1:風吹けば名無し:2018/04/25(水) 12:05:32.26 ID:mt8odhLAM.net
それまでのボスの力を全て使ってきやがる
2:風吹けば名無し:2018/04/25(水) 12:05:52.04 ID:mt8odhLAM.net
しかもボスラッシュが終わったらラスボスオリジナルの究極の力を使ってくる
3:風吹けば名無し:2018/04/25(水) 12:06:23.45 ID:mt8odhLAM.net
この絶望感よ
4:風吹けば名無し:2018/04/25(水) 12:06:28.08 ID:txRCNruA0.net
ボーナスステージやん
7の段あたりが真のボス
5:風吹けば名無し:2018/04/25(水) 12:06:50.11 ID:lsDp18LO0.net
7の段の方が無理ゲー感ある
6:風吹けば名無し:2018/04/25(水) 12:06:50.68 ID:xHEURNgC0.net
10の段とかいうラスボスを倒した後のつかの間の平和
7:風吹けば名無し:2018/04/25(水) 12:07:33.19 ID:4nxWTQoNd.net
7の段の毒ステージ感
8:風吹けば名無し:2018/04/25(水) 12:07:55.62 ID:3e61J2P5M.net
一の段でチュートリアル終えた後の二の段キツそう
いきなり倍の強さだし
9:風吹けば名無し:2018/04/25(水) 12:08:10.95 ID:jnKXM1Dyr.net
9の段は今までのおさらいやろ
強敵は7の段や
12:風吹けば名無し:2018/04/25(水) 12:08:55.64 ID:3e61J2P5M.net
>>9
おさらい終えてのラスボスやな
15:風吹けば名無し:2018/04/25(水) 12:08:56.79 ID:q8xH4klpp.net
10の段11の段とかいうボーナスステージ
67:風吹けば名無し:2018/04/25(水) 12:20:36.15 ID:LMfOh5Otr.net
>>15
2周目の序盤だから
16:風吹けば名無し:2018/04/25(水) 12:09:07.16 ID:t7b+Va6F0.net
9まできたころにはそこそこ力ついとるし復習やから大したことない
7は突然搦手で攻めてくるうざいやつ
スポンサード リンク
18:風吹けば名無し:2018/04/25(水) 12:09:40.86 ID:rHGUu+0od.net
ワイは8×7=56が苦手やった
19:風吹けば名無し:2018/04/25(水) 12:09:43.12 ID:xnuUezVsM.net
21:風吹けば名無し:2018/04/25(水) 12:10:33.04 ID:FYSoygxMa.net
実際試すと7の段より8の段のが出来ないのが多いらしいな
7の段は違和感があるから覚えやすくて8の段は無意識で逆に置き換えてるのが多いからパッと出てこなかったり間違えて言ったりするらしい
41:風吹けば名無し:2018/04/25(水) 12:15:27.99 ID:EM7h9i5Od.net
>>21
逆に置き換えるよな
どっちかしか覚えてない
22:風吹けば名無し:2018/04/25(水) 12:10:41.85 ID:iblQERTtp.net
ワイ「や…やっと九九全部制覇したぞ!」
???「エクストラモード、下り九九が解放されました」
ワイ「おファッ!?」
23:風吹けば名無し:2018/04/25(水) 12:11:13.92 ID:0Xgmqe680.net
9の段は裏ボスっぽい
24:風吹けば名無し:2018/04/25(水) 12:11:24.56 ID:tRJkFDUOM.net
26:風吹けば名無し:2018/04/25(水) 12:12:47.00 ID:/+h98tDea.net
ラスボスよりも終盤の中ボスのほうが手強い感じも含めてそれっぽい
29:風吹けば名無し:2018/04/25(水) 12:13:40.81 ID:u7Z2gn57d.net
7の段の火山ステージ感
8の段の電脳世界感
30:風吹けば名無し:2018/04/25(水) 12:14:08.05 ID:CuR/av9K0.net
4の段が最初の難関ステージ
31:風吹けば名無し:2018/04/25(水) 12:14:14.11 ID:K0g7FWrb0.net
7×6はでるが6×7はちょっと迷う
34:風吹けば名無し:2018/04/25(水) 12:14:39.71 ID:0gkB78PD0.net
法則見つけたらヌルゲー
36:風吹けば名無し:2018/04/25(水) 12:14:45.20 ID:GfNRqSSb0.net
和を足したら9になるって気づいて瞬●したわ
42:風吹けば名無し:2018/04/25(水) 12:15:48.22 ID:0Xgmqe680.net
37:風吹けば名無し:2018/04/25(水) 12:15:10.57 ID:ncpFA9tY0.net
しちしちしじゅうく
43:風吹けば名無し:2018/04/25(水) 12:15:48.70 ID:pFT+1ij9d.net
事実上のラスボスラッシュが終わったあとの消火試合になるパティーンやね
44:風吹けば名無し:2018/04/25(水) 12:16:03.56 ID:xWZ/ge4wd.net
7の段が強すぎて8の段が霞んで見えるけど8の段も結構強敵よな
46:風吹けば名無し:2018/04/25(水) 12:16:16.48 ID:JfrZba2r0.net
9の段はラフボス戦の後の勝ち確ウイニングラン戦闘やろ
47:風吹けば名無し:2018/04/25(水) 12:16:45.59 ID:DlmsPbX60.net
7の段=ムドー
9の段=ダークドレアム
56:風吹けば名無し:2018/04/25(水) 12:18:50.70 ID:AdKuNZ5b0.net
9の段はラスボスのとどめのイベント戦闘みたいなもん
60:風吹けば名無し:2018/04/25(水) 12:19:28.44 ID:zXZpVZGB0.net
9の段がラスボスとかなんの意外性もないスレやん
62:風吹けば名無し:2018/04/25(水) 12:19:44.29 ID:/Kx+GkFzp.net
ラヴォス見たいやな
63:風吹けば名無し:2018/04/25(水) 12:20:01.66 ID:s4IeU9h80.net
いままでのボスの技使ってくるって言ってしまえば攻略済みってことやからな
糞雑魚やで
72:風吹けば名無し:2018/04/25(水) 12:23:27.86 ID:UwTC9jiPp.net
5の段のボーナスステージ感
73:風吹けば名無し:2018/04/25(水) 12:24:00.05 ID:87LEt53C0.net
3の段の序盤の壁感
ファイナルファイトでいうとこのソドム
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ゲーム ラスボス
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
掛ける数が1増えるごとに十の位に1を足して一の位から1を引くだけ
ってことでまさにラスボス感(強敵ではあるがやりこみや寄り道をしてると消化試合)
≪ ロック「盗む!」マッシュ「必殺技!」ストラゴス「青魔法!」ガウ「あばれる!」 セリス「…」 | HOME | 懐古厨「ゲームは64やスーファミの頃の方が面白かった」 ワイ「ほーんやってみるか」 ≫