1:ばーど ★:2018/06/27(水) 13:38:21.44 ID:CAP_USER9.net
ガンホー・オンライン・エンターテイメント<3765>とレベルファイブは、本日(6月27日)、共同開発タイトル『妖怪ウォッチワールド』を発表した。本日配信するとのこと。
本作は、「妖怪ウォッチ」5週年を記念した開発したタイトルで、GPSを使って全国に放たれた妖怪を仲間にしていく妖怪探索位置ゲームになるとのこと。最先端の技術を入れたゲームになるとのこと。グーグルが開発協力しており、マップAPIやサーバーで協力しているという。
この日開催の発表会の模様については後ほど報じる。
2018年06月27日 12時14分更新
http://gamebiz.jp/?p=214096
妖怪ウォッチ ワールド
2:名無しさん@恐縮です:2018/06/27(水) 13:39:00.69 ID:GwUQypUI0.net
ポケモンGO?
3:名無しさん@恐縮です:2018/06/27(水) 13:39:23.94 ID:5utojrsT0.net
パクりました
4:名無しさん@恐縮です:2018/06/27(水) 13:39:26.11 ID:jNtk8P270.net
やるわ
7:名無しさん@恐縮です:2018/06/27(水) 13:40:39.42 ID:g7G2Jges0.net
ポケモンGOのパクリきた
9:名無しさん@恐縮です:2018/06/27(水) 13:41:02.43 ID:Qs4jHH+B0.net
また事故増えるん?
10:名無しさん@恐縮です:2018/06/27(水) 13:41:14.60 ID:fTktTaBX0.net
水木しげるの妖怪写真館GOマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
15:名無しさん@恐縮です:2018/06/27(水) 13:42:53.67 ID:d2Vyfjsi0.net
妖怪GO
16:名無しさん@恐縮です:2018/06/27(水) 13:43:05.96 ID:OmmNG4d20.net
そのうちドラクエもパクるな
26:名無しさん@恐縮です:2018/06/27(水) 13:44:46.99 ID:BiO0FVf80.net
23:名無しさん@恐縮です:2018/06/27(水) 13:44:26.29 ID:O5HNPTwm0.net
どうせなら本当の地縛霊でも探して心霊写真撮れるアプリつくれよ
24:名無しさん@恐縮です:2018/06/27(水) 13:44:28.46 ID:Rkhhhdqg0.net
ドラクエgoの方がよさそう
32:名無しさん@恐縮です:2018/06/27(水) 13:46:18.46 ID:Fb4Diveb0.net
位置ゲーは鬼門だぞ
42:名無しさん@恐縮です:2018/06/27(水) 13:48:17.71 ID:BYQ2wInO0.net
「必死ピカね!」
43:名無しさん@恐縮です:2018/06/27(水) 13:48:32.85 ID:Bxlp76kO0.net
45:名無しさん@恐縮です:2018/06/27(水) 13:48:46.19 ID:2PRorOye0.net
ポケモンみたいに大人世代やんねぇだろ
50:名無しさん@恐縮です:2018/06/27(水) 13:50:06.46 ID:Bxlp76kO0.net
まあドラクエgoならやりたいわ
54:名無しさん@恐縮です:2018/06/27(水) 13:50:53.32 ID:KAbLhKYV0.net
なんて独創的なゲームなんだ
67:名無しさん@恐縮です:2018/06/27(水) 13:54:58.97 ID:hiZSpMV+0.net
もう、当時どハマりしてた甥っ子も中学生やで(´・ω・`)
68:名無しさん@恐縮です:2018/06/27(水) 13:55:38.20 ID:5tVJCW5o0.net
ジュラシックGOのが面白そう
スポンサード リンク
77:名無しさん@恐縮です:2018/06/27(水) 13:58:58.54 ID:2qJl82fX0.net
妖怪世代ってもうポケモンに移行してるだろ
94:名無しさん@恐縮です:2018/06/27(水) 14:03:55.76 ID:xmpi41E70.net
ジャイロセンサーがないって言われた・・・
98:名無しさん@恐縮です:2018/06/27(水) 14:04:48.20 ID:x8vXBDiA0.net
パクるんなら名前もパクれよ
妖怪ウォッチGOで良いだろ
111:名無しさん@恐縮です:2018/06/27(水) 14:09:19.73 ID:4aalHF9E0.net
これ大人のユーザーいるの?
