1:風吹けば名無し:2018/04/28(土) 00:55:59.23 ID:53wmT2bt0.net
しゃーない
4:風吹けば名無し:2018/04/28(土) 00:56:30.37 ID:W+O+XSpc0.net
弱くてラスボスから
5:風吹けば名無し:2018/04/28(土) 00:56:31.46 ID:53wmT2bt0.net
2週目の無敵感好きやったわ
6:風吹けば名無し:2018/04/28(土) 00:57:03.80 ID:1Z1JCJfg0.net
ブロッキングとかいう格ゲーにおける究極のシステム
7:風吹けば名無し:2018/04/28(土) 00:57:42.68 ID:lFQxKptm0.net
>>6
攻勢防御すき
16:風吹けば名無し:2018/04/28(土) 01:00:46.38 ID:yEEBq85M0.net
>>6
ワイはXファクターやな
8:風吹けば名無し:2018/04/28(土) 00:58:32.79 ID:cx2/z0R8p.net
9:風吹けば名無し:2018/04/28(土) 00:58:44.88 ID:53wmT2bt0.net
クロノトリガー やりたいンゴねぇ
11:風吹けば名無し:2018/04/28(土) 00:59:07.78 ID:LGDQ9fT20.net
強くてコンテニューがあるぞ
スポンサード リンク
12:風吹けば名無し:2018/04/28(土) 00:59:14.18 ID:M0Hgfdmj0.net
15:風吹けば名無し:2018/04/28(土) 01:00:12.42 ID:1Z1JCJfg0.net
>>12
その前からあったらしいが広めたのはクロノトリガーやな
強くてニューゲーム命名したのもクロノトリガーやし
13:風吹けば名無し:2018/04/28(土) 00:59:42.07 ID:CCHHZ8el0.net
なにも変わらなくても上手くなってる分実質強くてニューゲームや
14:風吹けば名無し:2018/04/28(土) 00:59:44.58 ID:.net
最初からニューゲームってのどうや
17:風吹けば名無し:2018/04/28(土) 01:01:24.79 ID:53wmT2bt0.net
>>14
途中からニューゲームとかも良さそうやな
20:風吹けば名無し:2018/04/28(土) 01:02:12.65 ID:lFQxKptm0.net
>>17
ブレス5にあるんだよなぁ...
18:風吹けば名無し:2018/04/28(土) 01:01:36.45 ID:UEKltYl00.net
引き継ぎ出来るものを一つ一つ選ばせてくれや
28:風吹けば名無し:2018/04/28(土) 01:05:07.29 ID:rYsYxQkqd.net
>>18
テイルズやれるやろ
31:風吹けば名無し:2018/04/28(土) 01:06:31.37 ID:+E82FkNA0.net
>>28
せやな
初回だとグレード足んねえんだよなw
19:風吹けば名無し:2018/04/28(土) 01:01:54.11 ID:k6HaFrPx0.net
21:風吹けば名無し:2018/04/28(土) 01:02:40.98 ID:Z13v5i+vM.net
クロスの早送り好き
22:風吹けば名無し:2018/04/28(土) 01:03:11.61 ID:53wmT2bt0.net
ワイ一回もルッカの母ちゃん助け出せたことないわ
24:風吹けば名無し:2018/04/28(土) 01:04:16.95 ID:12S0uQgq0.net
弱くてニューゲームやろ
25:風吹けば名無し:2018/04/28(土) 01:04:39.11 ID:1Z1JCJfg0.net
強くてニューゲームに近いが
RPGやSRPG等でクリアデータの仲間やユニット全部使える状態で最初からやらせてくれや
戦闘中だけ出てくる感じで
27:風吹けば名無し:2018/04/28(土) 01:05:04.58 ID:p7/oIF7v0.net
29:風吹けば名無し:2018/04/28(土) 01:05:54.96 ID:+E82FkNA0.net
桃鉄とかときメモみたいに特定の名前でスタートすると初期パラメータとか資産が高い状態で始まるシステムすき
32:風吹けば名無し:2018/04/28(土) 01:06:42.20 ID:1Z1JCJfg0.net
>>29
こがねむし
33:風吹けば名無し:2018/04/28(土) 01:06:49.31 ID:53wmT2bt0.net
>>29
そんなんあったんか初耳や
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ゲーム
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
クロノの場合、いつラヴォスを倒すのかで、エンディングが変わるシステムだったからな。「強くてニューゲーム」があることの必要性があった。他のゲームでは、あんまりシステム上必要ない。単なる遊び要素でしかない。
誰でも分かる名前にしたおかげで
このタイプのシステムとかやたら才能のある子供の俗称が
一発で決まって定着したのは大きい
旧シリーズにこれ欲しかったんだよな
消費アイテムとか装備だけ引き継ぎさせてくれるのが一番いい
パラメータはリセットで
何を引き継ぐか選択できる世界樹の迷宮は神だな
全部引き継げば強くてニューゲームになるし
その際細かく設定出来ると尚良。マックスレベルとか金カンストだと微妙だから
ドラクエでいうならレベル10辺り、金は10000くらい所持でスタートとか
あとエンカは任意でオナシャス ※シンボルエンカで触れてボタン押さないと戦闘に入らない(要は町人と会話)みたいな
≪ ドラクエって「めいれいさせろ」が最適解じゃなかったん? | HOME | ドラクエで一番無能な呪文 ≫