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:21:06.73 ID:OAhtTO4x0.net
VR元年とはなんだったのか
55:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:21:18.26 ID:XWF/ENood.net
だからproじゃなくてもええん?
今更本体ごとはきついわ
64:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:22:02.67 ID:zTdO5mqqp.net
>>55
ワイふつうの
革命感じて一人で騒いでるで
59:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:21:37.20 ID:We7esN7jd.net
エースコンバットVRで早く遊びたいわ
何年作ってんねん
スポンサード リンク
66:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:22:17.12 ID:9p+a7goG0.net
PSVR持ってるやつはバイオ7やれよ
ガチで大傑作だから
78:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:23:44.84 ID:qzOZKHrV0.net
バイオ7、ファーポイント、スカイリム、Rez、ミク
書いた順でお勧めやな
87:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:24:36.28 ID:zTdO5mqqp.net
>>78
ミクってゲーセンにあるやつが3dになるだけ?
会話みたいな要素もあるの?
104:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:26:34.52 ID:qzOZKHrV0.net
>>87
眺めるだけやぞ
あんなん好きな人はええけど興味ない人は要らんもんやしお勧めじゃ最下位にしたわ
85:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:24:32.50 ID:+e7e37bM0.net
バイオは良さげなんだけど
ビビリのワイには無理です
farpointのクモ型異星人で限界です
89:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:24:42.45 ID:h8+DkfQzr.net
メガネ掛けながら出来るん?外したほうがええの?
93:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:25:03.33 ID:MJuEBm8ja.net
>>89
メガネでも出来るで
95:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:25:16.01 ID:+e7e37bM0.net
>>89
できる
ただややうざい
94:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:25:04.45 ID:afZEZoZh0.net
まさかVR持っててEVEやってない奴はいないよな?
97:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:25:31.88 ID:+fGDvAa00.net
99:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:25:37.11 ID:jDt/OccG0.net
ゲームもいいけど、3D映画も楽しめるのがええわ
100:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:25:37.56 ID:YOU9cLnM0.net
疲れるし結局つかわんくなりそう
103:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:26:20.02 ID:698uVjrf0.net
AC7出たら買うわ
117:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:27:30.77 ID:fuAsHhO40.net
歩いてるだけでクソ酔うからACなんか出た日にはゲ口まみれ不可避やわ
それまでに慣れたいな
119:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:27:37.74 ID:0LTNkQA8a.net
わいバイオ7やりたいし購入を検討中
なお本当にやりたいのはデレマスの奴の模様
145:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:29:42.99 ID:94jcr/UX0.net
>>119
デレマス好きならぜひ買うんやで
本当にアイドルがこっちに向かって手を振ってくれるで
166:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:30:45.61 ID:0LTNkQA8a.net
>>145
買います
123:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:27:50.73 ID:aOaxGHvW0.net
スマホのVRで飽きたわ
129:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:28:31.21 ID:zTdO5mqqp.net
一人くらい友達で持ってる奴おる可能性高いやろ
一回やらせてもらえば絶対変わる
154:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:30:04.71 ID:pGP28iWg0.net
>>129
それ絶対たまに友達ん家でやらせてもらえばええわってなる
ソースはワイ
130:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:28:34.48 ID:vvfUaVgtp.net
EVEやってない奴多すぎない?
