1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/19(木) 21:07:17.362 ID:hjIF+J5Ep.net
悪いことは言わないからswitch買え
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/19(木) 21:08:21.734 ID:Tl9N+b8e0.net
そんなおもしろいの?
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/19(木) 21:08:56.346 ID:cIP5yFEP0.net
おっさん直撃
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/19(木) 21:09:51.230 ID:hjIF+J5Ep.net
面白い
ゼルダを3時間くらいで投げた俺が4日で60時間プレイしてしまった
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/19(木) 21:10:57.136 ID:cIP5yFEP0.net
俺まだ37時間
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/19(木) 21:12:12.550 ID:hjIF+J5Ep.net
みんなと語り合いたくなるゲームなのにスイッチの普及度のせいでなかなかクリアした人が見つからずもどかしい
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/19(木) 21:12:27.132 ID:oFygUQo30.net
ロマサガみたいな感じ?
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/19(木) 21:12:57.296 ID:Tl9N+b8e0.net
どんなゲーム?
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/19(木) 21:15:28.125 ID:hjIF+J5Ep.net
8人の主人公のストーリーを好きに追うRPG
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/19(木) 21:50:58.997 ID:9TUhyvFta.net
俺もこれは本当に久々のヒットだわ
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/19(木) 21:51:32.017 ID:OSdbWz9B0.net
スイッチ持ってるけど買ってないわ
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/19(木) 21:54:42.593 ID:nTMDZrUv0.net
買わないと損だね
メインストーリーだけでも100時間越え
やり込み要素含めたら500時間以上遊べる
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/19(木) 22:04:56.552 ID:yTXD9zDy0.net
>>14
メインストーリーが想像以上にボリュームあるのは同意だがそこまでやり込み要素あるか?
スポンサーリンク
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/19(木) 21:55:47.142 ID:nCAMGY4f0.net
ゼルダを120時間プレイした俺は体験版でオルベリクが村を出たあたりで投げた
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/19(木) 21:57:04.373 ID:OSdbWz9B0.net
>>15
あー俺もこれだわ
一番最初に出た体験版やったけどいまいち面白さが分からなかった
戦闘システムとか変わってんのかな
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/19(木) 21:59:58.704 ID:cUKKqOPp0.net
オンラインないとストーリーだけ終わらしてやり込みしない派だけどマジで100h遊べんのけ
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/19(木) 22:01:55.331 ID:hjIF+J5Ep.net
>>18
サブクエ的なやつも無視して進むと100時間は無理だな
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/19(木) 22:00:30.007 ID:Z+59xc/na.net
俺も今全員仲間にしてとりあえず獣道でも行こうとしてるとこ
面白いけどすげえ面白いってほどでもないような
これ面白いならサガスカーレットグレイスやったほうがいいぞ
もっと面白いから
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/19(木) 22:19:56.990 ID:1APuJrixa.net
>>19
サガスカすぐ投げた俺は買わない方が良い?
