1:風吹けば名無し:2018/06/28(木) 04:03:20.01 ID:ByeHvIEd0.net
やってられるかボケ
2:風吹けば名無し:2018/06/28(木) 04:04:07.28 ID:ByeHvIEd0.net
アイテムゲーやんけ
4:風吹けば名無し:2018/06/28(木) 04:05:11.89 ID:qc+PWdHVd.net
うまいやつの実況見て立ち回り学べよ
5:風吹けば名無し:2018/06/28(木) 04:05:18.70 ID:/qsxVHao0.net
パーティーゲーやろ
14:風吹けば名無し:2018/06/28(木) 04:07:32.33 ID:ByeHvIEd0.net
>>5
ある程度の運要素は許せるけど、あれはすべてが運やんけ
6:風吹けば名無し:2018/06/28(木) 04:05:31.02 ID:CrlxUkH10.net
アイテム無しでやればええやん
7:風吹けば名無し:2018/06/28(木) 04:05:47.71 ID:X8Rmrkcb0.net
10:風吹けば名無し:2018/06/28(木) 04:06:56.42 ID:bcbcH26o0.net
いやならGTなりforzaやればええやん
完全実力やで
12:風吹けば名無し:2018/06/28(木) 04:07:30.60 ID:AM7eZ5lb0.net
青こうらはキノコで避けれるやん
19:風吹けば名無し:2018/06/28(木) 04:08:23.49 ID:ByeHvIEd0.net
>>12
いやメガホンないと無理
13:風吹けば名無し:2018/06/28(木) 04:07:31.56 ID:Alm8rZd50.net
DSなら雑魚と1周差くらいつけられるで
22:風吹けば名無し:2018/06/28(木) 04:08:43.52 ID:xY7zq2KH0.net
設定でそういうアイテム出ないようにできないの?
24:風吹けば名無し:2018/06/28(木) 04:09:14.28 ID:DCrZ3L4Y0.net
先頭集団手前にいるのが一番強くね
31:風吹けば名無し:2018/06/28(木) 04:12:20.21 ID:gmJP7nlYp.net
運要素もあるけど実力要素のが強いわ
2:8くらいやな
32:風吹けば名無し:2018/06/28(木) 04:12:23.95 ID:hiGk4w+p0.net
嘘やろ?
緑甲羅なんて技術の塊やろ
39:風吹けば名無し:2018/06/28(木) 04:14:30.92 ID:YwIxdQAJ0.net
リスク管理要素があるレースゲームとかいう独特のジャンル
40:風吹けば名無し:2018/06/28(木) 04:14:31.38 ID:hAXABaeo0.net
うまいやつの動画見ても結局アイテムゲーやということが分かる
どんだけ上手くても1位になるかは運ゲー
スポンサード リンク
52:風吹けば名無し:2018/06/28(木) 04:19:54.38 ID:hAXABaeo0.net
うまけりゃ上位はそこそこ安定するんやろうけどな
でも実力差あっても運だけで負ける確率が半分超えてるやろ
53:風吹けば名無し:2018/06/28(木) 04:20:00.48 ID:p8h5eE900.net
技術だの争うようになったら行き着く先は格ゲーやで
だからスマブラもスピード速いDXからX以降はもっさりに調整し直した
54:風吹けば名無し:2018/06/28(木) 04:20:07.44 ID:MV278Xjy0.net
どんなゲームにもガチな奴が一定数いるのがすごいわ
57:風吹けば名無し:2018/06/28(木) 04:22:19.67 ID:tmiVGoTq0.net
いまのマリカーガチガチの実力ゲーになってるやん
65:風吹けば名無し:2018/06/28(木) 04:25:55.96 ID:Lo3IXdacd.net
トゲゾーが来たらわざとエリア外に逃げてるんやがワイだけか?
