1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/27(金) 11:29:18.331 ID:GVErNO5M0.net
なんか変な感じ
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/27(金) 11:29:52.346 ID:cc8ijqv80.net
そのあたりはまだならない。
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/27(金) 11:30:22.387 ID:ESfVPNh2a.net
いやなるだろ
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/27(金) 11:30:36.029 ID:tJci3MCDa.net
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/27(金) 11:31:19.644 ID:jmc6FQ1xd.net
キューブやps2でたあたりからファミコンはレトロゲー言われてたからな
少なくとも俺の中じゃ64やps1はもうレトロゲー
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/27(金) 11:31:32.202 ID:GVErNO5M0.net
レトロゲームの明確な線引きってあるんかな?
ファミコンスーファミ辺りはレトロゲームだろうけどその次の世代の64辺りは違和感がある
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/27(金) 11:31:50.521 ID:ESfVPNh2a.net
俺の中ではHDMI出力が出来ないゲーム機はレトロ括りでいいと思う
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/27(金) 11:31:52.199 ID:4F0PpM3h0.net
PS2が全盛期の時はSFCはすでにレトロゲーだったのにPS2はレトロゲーにならないなんておかしい
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/27(金) 11:31:53.922 ID:JTgkZmUWr.net
DSですらもう14年も前だもんなあ
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/27(金) 11:32:01.385 ID:sdmrh1NC0.net
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/27(金) 11:32:25.656 ID:w5ixDIlyM.net
セガサターンのソフトをレトロって言ったらツッコミ入った事がある
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/27(金) 11:32:45.717 ID:6JE0YQhlp.net
SFCはもはや化石ゲー
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/27(金) 11:33:08.647 ID:cc8ijqv80.net
>>13
は?俺まだsfcのゲームたまにやるぞ?
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/27(金) 11:32:58.485 ID:llEe56Vpp.net
64とPSの世代はもうレトロでしょ
PS2やGCの世代はまだかな
スポンサード リンク
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/27(金) 11:33:43.087 ID:TGY0Po9bp.net
そりゃあおまえらが歳をとったから
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/27(金) 11:33:56.008 ID:04n3yJ7y0.net
ニンテンドー64が出た頃にはファミコンなんてレトロだっただろ
ファミコンが1983年でニンテンドー64が1996年だから13年
今が2018年でPS3の発売が2006年で12年前だからPS3以前はもう全部レトロだぞ
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/27(金) 11:34:22.368 ID:8Lif8oJAa.net
PS2なんてまだ現役バリバリなんだが
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/27(金) 11:35:04.693 ID:jmc6FQ1xd.net
ただキューブがでたのは2001年とかだしなぁ
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/27(金) 11:35:47.397 ID:qemFqiN+0.net
>>21
レトロやんけ
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/27(金) 11:35:45.778 ID:DRuLFDuQd.net
もうレトロになるよ
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/27(金) 11:36:43.938 ID:fnEpa8pfp.net
たしかにsfcはレトロゲーム感あるけど今遊んでも楽しいよなあ
fcは本気で楽しめるゲーム一個もないのに
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/27(金) 11:36:46.150 ID:w5ixDIlyM.net
「レトロ」って言うとチープながらも味わいがあるようなイメージだからなんか違う感じするんだろうな
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/27(金) 11:36:46.729 ID:sKw4UZQs0.net
DSは現行機種で遊べるレトロ
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/27(金) 11:37:49.157 ID:FawLlJ9na.net
いまだに現役で使ってる層が多いから違和感あるだけで十分レトロゲー
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/27(金) 11:38:59.051 ID:1HxBWE0jd.net
主観で「うわっ、懐かしいなー」って思えばレトロでいいんじゃない
何年前のとかより自分が少年期を回顧するのなら
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/27(金) 11:39:02.589 ID:TGMkafccd.net
まあなるかなぁもおもう
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/27(金) 11:39:38.432 ID:2abxwu9xa.net
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/27(金) 11:41:40.985 ID:stYIQF880.net
ミニが出たらレトロて事にによう
出てなくても同世代のものはレトロな
PSSS64世代もそのうち出るだろうし決まりね!
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/27(金) 11:42:19.834 ID:EO/FNgkCM.net
64とPS2はなんかレトロ感ある
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/27(金) 11:44:31.672 ID:vRUlT2MRa.net
実況とか見てるとPS2とかはレトロゲーにカテゴライズされてるな
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/27(金) 11:46:03.920 ID:tJci3MCDa.net
ドットかポリゴンかがデカい気がする
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/27(金) 11:46:16.003 ID:/ch+9TyY0.net
PS2あたりも十分レトロだけど
自称レトロゲーマーの懐古厨的にはSFCより後のゲームは認めたくないから
3Dゲームなんて同じレトロゲーの括りに入れられたくない
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/27(金) 11:46:25.270 ID:K0Q0S4Lu0.net
ファミコン→PS2とPS2→現代の期間が大体同じぐらいという事実
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/27(金) 11:51:47.343 ID:zC5F8ZC00.net
SFCがレトロゲーとかあり得ないと言われてた時代もあったしレトロで良いんじゃね
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/27(金) 11:59:02.689 ID:8+/OyrOCM.net
有野課長が64とかPSやりはじめたからレトロゲーム
46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/27(金) 12:08:04.210 ID:Wnf3hQJ0d.net
20年たったらでいいんじゃない
49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/27(金) 12:30:05.444 ID:flS/Rx/30.net
PS1ライクのアクションゲーとかホラーゲーがSteamで売っててなんか懐かしい気持ちになる
買ったこと無いけど
50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/27(金) 12:33:05.867 ID:YKzov89jd.net
ゲームボーイ←レトロ
ゲームボーイカラー←レトロ?
51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/27(金) 12:37:43.274 ID:aJjhmQOwa.net
SFCからPS、64の進化がすごかったからって気がする
やっぱり2D→3Dへの衝撃が凄まじかった
PSから考えたらPS4の今の映像技術はたしかにすごいんだろうけど、そこまでの衝撃ってないよね
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/27(金) 12:46:57.526 ID:VV2XUWK/d.net
ゲームボーイはさすがにレトロ
DSで遊べたとはいえアドバンスでも危ない
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ニンテンドウ64 PS2 PSP
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
そもそも半分ぐらい移植だし。
ただ一般的にはファミコンとかの低画質ゲーがレトロゲーのイメージ
くっさ
お前から見たらPS3もレトロやんけ
話に参加すんな
つまりPS2までがレトロ
PSPも年代的にはレトロゲーだな。
外見だけみたら旧サターンはレトロの風格は抜群
しかし、何故か3DOはレトロに感じない…不思議
≪ RPGでは魔法使いが魔法をガンガン使えるようにすべきじゃないか? | HOME | NPB「これからはeスポーツの時代や!12球団でスプラトゥーン大会やるで」 ≫