1:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:13:09.10 ID:+U9GgCWtd.net
5:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:14:22.10 ID:tY8uHMxap.net
知らなさすぎる
6:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:14:43.75 ID:WSYOTUMU0.net
スマブラというよりKOFやマヴカプ系列やろ
7:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:14:51.89 ID:JBeg6C07p.net
いろんなタイプのおっさんがいるな
8:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:14:52.97 ID:7wJA3QTC0.net
カケルがなんか違う
9:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:15:15.40 ID:92o2Hgr20.net
パラッパラッパーの隣の気持ち悪いキツネなんやねん
22:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:16:46.66 ID:6kUakgc40.net
>>9
この中では屈指の有能なんだよなぁ
32:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:18:43.00 ID:w8C8zXwU0.net
>>9のさらに右上が気持ち悪い
10:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:15:16.90 ID:nRvOqBP2d.net
まともなキャラおらんやん
11:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:15:18.71 ID:3mtGcURH0.net
絶対売れんやろな
12:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:15:27.75 ID:F/Oc8oCx0.net
13:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:15:54.66 ID:dyPqo0T30.net
クラッシュは?
14:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:16:00.12 ID:CFmGxF2U0.net
ラチェットとパラッパラッパー以外わからん
15:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:16:00.63 ID:BkLbmk8Ka.net
スマブラレベルのオールスター作れるのディズニーぐらいやろ
16:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:16:01.24 ID:wh8iJiAq0.net
くさそう
17:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:16:02.73 ID:4h/SJ6JJ0.net
18:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:16:05.76 ID:LLQc/+Vk0.net
なぜいけると思ったのか
21:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:16:28.04 ID:WtznYCVRa.net
これ普通に面白いらしいね
ゲーム自体は面白いのに参戦キャラに魅力を感じないっていう珍しいオールスターゲーム
23:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:16:47.76 ID:XFIxHK1Z0.net
見たことないキャラばっか
24:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:17:27.39 ID:egZFbEvnd.net
華がない
26:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:17:36.26 ID:glRrcTFr0.net
なんか臭そう
28:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:18:02.72 ID:FTXfihQV0.net
きたない
29:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:18:09.25 ID:RciWoTEbM.net
半裸多すぎやろ
31:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:18:26.04 ID:7O198kUe0.net
ネイサンで草
33:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:18:51.57 ID:x9JG1m6k0.net
遠乗り疲れるからオールスターはすぐスマブラに帰ったぞ
完全に懐古にも新規にもウケるオールスターにすればスマブラ
34:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:18:57.81 ID:FeOHAZh/0.net
コール
35:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:18:58.86 ID:cXMAJYVIa.net
ハドソン「ワイらも作ったろ!」

49:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:21:34.49 ID:7wJA3QTC0.net
>>35
スマブラより先にスネークを出した模様
63:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:24:16.57 ID:rT+lvLXA0.net
>>35
こっちはおもしろそう
82:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:28:08.63 ID:ZrgWjtxx0.net
>>35
なお食われたもよう
132:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:35:14.14 ID:dJ/8Uo0Hd.net
>>35
スッカスカで草
57:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:23:22.52 ID:EtC6dp/C0.net
>>35
ベイブレードの主人公で笑う
70:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:26:19.42 ID:cXMAJYVIa.net
>>57
ちなタカオ君の技
87:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:29:33.01 ID:ZrgWjtxx0.net
>>70
リカちゃんの方が呪いの人形みたいでこわい
38:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:19:16.06 ID:rsNROFImp.net
自社のキャラ全然おらん模様
39:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:19:30.31 ID:kyG9bhooa.net
47:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:21:24.35 ID:u6COUewxa.net
任天堂のキャラに太刀打ちできるキャラってディズニーかジャンプぐらいやな
48:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:21:34.24 ID:8sazWM28a.net
オールスターゲームはこれが至高やわ
51:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:22:42.29 ID:7O198kUe0.net
>>48
ジャンルは違うけどようできとる
59:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:23:53.48 ID:+YM+ntJwM.net
>>48
任天堂も混ぜるのがええわ
75:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:27:09.07 ID:Ak2bO78A0.net
>>48
無印という逆境を乗り越えてようやったわ
108:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:32:49.81 ID:gPu8vkeH0.net
>>48
相変わらず戦闘クソ長いけどファンには嬉しいゲームやったわ
やっぱ零児とシャオムゥなんやなって
62:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:23:59.52 ID:/T/8bZP60.net
クラッシュ・バンディクーはまじでスマブラ参戦するやろ
スイッチに出るらしいし
64:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:24:40.47 ID:Tm7MXwUs0.net
正直おもしろそう
65:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:24:59.37 ID:+Y2h3dsma.net
パワプロのボイスが実況な発想はすき
なおジャンプした連呼の模様
79:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:27:46.04 ID:fbDwDwivd.net
つよい
93:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:30:00.47 ID:tj5wU3P20.net
>>79
これもっとちゃんとして出したら売れるやろ
104:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:32:23.70 ID:Q3cwLwsqd.net
>>79
ぐうレジェ
続編待ってるンゴ
131:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:35:12.32 ID:fRTc33SbH.net
>>79
これは面白かったからやったことない人は買ってみるとええで
154:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:37:03.71 ID:6rGM/wPH0.net
>>79
神ゲー
スポンサード リンク
239:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:46:46.63 ID:IhfYWApxd.net
>>79
この手軽さでps4で出してくれんかなぁ
83:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:28:55.76 ID:D0d2eJQAr.net
カケルから狂気を感じる
94:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:30:06.03 ID:6DwTru5b0.net
くっそつまんなそう
103:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:32:00.17 ID:hSpbzUYn0.net
オールスターゲーム一番のクソゲー
声優は全員アニメと違うキャラ
技名などは叫ばずエイとかヤーとかしか言わない
原作のセリフなんかはもちろん言わない
常に処理落ち
キャラの性能差も酷くキャラによっては簡単に無限コンボができる
119:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:34:24.56 ID:7wJA3QTC0.net
>>103
デビルマンジョータイガーマスク009あたり出しちゃうマガジンサイドのネタ切れ感
なら鬼塚とか出しとけや
396:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 14:04:39.84 ID:qI8+uL540.net
>>103
なんやこれ草
三橋と伊藤おるならやってみたい
470:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 14:14:31.33 ID:hSpbzUYn0.net
>>396
居ないぞ
いろいろ参戦キャラおかしいからな
105:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:32:31.11 ID:CDTv1XSEd.net
多分これキャラ名全部わかる奴この世におらんやろ
109:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:32:53.94 ID:/qax5gCGa.net
ジャンプのは良かった
114:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:33:47.13 ID:cGa82VwAd.net
昔ドリキャスでスマブラみたいなゲームあったよな
なんやっけ
120:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:34:33.03 ID:RI9VhIC80.net
>>114
パワーストーン2か?
144:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:36:20.66 ID:cGa82VwAd.net
>>120
せやたぶんパワーストーンやあれおもろかった
116:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:34:07.76 ID:lFz45zo6a.net
ソニックが入ってないやん!
126:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:34:57.48 ID:GBLGvyDQd.net
「このラインナップでトロに何ができるんだよ」
134:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:35:37.11 ID:OsMbRyAUd.net
本家
169:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:38:13.63 ID:N38Df5gJ0.net
>>134
普通の頭身の人間キャラが大杉や
348:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:59:02.60 ID:FdiAbrXCp.net
>>134
スマブラ自体に知名度あるのズルいわ
669:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 14:38:08.82 ID:BUfFe6gjd.net
>>134
キャラ増えすぎて微妙やな
やっぱり64が最強や
139:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:35:59.85 ID:dAQNvaVMa.net
167:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:38:12.02 ID:k/+vxa9yp.net
>>139
近所のゲームショップでは数カ月後にら50円で売られてたわ
145:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:36:26.10 ID:1Szxrm3s0.net
なんでスクエニはこれやらんのや
ffドラクエキンハーとかいっぱいあるやん
155:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:37:06.69 ID:dh7KpOQz0.net
なぜピポサルじゃなくてカケルにするのか
193:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:40:58.63 ID:YvnshgJf0.net
トロどんな戦い方するんや
197:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:41:18.76 ID:MpIYMAhhd.net
ワイも出場させてクレメンス…
208:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:43:17.01 ID:Qv58x2a90.net
>>197
ファイターズメガミックスのホーネットの前例あるし可能やな
213:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:43:53.32 ID:BT/hx5eaM.net
スマブラって参戦できる有名キャラ多そうで少ないよな
224:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:45:26.96 ID:FtCCkiKXM.net
>>213
最近じゃイカマイクラぐらいしか思い付かんわ
228:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:45:50.45 ID:RI9VhIC80.net
>>213
昔はプリンとかファルコみたいな脇役が入れる隙間があったけど最近はやっぱ主役級じゃないとキツいっすという感じはある
言うてもforもロゼッタがいたか
216:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:44:18.68 ID:cxTQfIbF0.net
Xzoneクソゲすぎて途中で投げたんやけど続編は面白いんか?
222:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:45:09.73 ID:OwgMHQhz0.net
最近任天堂側に作品出し始めてるメーカーは次作参戦の可能性あるんだろうなあ
クラウド出したし今度はドラクエから来たりして
234:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:46:27.60 ID:T4R70Raod.net
>>222
ドラクエは海外では知名度なさ過ぎてアカン
229:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:45:55.05 ID:2EkuTJ4Q0.net
>>222
海外人気ないと無理やろ
241:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:46:52.17 ID:dl3KcNaE0.net
>>229
いうても覚醒以前のFEキャラとか海外じゃ無名もいいとこやったし
266:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:49:42.95 ID:z8/XrGFJd.net
ほとんど無名定期
271:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:50:03.68 ID:/T/8bZP60.net
なんだかんだでスイッチ版スマブラぐう楽しみや
300:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:53:17.21 ID:RFKjkQKId.net
ポケモンでピカチュウの次はどれなんやろ
やっぱリザードンかミュウツーあたりか
ポケモンでも2番手が弱いと思うわ
340:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:57:21.86 ID:vejNaKYF0.net
355:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 13:59:57.77 ID:wVwN3UMSa.net
やっぱマリオの存在はでかい
362:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 14:01:09.27 ID:wKl6uy3lr.net
このトリオすこ
391:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 14:04:04.36 ID:/+kiYt+Y0.net
>>362
これ面白かったよな
418:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 14:07:36.24 ID:3VtPuzKi0.net
>>362
これのドッジボールするやつ好き
378:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 14:02:46.72 ID:c/r1rlVO0.net
知っとるやつおらんすぎて草
384:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 14:03:31.25 ID:tshVB2D4p.net
1人だけスマブラに参戦してなくてかわいそう
410:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 14:06:43.48 ID:pWqWy/ufa.net
左上の超サイヤ人みたいなやつだれやねん
417:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 14:07:26.16 ID:4oPSMrO3a.net
なんでクラッシュバンディクーいないの?
439:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 14:10:31.13 ID:xtSRnk7Bp.net
ネスとかぶっちゃけ代表作スマブラだと思われてそう
456:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 14:12:17.03 ID:7wJA3QTC0.net
ペーパーマリオは出ないんかね
トゥーンリンクより先に出るべきキャラやと思うわ
468:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 14:14:08.45 ID:kpot4Icgd.net
ほいよ
498:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 14:16:58.63 ID:/+kiYt+Y0.net
>>468
続編はどうなりましたか…?
492:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 14:16:32.85 ID:dh7KpOQz0.net
>>468
ノリマロもだせ
501:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 14:17:26.54 ID:OwgMHQhz0.net
>>492
ノリマロってマーヴルがキレたんじゃなかったっけ?
528:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 14:20:50.48 ID:aA/JKmB20.net
>>501
あれは後から勝手に日本側がノリマロを追加したことに対しての契約違反に対しておこだっただけ
469:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 14:14:19.69 ID:2wwIgnGA0.net
スマブラで過去にカエルの為に鐘が鳴るからの参戦あったっけ?
地味に結構人気高いゲームやと思うけぢ
475:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 14:14:47.51 ID:R12a55Zk0.net
>>469
アシストにいる
476:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 14:14:51.77 ID:/loTfZz2a.net
>>469
アシストで出たで
プレイアブルはまあ無理やろ
477:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 14:14:51.90 ID:wzKvjPwm0.net
>>469
アシストフィギュアにはおるで
541:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 14:22:06.95 ID:D0haAVC90.net
初代スマブラ
ピカチュウ←分かる
プリン←?
547:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 14:22:38.43 ID:xtSRnk7Bp.net
>>541
球体で作りやすかった
548:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 14:22:50.18 ID:7wJA3QTC0.net
>>541
ゲーフリはピッピピカチュウプリン推しやったから自然やで
593:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 14:28:02.88 ID:Cf7/U8Sq0.net
テクモ「ワイらも作ったろ!!」
594:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 14:28:03.70 ID:xtSRnk7Bp.net
スライム出せ
621:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 14:31:08.41 ID:HVsLf+b3d.net
625:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 14:31:33.09 ID:KRPMDEesd.net
>>621
軽く滑ったな
636:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 14:33:05.19 ID:R12a55Zk0.net
>>625
売上を見れば妥当だから…
639:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 14:33:40.17 ID:aA/JKmB20.net
FEとゼルダが常連のスマブラで剣キャラを出してもつまらない、って事情もありそうだけどね>DQ
644:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 14:34:28.76 ID:xtSRnk7Bp.net
>>639
スライムでええやん
DQの顔
650:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 14:35:03.32 ID:Iuhf3wird.net
>>644
どせいさんとかになりそう
668:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 14:37:56.92 ID:Q6YVNXU80.net
ダンボール、参戦ってニンダイでこれが出て来たら笑うわ
712:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 14:42:57.70 ID:7wJA3QTC0.net
もしかしてこのクッソキモいウサギども参戦してまうんか…?
722:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 14:44:02.99 ID:n/7munAXa.net
>>712
参戦はしないだろうけどサポートキャラとして出そう
724:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 14:44:07.15 ID:wVwN3UMSa.net
>>712
普通にありそう
727:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 14:44:26.09 ID:Iuhf3wird.net
>>712
どうやって戦うんですかね
728:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 14:44:46.17 ID:p6KiL9Xn0.net
>>712
こいつらガチで有力ちゃうの
815:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 14:53:19.14 ID:1/I6jxBi0.net
カケルくん顔怖ない?
935:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 15:03:28.60 ID:jDW+P147p.net
ゼノブレ2から亀ちゃん参戦しろ
切り札で覇王の心眼解放や🤗
937:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 15:03:31.65 ID:YdJsKKDX0.net
これ普通に面白いんだよなあ
943:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 15:04:18.41 ID:GIkD53j80.net
追加キャラのネタが切れたらどうするんやろ
984:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 15:09:57.02 ID:33dUYiVHd.net
>>1
クラッシュくん入れろや
995:風吹けば名無し:2018/05/09(水) 15:11:35.11 ID:CbunVn0bK.net
クラッシュの版権は現在アクティだから無理だったんやろう
スマブラにバンジョーとカズーイが出られない理由と一緒
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
スマブラ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
≪ 【朗報】ラスボスを主人公じゃないキャラが倒しちゃう作品、外れがない | HOME | ハナダのどうくつの入り口にいたこいつwww ≫