1:名無しさん必死だな:2018/07/02(月) 11:41:28.32 ID:.net
Q11 先⽇、iTunes に「星のカービィ」シリーズの『ロボボプラネット』のゲーム⾳楽が配信されたが、
現在では⼊⼿困難となっているためにプレミアム価格がついている、他の過去のゲーム⾳楽につい
ても配信予定はあるか。新しいものを⽣み出すというのは当然に⼤切なことではあるが、ゲーム⾳
楽を含めた、当社の過去の作品をさらに活かした知的財産の活⽤やビジネス展開にも期待したい。
個⼈的には「星のカービィ」アニメを期待している。
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2018/qa1806.pdf
過去に制作したコンテンツの資産、特にゲーム以外でのコンテンツの活用についてお伺いしたい。例
えば、『星のカービィ』は非常に人気が高いが、『星のカービィ』のアニメ版の映像コンテンツなどの
過去の映像コンテンツは、Nintendo Switch やスマートフォンのデバイスへ有料配信すれば、投資効
果を見込めるビジネスになるのではないか。映像コンテンツの戦略とあわせて、今後の見通しについ
て説明してほしい。
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2017/qa1706.pdf
3:名無しさん必死だな:2018/07/02(月) 11:46:50.64 ID:FXlcBne4a.net
儲けより手間の方が多いからやりたくないんだろ
諦めろよ
4:名無しさん必死だな:2018/07/02(月) 11:52:45.52 ID:yfSzPDCn0.net
これ同じ人なんでしょ
サントラに関してはずっと提供して欲しいわ
5:名無しさん必死だな:2018/07/02(月) 11:55:14.77 ID:zWpjYZvEd.net
6:名無しさん必死だな:2018/07/02(月) 12:00:09.76 ID:qcGpDMZsd.net
カービィはスマブラ初代で使いやすい初心者用キャラ
見た目も可愛いからそのまま好きになる人も多かったのでは
7:名無しさん必死だな:2018/07/02(月) 12:02:02.24 ID:r8NH5HyE0.net
Wiiで見れたけどなあ
8:名無しさん必死だな:2018/07/02(月) 12:02:33.65 ID:DD3GIy2OM.net
カービィのアニメの権利ってそもそも任天堂が持ってるのか?
11:名無しさん必死だな:2018/07/02(月) 12:09:32.71 ID:Mh3mOPO9d.net
マリオデとか一部iTunesで配信してるんだからサントラ全部配信してくれよ
12:名無しさん必死だな:2018/07/02(月) 12:12:52.58 ID:MIGBPXeyd.net
ファルコン伝説はよ!
音源も復刻して欲しいな
スポンサード リンク
13:名無しさん必死だな:2018/07/02(月) 12:13:28.30 ID:5rD2Q/WN0.net
アニメって音楽は音楽で別に許可要るだろ
SMEとか? 動画の部分はどっか
じゃないの?
14:名無しさん必死だな:2018/07/02(月) 12:13:45.37 ID:bbWPhfINa.net
バッナーナパワー!
15:名無しさん必死だな:2018/07/02(月) 12:15:11.20 ID:B/YRfr7od.net
カービィとアニカビは分けて考えんとファン層とか色々ややこしい
17:名無しさん必死だな:2018/07/02(月) 12:17:20.00 ID:IBJDXXUg0.net
こういう思い出補正かかったのっていざ観ると冷めるんだよなぁ
ビックリマンを見返してあぁ…ってなったわ
19:名無しさん必死だな:2018/07/02(月) 12:20:06.34 ID:83//AUkmp.net
アニメはまだしもサントラはないといかんでしょ
20:名無しさん必死だな:2018/07/02(月) 12:22:15.18 ID:yfSzPDCn0.net
applemusicとかspotifyみたいに
月額料金でアニメから音楽まで
ありとあらゆる任天堂系コンテンツを
垂れ流しするサービスがあっても良いと思うんだよ
21:名無しさん必死だな:2018/07/02(月) 12:25:58.30 ID:m3JoPGBL0.net
てかBDBOX だしてくれない
5万ぐらいなら買うから
22:名無しさん必死だな:2018/07/02(月) 12:26:20.40 ID:CH+ZLtBad.net
そういや株式会社ワープスターってどうなってんだろ
基本そこが管理してたような
23:名無しさん必死だな:2018/07/02(月) 12:28:57.25 ID:abiogM3Pa.net
wiiの間があまり上手くいかなかったから配信サービスはやる気なくなってるのでは?
24:名無しさん必死だな:2018/07/02(月) 12:33:13.95 ID:hkMFMcqFr.net
あの風刺パロ時事ネタ盛り沢山のマジ●チなノリを今やると色々と叩かれそう
ポプテピみたいな路線に行ってしまいそうだ
25:名無しさん必死だな:2018/07/02(月) 12:36:01.31 ID:Hxy/qsqwa.net
>>24
朝の子ども向けアニメはカービィに限らず好き勝手やってること多いよ
ヘボットもやりたい放題だったし
29:名無しさん必死だな:2018/07/02(月) 13:18:38.39 ID:D7iAT8d2d.net
質問者は同じ人ね。
何回も当てられて羨ましい。
32:名無しさん必死だな:2018/07/02(月) 13:48:23.30 ID:w1n8iwvXH.net
アニポケをサンムーンで終わらせて空いた枠でスプラトゥーンアニメやってくれ
38:名無しさん必死だな:2018/07/02(月) 19:14:56.84 ID:/IxeMUPe0.net
株主総会はファンミーティングか何か?
39:名無しさん必死だな:2018/07/02(月) 19:20:16.15 ID:11+tADrLd.net
なんでもゲームファンと投資家で二極化しているとか
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
カービィ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
≪ 任天堂Switch持ってるやつちょっと来てくれないかな | HOME | ドラクエ8面白すぎたんだが ≫