1:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:44:00.45 ID:mBals9yI0.net
結構なニッチ産業
2:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:44:33.07 ID:1/bmhqXi0.net
要るか?
6:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:45:09.03 ID:mBals9yI0.net
>>2
ただの回復専門じゃ雑魚戦で腐るしいるやろ
3:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:44:43.38 ID:BJGsnFhp0.net
仲間少ないからね
4:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:44:47.95 ID:Dj+NzN+U0.net
いうて攻撃雑魚やったやん
11:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:45:57.28 ID:mBals9yI0.net
>>4
剣スキル上げればなかなかのもんやろ
18:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:46:54.52 ID:+2SpJO8u0.net
>>4
ムーンサルトご存知ない?
7:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:45:16.43 ID:EDv4hyP7p.net
主人公がベホマズンあるからなあ
9:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:45:42.33 ID:0OuM8XTt0.net
僧侶なのにタンバリン叩いてるのはレアやな
10:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:45:52.74 ID:1/bmhqXi0.net
シルビアやな
17:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:46:45.25 ID:mBals9yI0.net
>>10
ハッスルダンスしか記憶ないわ
67:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:54:10.27 ID:x9o37M74d.net
>>10
レディファーストをすこれ
12:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:46:06.57 ID:JyZKwfN+0.net
神官なのに殴りもイケるフォズとかいうピンズド
なお仲間にならん模様
27:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:48:00.30 ID:KlZ0E3v20.net
>>12
リメイク7無能
13:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:46:07.17 ID:RqSJ2U860.net
リメイクサマル
14:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:46:11.06 ID:CgwIxDrK0.net
マルチェロ助けるところぐうイケメン
15:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:46:19.45 ID:22hVHDoV0.net
クリフトだろ
113:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 01:05:13.24 ID:2z+5dpUXM.net
>>15
これな
はぐれメタル装備できるとか
16:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:46:27.27 ID:mPpduDoM0.net
リアルモンク
19:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:46:55.91 ID:g/NooyOo0.net
ククールの前にクリフトっていうのがいてだなぁ
尤もアイツはオリジナルのAIだとボスにザラキばっか使うポンコツだったけど
46:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:50:49.59 ID:OM94QBCK0.net
>>19
ベホマラーで200以上回復する後衛系唯一のスタメン確定枠なんだが
20:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:46:56.86 ID:LMoFTZs9a.net
肉体派聖者のモルダさんっていうのがFEにおってな
21:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:46:59.55 ID:RT8TXCN00.net
FFのモンク全否定やん
22:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:47:00.04 ID:6+rEbMJr0.net
タンバリンもできるしな
23:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:47:07.20 ID:LHLQvL/Gd.net
クリフトミネア
25:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:47:23.01 ID:6ye+lkm90.net
サマルトリアやろ
39:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:49:46.91 ID:45ytjN990.net
>>25
最終的にはやぶさ持って最高火力叩き出すアタッカーやん
26:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:47:33.72 ID:GHiwfYbC0.net
主人公ベホマズン覚えるし低燃費で使えるし
ゼシカはザオリク覚えるし攻撃も行けるし
タンバリンなかったら結局サマルみたいな器用貧乏やんけ
30:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:48:29.47 ID:mBals9yI0.net
>>26
ゼシカでザオリクって杖スキルMAXの話やろ
おいろけは確定だとしてムチスキル捨ててまで杖上げる気ないわ
33:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:48:59.65 ID:+WvZ3XTq0.net
>>30
ムチ上げる意味なくないか?
35:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:49:17.99 ID:mBals9yI0.net
>>33
ゼシカはムチ最強やろ
43:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:50:35.36 ID:+WvZ3XTq0.net
3僧侶も殴りいけるな
>>35
ps2で双竜うちが強いだけやろ
上げきる意味がない
68:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:54:42.02 ID:LSzN4OMDa.net
>>43
双竜打ちの火力がおかしいからな
上級者は拳あげてマダンテやけど
41:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:50:04.74 ID:LHLQvL/Gd.net
>>30
ムチは双竜までで止めてでええんちゃう?
44:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:50:38.29 ID:mBals9yI0.net
>>41
双竜打ちってスキルいくつで習得やったっけ?もうあんま覚えてないわ
52:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:51:58.15 ID:LHLQvL/Gd.net
>>44
24pとかそのくらい
58:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:52:53.86 ID:mBals9yI0.net
>>52
そんな低かったんか。70くらいで習得やと誤解しとったわ
28:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:48:05.54 ID:m1ZcMO2V0.net
wizの頃から僧侶は物理もそこそこ強かったやろ
29:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:48:23.29 ID:Uk95s6EE0.net
5の主人公がそれやん
31:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:48:38.44 ID:LHLQvL/Gd.net
そもそもTRPGからの伝統で僧侶系はそこそこ重装備できて殴りもイケるユーティリティキャラやぞ
32:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:48:42.11 ID:UwRjdsLE0.net
11の主人公もそうか
37:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:49:34.99 ID:lFa59u7v0.net
38:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:49:45.21 ID:Txw84l4Ia.net
その手は器用貧乏なイメージが付きがちな感じ
40:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:49:51.79 ID:jppd9PTn0.net
サマルさん!!
42:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:50:31.63 ID:Uk95s6EE0.net
サマルは全体攻撃のベギラマ持ちだから
スポンサード リンク
45:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:50:48.99 ID:O2M0vGEf0.net
ククールが6の世界で仲間になってたらテリーチャモロの低レベルな争いもなくなるよな
47:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:50:52.29 ID:GHiwfYbC0.net
ムチスキルとか双竜打ち覚えたら打ち止めやろ
初見プレイならしらん
48:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:50:57.23 ID:CD/xjYcX0.net
ハッサン
49:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:51:31.13 ID:TFLjR3IO0.net
セーニャは?
53:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:52:16.26 ID:mBals9yI0.net
>>49
同じ僧侶キャラのロウじいさんの方が強い。見た目は好きやけど
50:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:51:36.55 ID:1HrzIykN0.net
というかドラクエ世界における僧侶キャラって元々攻撃もそこそこイケてないか?
57:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:52:49.69 ID:Uk95s6EE0.net
>>50
ムーンちゃんは弱い
63:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:53:50.66 ID:oZgcc4CS0.net
>>57
ムーンは僧侶よりは魔法使いタイプやろ
56:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:52:45.71 ID:SyEx3bMd0.net
FEとかでそういう職あるけど結局魔法専門の下位互換になるから雑魚やで
ドラクマシリーズでもしかりそういうやつは魔法だけ使ってりゃええねん
59:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:53:18.00 ID:KHl8HEe60.net
男の僧侶は大体攻撃もいけるだろ
60:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:53:38.53 ID:Vez5VtB10.net
マルチェロ仲間にしたかった
61:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:53:42.09 ID:BrS+lJUe0.net
タンバリン叩き要員
62:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:53:48.49 ID:VKgqs/v40.net
バイキルトとハッスルダンスを使えて状態回復もできる旅芸人のシルビアとかいう心も性能もイケメンなオカマ
74:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:56:23.80 ID:lFa59u7v0.net
>>62
ツッコミが地味に重要なスキルやった
64:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:53:52.44 ID:JyZKwfN+0.net
僧侶と神官と賢者は別やで
ロウは賢者ポジやろ
66:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:54:10.02 ID:mBals9yI0.net
勇者さんにベホマズン安売りしてるのに問題がある
最近はかしこさで回復量変動するからベホマラーも十分使えるからええけど
69:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:55:21.99 ID:K3kmz9vo0.net
洋物ファンタジーだと男僧侶はだいたい恵体やな
70:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:55:31.15 ID:LSJLgymG0.net
影薄いけどチャモロは僧侶設定で攻撃力も高い有能
6は転職あるからあんまり関係ないけど
71:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:55:32.91 ID:eLAB1bi+0.net
ミスターザラキ
72:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:56:04.80 ID:zXrFhYLN0.net
リメイクで一番いらないのはヤンガスだと確定したぞ
80:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:57:04.35 ID:mBals9yI0.net
>>72
メタル狩りでは役に立つから…
73:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:56:11.26 ID:mBals9yI0.net
7って僧侶枠はメルビンでええんか?転職あるからそこらへんうやむややけど
81:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:57:20.80 ID:6+rEbMJr0.net
>>73
どっちかてえと主人公じゃない?
89:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:59:27.72 ID:lFa59u7v0.net
>>81
それはない
7主人公はシリーズ屈指の力伸びる主人公やし
104:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 01:02:49.61 ID:kKG9SH34a.net
>>73
メルビンは勇者やろ
121:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 01:06:11.45 ID:DePuKe6Td.net
>>104
メルビンは神様直属だから就いてるとしてもパラディン系のそれになる
各派生でモチーフになる技がグランドクロスだというのも後押しになっている
75:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:56:24.61 ID:u9XwQIJO0.net
ドラクエの主人公って大体回復技覚えて攻撃そこそこやろ
76:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:56:26.28 ID:g/NooyOo0.net
3僧侶は打撃もいけるって設定だからスカラ系じゃなくてルカニ系を割り当てられてるんだよな
84:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:57:58.29 ID:mBals9yI0.net
>>76
てことは魔法使いがスクルト使うんか?3やった事あるけど記憶ないわ
78:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:56:58.36 ID:LHLQvL/Gd.net
刀剣装備できないけどメイスって殺傷能力遜色ないからな
79:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:56:59.07 ID:+eLoa45b0.net
クリフトよりミネアのが打撃強くなかったっけ?
82:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:57:40.73 ID:VKgqs/v40.net
主人公は大抵力と体力が高水準になってその上である程度呪文使えたりするからな
87:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:58:55.75 ID:QR5nv4fZ0.net
5の主人公って扱いづらいよな
器用貧乏の代表格だと思うわ
98:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 01:01:25.94 ID:1HrzIykN0.net
>>87
専用装備品が強いからやっぱり何だかんだで使える印象ある
防具の耐性がインチキレベルやろ
88:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:58:59.76 ID:eyQm/cjcd.net
勇者は器用貧乏みたいなこと言われることあるけどベホマズン覚えたり力もグングン伸びて専用装備もあるしどっちも最高峰よな
90:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:59:40.60 ID:5SgN0VQa0.net
一番いけてたのはタンバリンやろ
92:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 00:59:48.26 ID:I4FrhR0W0.net
リメイクサマルは超有能
ムーンがザオリク使えるようになったから僧侶感減ったけど
96:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 01:01:14.23 ID:+eLoa45b0.net
>>92
ベギラマ強化されてるもんな
93:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 01:00:18.15 ID:g/NooyOo0.net
7は初見だと補助回復は素早いマリベルに振るんだよなぁ
そして途中離脱で阿鼻叫喚
95:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 01:01:13.28 ID:GHiwfYbC0.net
>>93
それでなくてもイメージ通り賢者で育てるだろうしな
94:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 01:01:01.66 ID:ISzxnqZs0.net
>>93
それを考えるとガボが適任かねやっぱ
106:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 01:03:08.51 ID:g/NooyOo0.net
>>94
MPの問題あるからな
DQ6・7は特技あるから呪文いらないみたいなイメージで語られるけど
補助・回復魔法は何だかんだで必須だから
99:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 01:01:36.16 ID:e3Ga+MDG0.net
ククールさんライバルズの煽りエモート優秀だからセーフ
マジかよwとかもう終わりか?とか
103:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 01:02:33.85 ID:mBals9yI0.net
>>99
聖職者キャラの煽り性能は高い
100:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 01:02:14.74 ID:dqirw/YH0.net
むしろゼシカの方が攻撃も行けたという
クックルは所詮タンバリン
101:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 01:02:21.18 ID:x4QD8/SE0.net
こいつ強いのにタンバリンのせいでタンバリン専属にされてしまった
111:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 01:04:10.07 ID:7dan/p0cd.net
>>101
他の奴らにもっと強かっただけや
118:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 01:05:38.42 ID:1BImBQUo0.net
>>101
ベホマズン18のせいで回復する必要ないのと火力が他に負けてるせいで結局タンバリンが一番貢献できちゃうからな
102:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 01:02:33.11 ID:1BImBQUo0.net
ゼシカのムチは80くらいでとれるムチ装備時の攻撃upまでは取る価値あるぞテンション双竜の火力が更に上がる
105:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 01:02:52.11 ID:7KHwxe1ua.net
種泥棒さん公式でも種泥棒扱いなんだな
107:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 01:03:17.08 ID:bjNAwXN/0.net
チャモロのステ見てみろよ
110:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 01:04:03.89 ID:mBals9yI0.net
>>107
人間なのにドラゴンにかしこさ負けるやつww
122:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 01:06:23.41 ID:kKG9SH34a.net
>>107
6って戦士系ステータスが大正義だよな
バーバラとかいうゴミ
108:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 01:03:32.84 ID:1qda4iaJd.net
FCやとサマルが死ぬとパーティ壊滅の危機ってマジ?
119:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 01:05:43.69 ID:I4FrhR0W0.net
>>108
肉壁兼蘇生役やからな
他の2人への負担を少しでも減らさなあかん
112:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 01:05:06.59 ID:mBals9yI0.net
タンバリンマン言われるけどククールのすばやさがあるからこそ割り当てられた役目やぞ
124:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 01:06:37.13 ID:1BImBQUo0.net
>>112
たぶんヤンガスより遅くてもタンバリン打つのはククールになるで
114:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 01:05:24.75 ID:4C7X+xyjK.net
魅惑の眼差し以外になんか出来るのかあいつ
115:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 01:05:32.36 ID:BrS+lJUe0.net
タンバリンを叩き続けるだけの男
116:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 01:05:34.62 ID:BJGsnFhp0.net
キングレックスと力互角のハッサンやばい
120:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 01:06:09.45 ID:+eLoa45b0.net
でも他の奴と比べると僧侶系は火力落ちると思う
125:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 01:06:38.13 ID:FZr9wT6q0.net
ドラクエ4でクリフトは重宝した
126:風吹けば名無し:2018/05/25(金) 01:06:38.15 ID:BJGsnFhp0.net
タンバリン要員って必須だし見た目もいいなら使うしかないやん
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ドラクエ8 ククール ドラクエ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
超絶有能キャラになる
敵の火力がイカレてる追憶の回廊でスタメン
緑のザラキが最強
タンバリンのおかげで補助系では最強クラスだとは思うけど
丁度種集めてドーピングでmaxまで上げたくなるような数値になるのも良い
おかげで全員物理アタッカーという謎ゲーム
そのせいで鳥戦で酷い目にあったけど・・・
その後修正されたのかと思いきやベロニカの双竜打ちもぶっ壊れてて吹いた
特に11はLvもスキルも簡単に上がるから物理も魔法もとんでもない威力を叩き出すのよなあの幼女
個人的に文句ないよ。ヤンガスとかは攻撃特化のアタッカーじゃね?
2周目以降、ゼシカのムチは封印したわ。
ドルマゲス戦がやっぱククールの強みを思い知る
ククールスキルの振りでよく迷ってたな
タンバリンも思った程の効果は なかったし。
中には回復スキルの習得を最小限にして殴りに特化させるプレイヤーも
どこぞの青い閃光とは一線を画する戦闘力を有する
黄色のハゲメガネというビジュアルで弾かれる模様
≪ お前らがポケモンの主人公だった時に有りがちなこと | HOME | ドラクエで1番必要な呪文wwww ≫