1:風吹けば名無し:2018/05/30(水) 14:51:02.14 ID:FsVsjgG30.net
2:風吹けば名無し:2018/05/30(水) 14:51:36.40 ID:FsVsjgG30.net
ガチで分からんから教えて
3:風吹けば名無し:2018/05/30(水) 14:51:40.47 ID:cVn0Bl4/0.net
ニューファミコンくらいわかるやろ
5:風吹けば名無し:2018/05/30(水) 14:52:20.31 ID:FsVsjgG30.net
>>3
左下?ファミコンは分かるがニューってなんやねん
10:風吹けば名無し:2018/05/30(水) 14:53:41.87 ID:cVn0Bl4/0.net
>>5
初期のファミコンはテレビと繋ぐケーブルが赤白黄色の端子やなかったんやで
それに対応したのがニューファミコンや
16:風吹けば名無し:2018/05/30(水) 14:56:01.91 ID:FsVsjgG30.net
>>10
知らんかったわ
4:風吹けば名無し:2018/05/30(水) 14:52:02.20 ID:c3beAE2l0.net
セガ・サターンとドリキャスはわかる
6:風吹けば名無し:2018/05/30(水) 14:52:26.19 ID:0wQ+soNN0.net
PS2の隣はPS1だな
7:風吹けば名無し:2018/05/30(水) 14:52:33.01 ID:8Wx1eriR0.net
このpcエンジンの高かったよな
8:風吹けば名無し:2018/05/30(水) 14:52:42.15 ID:jD1vP8y20.net
ネオジオって書いてあるやない
9:風吹けば名無し:2018/05/30(水) 14:53:00.45 ID:a7mYbgfXa.net
PS2の上何これ
32:風吹けば名無し:2018/05/30(水) 15:02:54.55 ID:ftltA/tSH.net
>>9
PCエンジンちゃうか
11:風吹けば名無し:2018/05/30(水) 14:53:56.49 ID:WbnK+2l3p.net
PS2とドリキャスとネオジオとXboxとニューファミコン。あとは分からん
12:風吹けば名無し:2018/05/30(水) 14:55:01.76 ID:pKsQOcq90.net
プレイディアないじゃん!!
スポンサード リンク
13:風吹けば名無し:2018/05/30(水) 14:55:22.73 ID:n0/aGn5Ba.net
4こ位しか知らん
14:風吹けば名無し:2018/05/30(水) 14:55:28.86 ID:6OJ9KfT+a.net
ドリキャスの右が気になる
15:風吹けば名無し:2018/05/30(水) 14:55:56.25 ID:BI6cGlCi0.net
XboxとDreamcastは分かるやろ
時期やと同じくらいやん
17:風吹けば名無し:2018/05/30(水) 14:56:23.21 ID:zyhSneBQd.net
メガドライブの隣にあるやつがわからん
27:風吹けば名無し:2018/05/30(水) 15:02:05.09 ID:4jOwPRrO0.net
>>17
セガマスターシステム
セガマークⅢの後付け拡張機能ぜんぶ入りのやつや
18:風吹けば名無し:2018/05/30(水) 14:56:44.16 ID:8DpD1aGw0.net
せめてドリキャスくらいわかってやれ
19:風吹けば名無し:2018/05/30(水) 14:57:04.08 ID:KFKSs2S7a.net
スーパー32Xやんけ
20:風吹けば名無し:2018/05/30(水) 14:57:51.75 ID:8Wx1eriR0.net
PS2の上はPCエンジンCDROMや
21:風吹けば名無し:2018/05/30(水) 14:58:09.53 ID:7clQFrR0p.net
上のやつsuper32xかよ
22:風吹けば名無し:2018/05/30(水) 14:58:42.45 ID:jD1vP8y20.net
ジャガーのソフトって何一つ知らんわ
23:風吹けば名無し:2018/05/30(水) 14:58:51.10 ID:3w3izyBJa.net
レーザーアクティブ欲しいんだよな
24:風吹けば名無し:2018/05/30(水) 14:59:26.44 ID:bjqVecNg0.net
箱とPS2しかわからん
25:風吹けば名無し:2018/05/30(水) 15:00:30.67 ID:pExws3Iy0.net
メガドライブとセガサターンくらいはわかるやろ
26:風吹けば名無し:2018/05/30(水) 15:00:46.35 ID:4jOwPRrO0.net
メガドライブ1とメガCD2を組み合わせるときのアダプターすこ
28:風吹けば名無し:2018/05/30(水) 15:02:16.76 ID:BasEe4zVH.net
メガドライブの合体ぶりに草生える
29:風吹けば名無し:2018/05/30(水) 15:02:18.25 ID:HErdxxcM0.net
ドリキャスの上はなんやねん?
30:風吹けば名無し:2018/05/30(水) 15:02:36.43 ID:a7mYbgfXa.net
棚の上のバカでかいのはなんなんだ
33:風吹けば名無し:2018/05/30(水) 15:03:30.35 ID:BasEe4zVH.net
>>30
ネオジオのことか?
31:風吹けば名無し:2018/05/30(水) 15:02:51.75 ID:8Wx1eriR0.net
メガドライブの隣わかったぞ
35:風吹けば名無し:2018/05/30(水) 15:03:56.48 ID:8Wx1eriR0.net
セガ マークIIIや
36:風吹けば名無し:2018/05/30(水) 15:04:02.09 ID:lNL15j3ca.net
なおゲーム機戦争を見ただけの動画キッズ
38:風吹けば名無し:2018/05/30(水) 15:05:51.04 ID:4jOwPRrO0.net
メガドライブ1に32X付けるときも間にアダプターかますんやぞ
39:風吹けば名無し:2018/05/30(水) 15:07:43.72 ID:4jOwPRrO0.net
ニューファミコンしか任天堂もってないとか闇が深い
40:風吹けば名無し:2018/05/30(水) 15:10:21.46 ID:zyhSneBQd.net
なるほどわかった
メガドライブ
X箱
ファミコン
PCエンジン
PS2
セガマークⅢ
ジャガー
ドリキャス
サターン
ネオジオやな
41:風吹けば名無し:2018/05/30(水) 15:11:34.08 ID:Ponik4Ig0.net
ピピンアットマークがないやん!
42:風吹けば名無し:2018/05/30(水) 15:12:10.22 ID:R1KcOUTH0.net
結構わからんな
世代的には知ってるんやろうけど
43:風吹けば名無し:2018/05/30(水) 15:13:13.21 ID:6HLX2nnl0.net
存在は知っててもデザインは知らん奴多いやろな
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ハード
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
それな
その大きさ・形状のラックに並べるの無理があるわ
映ってないだけや
ジャガーか
さすがに誰も持ってなかったな…
≪ お前ら「このゲーム3D酔いするわー」←??? | HOME | ドラクエ7のボリュームwwwwwwwwwww ≫