67:風吹けば名無し:2018/06/28(木) 04:26:03.45 ID:1jVZShSO0.net
マリカは運ゲー3割ps7割くらい
69:風吹けば名無し:2018/06/28(木) 04:27:00.80 ID:Nilboc/00.net
甲羅はバナナやコース取りで防御できるやろ
70:風吹けば名無し:2018/06/28(木) 04:27:27.35 ID:Lo3IXdacd.net
DSマリカーは特定のCPUドライバーが異常に速いんよな
最終ラップに最下位に沈めてもゴールしたときには2位にいるのがザラ
75:風吹けば名無し:2018/06/28(木) 04:28:37.74 ID:7StqLULF0.net
下位でも誰かの放ったサンダー運良く避けたら一気に上位行けるからな
1番運ゲー感じる場面はそれ
76:風吹けば名無し:2018/06/28(木) 04:28:59.15 ID:1dzxkLKt0.net
レート1万行く前に飽きたわ
78:風吹けば名無し:2018/06/28(木) 04:29:50.18 ID:eierSR1Z0.net
クラッシュバンディクーレーシングが手放せないんじゃ
79:風吹けば名無し:2018/06/28(木) 04:30:00.81 ID:cwAoejIk0.net
82:風吹けば名無し:2018/06/28(木) 04:30:29.41 ID:/7v9scOZ0.net
やから人気が出たんやろ
88:風吹けば名無し:2018/06/28(木) 04:31:32.26 ID:55Hij5pF0.net
ほかのレースゲームやればいいじゃん
95:風吹けば名無し:2018/06/28(木) 04:33:25.46 ID:7e0xEk/Ap.net
昔はドリフトで赤甲羅とかトゲゾー避けられたのにいまは無理なんか?
109:風吹けば名無し:2018/06/28(木) 04:38:23.42 ID:pDw6TZAA0.net
そもそも1位になったところでなんもないし
気楽に行こうぜ
114:風吹けば名無し:2018/06/28(木) 04:39:17.77 ID:bcAZwV1Q0.net
もっと1レース10分ぐらいかかる長いコース出て欲しい
117:風吹けば名無し:2018/06/28(木) 04:40:05.69 ID:zfcAuVOmd.net
>>114
ええな
123:風吹けば名無し:2018/06/28(木) 04:41:14.54 ID:gqOb5gLg0.net
>>114
周回するコースやと負けを悟ったキッズが逆走して妨害してきそう
119:風吹けば名無し:2018/06/28(木) 04:41:01.83 ID:pDw6TZAA0.net
100人ぐらいでマリオカートしたいわ
138:風吹けば名無し:2018/06/28(木) 04:47:38.12 ID:D40NIKmY0.net
レート1万越えは流石に実力ありきだろ
144:風吹けば名無し:2018/06/28(木) 04:51:05.50 ID:3sBmsDu+0.net
ワイも実況で見たことあるだけやがあれアイテムゲーやないんか?
148:風吹けば名無し:2018/06/28(木) 04:55:01.03 ID:zhfSNETD0.net
スマブラはアイテム無しが主流なんやからマリカーもアイテム無しやればええのにな
151:風吹けば名無し:2018/06/28(木) 04:58:14.43 ID:Ww3G/FHX0.net
腕前だけで決まったら初心者がつまらんやん
152:風吹けば名無し:2018/06/28(木) 04:58:25.16 ID:N9W7ky4B0.net
青甲羅は許すな
162:風吹けば名無し:2018/06/28(木) 05:02:12.63 ID:djAAFBwza.net
最近のマリカやったら
酔うわこれ
189:風吹けば名無し:2018/06/28(木) 05:15:00.91 ID:Pbl/qTbUp.net
攻撃アイテムに比べて防御アイテムが少なすぎるんだよなぁ
191:風吹けば名無し:2018/06/28(木) 05:15:48.66 ID:hiGk4w+p0.net
>>189
バナナと緑甲羅があるやんけ
198:風吹けば名無し:2018/06/28(木) 05:23:04.69 ID:aW8RcbFAd.net
トゲゾーはほんまゴミ
飼わすためにはキノコ持っとかなあかんけどそれやと今度は赤を避けられへん
199:風吹けば名無し:2018/06/28(木) 05:26:00.03 ID:RYyND/i/0.net
>>198
スーパークラクションがあるんやで
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
マリオ マリオカート
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
≪ ドラクエで一番好きなモンスターを思い浮かべてこのスレを開いてください | HOME | 名作フリーゲームで打線組んだwwwwwwwwwwww ≫