1:名無しさん必死だな:2018/07/13(金) 22:47:32.00 ID:NSYB4p3N0.net
どれも開けずに飾ってあるだけ
もったいないよなぁ
2:名無しさん必死だな:2018/07/13(金) 22:50:45.35 ID:oCw5BmCpa.net
すたふぉ2だけ遊んだな
後は開けてないわ
19:名無しさん必死だな:2018/07/14(土) 05:56:26.79 ID:WWYFpba20.net
>>2
エアプwwww
15:名無しさん必死だな:2018/07/13(金) 23:47:43.50 ID:42NV8sLKa.net
>>2
異議あり!!
スターフォックス2を遊ぶためには
スターフォックスの1面をクリアしなければ
ならないという条件があります
いきなりスターフォックス2を遊ぶことは
出来ません
つまり、あなたの証言は明らかに矛盾して
います!
スポンサード リンク
3:名無しさん必死だな:2018/07/13(金) 22:51:50.28 ID:VaVPCfs60.net
4:名無しさん必死だな:2018/07/13(金) 22:57:51.52 ID:sC4C8xFl0.net
NEOGEOミニも買うでしょw
11:名無しさん必死だな:2018/07/13(金) 23:24:05.82 ID:NSYB4p3N0.net
>>4
まだ予約してないけど悩んでるわ
買ってもどうせやらないしどうしたもんか
5:名無しさん必死だな:2018/07/13(金) 23:02:31.21 ID:q0yOOSSV0.net
任天堂謹製ゲームボーイカラーバックライト出して欲しいわ
7:名無しさん必死だな:2018/07/13(金) 23:05:38.24 ID:OmcYW0wr0.net
まさに俺
NEOGEOminiも当然予約済み
買わずに後悔より買って後悔の方が断然マシだからさ
8:名無しさん必死だな:2018/07/13(金) 23:19:57.07 ID:fwvyRRgja.net
9:名無しさん必死だな:2018/07/13(金) 23:20:25.96 ID:sC4C8xFl0.net
NEOGEOミニ楽しみだけど操作の遅延とかあマジで心配。
NEOGEOXという偉大すぎるゴミがあったからな…
ミニの実機に触れた人っているん?
10:名無しさん必死だな:2018/07/13(金) 23:20:42.33 ID:crYa3B/a0.net
だってクソゲーだもん
WiiUあればほとんど遊べるし
13:名無しさん必死だな:2018/07/13(金) 23:25:39.59 ID:hkRmlbbK0.net
これ買うなら普通のやつ買えばいいよな
14:名無しさん必死だな:2018/07/13(金) 23:26:27.61 ID:K/5kt+Bw0.net
NEOGEOミニはUSB-Cだと思うんだけど
コンバータかましたらPCのジョイスティック使えるくらいの気を利かせて欲しい
そうでなきゃ多分一度起動して終わりだわ
16:名無しさん必死だな:2018/07/13(金) 23:48:43.85 ID:fpeCZF4d0.net
2台ずつ持ってるわ
17:名無しさん必死だな:2018/07/13(金) 23:49:48.89 ID:p034JVK30.net
そーいえばメガドラミニはどーなったの?
18:名無しさん必死だな:2018/07/14(土) 00:18:14.39 ID:L3P/dnI00.net
それぞれ保存用とプレイ用で2台所持
ジャンプはキャプ翼2と悟空伝プレイ中だな
ネオジオminiもコントローラのセット2台予約済み
20:名無しさん必死だな:2018/07/14(土) 12:27:10.31 ID:pm4AU6Kma.net
64までは出ると思うけどキューブはどうかな?
厳しいか
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ミニファミコン ミニスーファミ ニンテンドークラシックミニ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
≪ パワプロやっててイライラすること | HOME | ゲーム実況者「もおおお!なんでだよ!ふざけんな!このゲームやめるわ!……よしっ」 ≫