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/19(木) 22:26:17.433 ID:Z+59xc/na.net
>>34
戦闘がややこしくて投げたってんなら買ってもいい
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/19(木) 22:00:52.636 ID:hjIF+J5Ep.net
クリアしてないで的外れな批判をしている人も見るからそういうことなのかもな
もう少ししたらクリアした人と語り合えるか…?まあ身近にいないことに変わりはないが
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/19(木) 22:05:44.408 ID:Z+59xc/na.net
テリオン主人公にしたけどプリムロゼ工■いから使いたいけど短剣かぶるから連れ回しスキルでオフィーリアと換えてみるけどアーフェンと回復かぶるしなああああスタメン決まらねええええええ
って今なってる
楽しい
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/19(木) 22:09:16.392 ID:fSmqgrFLd.net
面白いことに違いはないけどあれだけの為にswitchまで買えって言うのは酷
積み癖ついて金かけないとゲーム楽しめなくなったでもない限りまずはSFCとロマサガ2買ったほうがいい
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/19(木) 22:10:01.770 ID:hjIF+J5Ep.net
試行錯誤が楽しくて他人がどんなプレイをしたのか聞くと自分とは違うストーリーを聞いているような錯覚に陥る
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/19(木) 22:11:27.164 ID:BJFGu1doM.net
Switch買っても良いと思うけどね
ゼルダにゼノブレイド2 にイカにマリオにスマブラにとやるソフトには困らないだろう
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/19(木) 22:12:58.319 ID:cUKKqOPp0.net
夏休みこれで持つかね
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/19(木) 22:14:02.273 ID:83n6Tvob0.net
スイッチ持ってるけどあんまやりたいと思わんゲー
今更スーファミ並みのグラじゃあね・・・(´・ω・`)
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/19(木) 22:15:45.469 ID:hjIF+J5Ep.net
>>28
スーファミ並みのグラじゃないぞ
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/19(木) 22:14:41.931 ID:nCAMGY4f0.net
インディーズみたいに10時間で終わるならやってもいいんだけど
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/19(木) 22:16:23.186 ID:OSdbWz9B0.net
ドット絵は好きだし良いんだけどシステムにあんまり魅力を感じない
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/19(木) 22:19:13.851 ID:ZwAGjt1f0.net
いずれファイアーエムブレムも出るし、オクトパストラベラーも気になってたし
ここでswitch買うべきか
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/19(木) 23:01:22.679 ID:mjxfcttE0.net
最初から終章のライブアライブ
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/20(金) 00:37:13.034 ID:ObRyUYE40.net
ゼルダを祠コンプしてマスターモード2周目やってるけど
オクトラのせいで一時中断してるわ
方向性が違ってどっちも面白い
ゼルダが聖剣2みたいなアクションRPGの発展型で
オクトラはFFみたいなコマンドRPGの発展型って感じ
ロールを選んでロールプレイって
あたりまえの事を真っ向から見直したゲームデザインに感動した
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
体験版で合わないと思った
お前とは趣味が合わんな
俺はむしろオクトパスがやりたくてスイッチ買って、
それまでの繋ぎにゼルダやマリオやってるくらい待ち望んでたわ
当時のRPGと比べて優位な点は見てくれくらい
ロマサガみたいに本当に自由に進められるようにしてくれてたら良かったのにと思う
こんだけ話題になっていればワンチャンある……?
HD-2Dは最初は凄いと思ったが正直奥行き?がぼやけすぎててタテ移動が嫌になったから
正直いっそのことタテ移動は捨てて横スクロールだったらなあって思うわ
SFC時代のJRPGにハマった層向けなのは否定せんがオクトラが楽しそうだと思う人は
お前の言う作品は大概プレイ済みだろうし今更SFC実機なんか買わんでもVCで出来るわ
ドット版のブレイブリーサードと思っておいた方がいい
海外ではパブリッシャーが任天堂だから他機種版はどうあがいても出ない
まあ皮肉にも(?)ゲームはグラフィックが大事って思い知らされた作品
たたかえ…たたかえ…と
驚きも新鮮さは皆無だがマッタリと安心して遊べる一本
スイッチ所持者や一目惚れしてシヌほどプレイしたいって人なら良いが
とりあえず~とかそういう安易な思いで手を出したらガッカリする可能性はある
どこか懐かしい=どこかで見たようなイベントばっかり
こういうことだぞ
山賊を倒すイベントばっかりでうんざりしてるとこだ
テンポはむしろ良いだろ…
それにどこかで見たようなイベントばっかりってほとんどのRPGに当てはまると思うが
こういうことって
完全に私情じゃねーかよw
だからこそ驚きや新鮮さは皆無と書いてあるだろうに
よく読んでやれよ
一生楽しさわからず終わってくれ!たのむ!
≪ ドラクエで一番面白くない瞬間といえば | HOME | ゲーム開発者「うーんプレイヤー同士で情報交換して欲しいからノーヒントでええか」 ≫