1:風吹けば名無し:2012/12/13(木) 19:58:48.08 ID:BY6K79iu
呪文覧の絵が好き
スポンサード リンク
2:風吹けば名無し:2012/12/13(木) 19:59:17.49 ID:D8HnjOyR
自分は袋綴じ
3:風吹けば名無し:2012/12/13(木) 19:59:34.11 ID:WBaqr7qV
水着
4:風吹けば名無し:2012/12/13(木) 19:59:36.03 ID:Esp9kRtQ
危ない水着
5:風吹けば名無し:2012/12/13(木) 20:00:04.51 ID:ZKHv7K78
ピンクのレオタード
6:風吹けば名無し:2012/12/13(木) 20:00:17.24 ID:Y5yal3Nb
全然攻略してない設定本で
のちに開き直って設定本売りだしたよね
7:風吹けば名無し:2012/12/13(木) 20:00:22.75 ID:LmsYPA22
でも一番抜けるのはPS2版ドラクエ5の攻略本下巻の下着と踊り子の絵
8:風吹けば名無し:2012/12/13(木) 20:00:53.94 ID:3t/JG9sr
ドラクエ3のマヒャドとヒャダインが実際のゲームと逆に掲載されてるなど
ミス記載も多かったな
9:風吹けば名無し:2012/12/13(木) 20:01:23.19 ID:DL5NOCFN
ドラクエⅥはぼろぼろになるまで読んだ
11:風吹けば名無し:2012/12/13(木) 20:01:57.85 ID:zKbw9CYd
ページが取れやすいやつか
12:風吹けば名無し:2012/12/13(木) 20:01:58.44 ID:+yALTH/A
>>1
FC版1~4まであった奴だな
クリフトが可愛い(こなみかん)
13:風吹けば名無し:2012/12/13(木) 20:02:26.12 ID:ZKHv7K78
ドラクエ3の攻略本はダンジョンにレベル目安が書いてあってすき
20:風吹けば名無し:2012/12/13(木) 20:04:42.77 ID:RBsw+/OP
>>13 レベル目安は何にでも書いてあるやろ
15:風吹けば名無し:2012/12/13(木) 20:03:15.99 ID:uSy5llp2
ページがとれやすい
17:風吹けば名無し:2012/12/13(木) 20:03:28.19 ID:+J4PQJXT
3ってレンガみたいな色した表紙のやつやったっけ
18:風吹けば名無し:2012/12/13(木) 20:03:34.91 ID:2dELPeYD
ドラクエ3のはぐれメタルとかの逸話が載ってる本昔もってたんやけど
どんなんやったかしっとるもんおる?
23:風吹けば名無し:2012/12/13(木) 20:05:34.92 ID:5YZENzg8
>>18
モンスター物語
21:風吹けば名無し:2012/12/13(木) 20:04:51.89 ID:CbFXpEAn
踊り子の服
22:風吹けば名無し:2012/12/13(木) 20:05:17.03 ID:FRrVdv98
テリワンの上巻と下巻揃えた奴wwwwwwwwwwwwwww
24:風吹けば名無し:2012/12/13(木) 20:05:44.16 ID:aiEUHwHB
ドラクエ3攻略本はバラモスがラスボス扱いになっとったな
25:風吹けば名無し:2012/12/13(木) 20:06:01.61 ID:m+gCCBPD
GB1・2の2冊ある攻略本すき
26:風吹けば名無し:2012/12/13(木) 20:06:22.43 ID:VeDpHalx
これは5のレースのビスチェ
27:風吹けば名無し:2012/12/13(木) 20:06:28.19 ID:+J4PQJXT
昔安かったよね、読み物として好きなんやけど最近高くて辛いです…
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1355396328/
関連記事を見る:
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
なんか想像が膨らむ感じ。
この城はこんな外観だったのかって
あと武器とかの絵も説明も凝ってて好き。
特にドラクエの武器防具デザインはFFのよりかっこいいと思う
今の攻略本はそうゆうところ情熱がないと思う
昔の攻略本の武器とか防具の絵が大好きだった
≪ スーパーマリオ64の思い出語ろう. | HOME | リメイク版ドラクエ7にモンスター職があることが判明. ≫