116:名無しさん@恐縮です:2018/06/27(水) 14:10:55.25 ID:m/sI+sJ10.net
>>111
むしろ何でいないのか謎
ポケモンは惰性で続けてるくせに
121:名無しさん@恐縮です:2018/06/27(水) 14:12:46.42 ID:8iag7Zz10.net
>>116
子供時代に妖怪が無かったからだろ
119:名無しさん@恐縮です:2018/06/27(水) 14:11:34.62 ID:+B2C9b870.net
ケリ姫の新作出せよ
120:名無しさん@恐縮です:2018/06/27(水) 14:11:59.73 ID:yaLWaQdF0.net
ポケモンは今どうなってるんだ?
265:名無しさん@恐縮です:2018/06/27(水) 15:47:36.90 ID:31SCr/pC0.net
>>120
アクティブユーザー数過去最高だって
125:名無しさん@恐縮です:2018/06/27(水) 14:13:34.55 ID:+jxRWFVa0.net
ポケGOはちょいちょいスマホゲーのセルラン上位に顔出す
131:名無しさん@恐縮です:2018/06/27(水) 14:18:09.35 ID:xadZvE3b0.net
メガテンでやってくれたらやるんだがな
139:名無しさん@恐縮です:2018/06/27(水) 14:19:34.84 ID:YhT2eUKF0.net
パチモンGO
141:名無しさん@恐縮です:2018/06/27(水) 14:22:46.76 ID:6aT2SSBj0.net
ヨーカイザーってのがあってだな
164:名無しさん@恐縮です:2018/06/27(水) 14:31:04.68 ID:3AE7niqc0.net
ドラクエGOは?
165:名無しさん@恐縮です:2018/06/27(水) 14:32:03.28 ID:hiZSpMV+0.net
>>164
そっちのがちょっと面白そうやん
179:名無しさん@恐縮です:2018/06/27(水) 14:38:08.93 ID:50fvo7X60.net
>>164
マックが大魔王の城とかになったら怒られるんじゃね
180:名無しさん@恐縮です:2018/06/27(水) 14:38:57.02 ID:YrQhnPx10.net
>>179
マック的には大喜びだろ
元々魔王とか配布してたし
169:名無しさん@恐縮です:2018/06/27(水) 14:34:43.86 ID:/9ZCznHg0.net
ちょっとやってみたけど
チュートリアル画面めんどくさくてやめたわ
181:名無しさん@恐縮です:2018/06/27(水) 14:39:11.01 ID:pOayjfVY0.net
妖怪GOか
183:名無しさん@恐縮です:2018/06/27(水) 14:40:36.26 ID:Y1hZ9bfl0.net
ヨウカイザーのパクリ!!
195:名無しさん@恐縮です:2018/06/27(水) 14:48:31.49 ID:3e2gkk+T0.net
て、もう配信したのか
ガチャゲーならやらん
218:名無しさん@恐縮です:2018/06/27(水) 15:06:01.80 ID:B0zZSxpw0.net
これ最初からやれって言っとったんだわ
220:名無しさん@恐縮です:2018/06/27(水) 15:07:51.29 ID:EUhQEqeW0.net
ジバニャンシリーズが可愛いのは認める
223:名無しさん@恐縮です:2018/06/27(水) 15:08:37.70 ID:HwYZN7t80.net
ドラクエGoはよ
260:名無しさん@恐縮です:2018/06/27(水) 15:45:11.31 ID:7VWpqCxs0.net
田舎と都会で差が出ないような仕様なら、ワンチャン人気出るかも
268:名無しさん@恐縮です:2018/06/27(水) 15:49:30.09 ID:GHLslbXZ0.net
子供向けだから厳しいな
277:名無しさん@恐縮です:2018/06/27(水) 16:00:20.71 ID:bNIWtmIO0.net
>>1
ポケモンの後、すぐ来るかと思ったが
結構時間かかったな
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ポケモンGO 妖怪ウォッチ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
一方ポケモンGOはアクティブ数過去最高を記録した模様
≪ 【画像】SIRENのこれ考えた奴頭おかしいやろ | HOME | 斬新なターン制のあるRPG思いついた ≫