VR持ってたらやるべきゲームやで
139:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:29:24.94 ID:wbf7ThRex.net
2000円位のスマホVR機買ったけどメガネ入る隙間が狭くて頭痛くなるわ
148:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:29:49.17 ID:4WwLjby+0.net
バイオやりたいけど寿命縮みそうやな
149:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:29:49.24 ID:r5TxfiCPM.net
パワプロ用に欲しいと思ったけど絶対すぐ飽きるし
下手すりゃ怪我しそうだからいらんと結論付けた
190:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:32:33.72 ID:zTdO5mqqa.net
スマホVR買ったけど
感動するのは3Dの方よな
193:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:32:43.74 ID:SsmH6LpR0.net
バイオは体験版を耐えられるか否かやな
酔いもかなりある
203:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:33:20.20 ID:N2DiV51hr.net
最近出たアプリのミクの映像凄いわ
ただのポリゴンじゃなくて服が有って中身が有って今までの3Dモデルとは全く違う進化を感じた
204:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:33:24.84 ID:wApLZMXP0.net
VRは酔いやすいって話やけど全く酔わなかったやで
もともとゲーム酔いしない人間は酔わないと思うから安心していい
236:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:35:44.36 ID:8MrRmeg3a.net
>>204
ポータル長時間普通にやっとったワイが一撃で酔ったで
酔いやすさとか関係なくVR特有の向き不向きがあるわ
250:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:37:11.34 ID:wApLZMXP0.net
>>236
なんなんやろな
ゲーム好きがゲームで酔うのほんと不憫
207:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:33:43.84 ID:6qmzePFI0.net
VRですごいと思ったのは顔近づけられるとモワッとするとこだけや
209:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:33:49.48 ID:dcrQFz4p0.net
リラックスVRってのが良さそうで気になってる
215:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:34:06.11 ID:UoMNsLYh0.net
デコめっちゃ汗かくのワイだけか?
225:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:34:57.79 ID:jqx/dyRw0.net
わい高所恐怖症でゼルダの伝説でも足がすくむくらい怖かったのに
VRなんてやったらションベン漏らす自信あるわ
235:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:35:41.58 ID:PJVeHDV50.net
プレステ持ってないんやがpsvrだけで遊べるんか?
242:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:36:19.59 ID:SsmH6LpR0.net
>>235
無理ンゴ
PS4が脳味噌みたいなもんやぞ
245:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:36:36.05 ID:AJLwuSBT0.net
VRでグラセフみたいなのやってみたいなぁ
ほんまにそんな凄いなら帰って来れなくなりそう
247:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:36:38.92 ID:MSYgjDoB0.net
映画館と同じ感覚味わえるってマジなんか?
264:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:38:06.72 ID:SsmH6LpR0.net
>>247
大画面で見れるのは確かだけどリラックスできないのと大きくすると網目が見えるから無理
278:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:39:26.90 ID:+e7e37bM0.net
>>247
目の前に超大画面があるみたいな感じで
普通の映画やゲームできるけど
解像度そこまで高くないのでしょんぼりなるで
274:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:39:01.19 ID:D8E84tv/0.net
VRでモンハンやドラクエ作ってくれよ
282:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:39:41.35 ID:fuAsHhO40.net
>>274
ドラクエは今度出るぞ
292:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:40:17.11 ID:4bUAfjuY0.net
>>282
ゲーセンみたいとこでやるやつやん
283:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:39:41.36 ID:698uVjrf0.net
マリオデで気持ち悪くなったワイはちょっとキツいかな・・・
284:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:39:42.54 ID:b8AoKse+r.net
バットマンVRやってみたいわ
291:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:40:16.24 ID:SsmH6LpR0.net
>>284
バットマンはかなり凄いで
知らないワイでも興奮したしファンなら尚更やないかな
310:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:42:04.71 ID:D8E84tv/0.net
VRにしたら面白そうなゲーム沢山思いつくのにできてないのはコストがかかるからなんやろか
324:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:43:48.05 ID:nYK2wbBfa.net
で、エスコンまだ?
337:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:45:20.88 ID:+vvS4l7h0.net
俺も買おうかな
パワプロやりたい
350:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:47:08.27 ID:Uji0Kyj20.net
パワプロほんま楽しみ
379:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:51:01.18 ID:jvlxsBoC0.net
パワプロやりたいンゴ
384:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:51:26.67 ID:AaFiD9vX0.net
エースコンバットだけはやりたいわ
392:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:52:48.33 ID:ljC+loLG0.net
バイオやりたいけど体験版怖くてすぐやめちゃったンゴねぇ…
409:風吹けば名無し:2018/04/21(土) 00:54:50.30 ID:ZePROA7h0.net
高すぎるンゴ
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
PSVR VR
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
≪ ビアンカ「子供の頃、おばけ退治も一緒にしたよねw」 ワイ「??」 | HOME | ドラクエのバベルボブルとかいうモンスター ≫