1:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 02:55:37.19 ID:b4fhCBHL0.net
全員もれなく何かしらの役割がある模様
3:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 02:57:43.14 ID:47j+aNJR0.net
テリオンは微妙
6:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 03:01:13.58 ID:b4fhCBHL0.net
>>3
テリオン魔術師でハロルドの剣とヒースコートの短剣で火属性魔法最強になれる
50:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 07:43:42.64 ID:2axn+ERH0.net
>>3
テリオンくっそ強いぞ
防御ダウンと攻撃力ダウン
多分必中(今まで外れたことなし)
それにマジックスティールダガーで
ダメージ限界突破なしで
1万以上のダメージ簡単に出る
4:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 02:59:11.37 ID:P1lZ2sKFd.net
サイラスが一番不遇
完全上位ジョブの魔術師の存在のせいで役割が喰われる
5:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 03:00:14.44 ID:3xtHlQxS0.net
踊り子はめちゃくちゃ弱いわ
火力はでねーわ
回復やらせてもショボいわ
シナリオクリアだけなら他の3人強ければ余裕だけど裏ボスはそうもいかなくて困ってるわ
なんかいい使い方ないか?
9:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 03:02:33.27 ID:dm5Lnf9+d.net
>>5
プリムロゼなら短剣持てるから、火強化して魔法ぶっぱで使えるだろ
後は神官のリフレク全体化したり
7:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 03:01:26.93 ID:jpANdO330.net
テリオンは最初から宝箱全部開けられるのがええよ
8:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 03:02:10.20 ID:yziYJw6E0.net
テリオン最強なんだけど未プレイかな?
12:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 03:12:17.14 ID:b4fhCBHL0.net
>>8
ルンマストレサには流石に負けるがな
トレサの風追撃のダメージは狂ってるわ
おまけに全体回復に全体回避のサポートまでできるし
10:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 03:04:46.66 ID:vgGFNv1qd.net
劣化魔術師のサイラス先生と
ねんちゃくおばさんがちょっと微妙かな
11:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 03:06:51.83 ID:b4fhCBHL0.net
>>10
ハンイットは狩人だけで仕事できる
サイラス先生はステータスが優秀だから
13:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 03:14:30.71 ID:xyWm0gtN0.net
サイラス、アーフェン、トレサをレギュラーにしてて予習、調合、金対策でかなり便利だったが
盗賊、狩人はサブジョブとして必須ぐらい重宝してた
そのジョブを最初からもってるテリオン、ハンイットが弱い訳なし
迷わず上位ジョブをつけれる2キャラクター
サイラス、プリムロゼ、オフィーリアはどうしても魔法系に偏ってしまうし
14:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 03:17:35.19 ID:9Z/s4ufya.net
トレサとテリオンとアーフェンが頭一つ抜けてる
あとはどっこいどっこい
ポケモンマスターがめんどいハンイットが個人的には好きになれない
15:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 03:17:58.38 ID:3gYHO/1Hd.net
テリカスとか言ってるのはほんま最初だけやで
ほぼ最強に近くなる
16:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 03:18:47.69 ID:yziYJw6E0.net
テリオン→与ダメ6万越えるアタッカー
オフィーリア→回復+魔術師安定
サイラス→クソ微妙
トレサ→可愛い
オルベリク→HPが高い、槍で割りやすい
プリムロゼ→神官付けて奥義+バフ要員
アーフェン→調合がマジチート
動物おばさん→けしかける(笑)
導く&誘惑で単発ダメージ6000越えるNPCがいる時点で有能
けしかけるもまあ、うん、愛があれば使えるんじゃないかな
最高にクソ微妙なのは劣化魔術師&劣化聞き出すのサイラス
存在事態が微妙、しらべる要員でしかない
21:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 03:23:33.64 ID:xyWm0gtN0.net
>>16
ねんちゃく糸がないとテリオンだって働けないからな
20:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 03:22:39.54 ID:b4fhCBHL0.net
火力はルンマストレサが一番じゃね?
魔力特化のルンマスの追撃の威力はんぱねーわ
23:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 03:25:51.60 ID:Koyy/LFXd.net
>>20
追撃は所詮1発だしなぁ
ブースト特大魔法ぶっ放した方が遥かに強い
アーフェンとかのBP回復無しなら追撃安定だろうけど
27:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 03:28:57.97 ID:b4fhCBHL0.net
>>23
そっかトレサは99999を一回だけど
テリオンは99999を3回いけるのか
22:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 03:24:11.88 ID:+YqHXkjmd.net
ハンイット下げしてる奴は自分が使えてないだけだろ
ブレイカーとしてハンイット以上のキャラいないから
25:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 03:27:16.23 ID:ljSpoEd/d.net
>>22
魔物捕まえる下準備が面倒だし・・・
24:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 03:26:10.48 ID:TiwP7r4T0.net
はっきり言ってサイラスが一番微妙だぞ
完全上位互換と言っても過言じゃ無い魔術師いるし
サイラス魔術師にするくらいなら早いキャラに魔術師付けてブレイクからの物理アタッカー組の6万以上出る奥義のコンボで良いし
雑魚狩り魔術師だから誰でも良いからサイラスの魔法攻撃力高いってあんまりメリットないし
28:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 03:32:13.82 ID:yziYJw6E0.net
下準備がめんどくさいし、回数が少ないからハンイット使い辛いんだよね
サイラスさんはマジ他のキャラいれた方がマシまである
学者の奥義が他の効果ならワンチャンあった
29:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 03:35:36.33 ID:TiwP7r4T0.net
テリオンは永久付けてフクロウ連打しといて
ブレイク気にせずBP溜まったら奥義ブッパするだけで5万以上出るのが強みだと思うんだ
30:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 03:36:11.70 ID:xyWm0gtN0.net
しかし最高火力を如何にして出すかで盛り上がるゲームは面白いな
FF5なんかは攻守に対策してオメガ戦戦ったの楽しかったわ
FF6、てめえはダメだ
普通の攻撃からダメージが出過ぎだ・・・・
31:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 03:38:01.20 ID:y3abnOTQ0.net
32:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 03:41:31.75 ID:47j+aNJR0.net
>>31
裏ボスの1段階目にやられてレベル上げしてるぐらいだけどテリオン武芸家ってそんな強いんか
ストーリーでksだったから適当に育成してたわ
33:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 03:44:47.16 ID:a8byuhqjd.net
捕獲とか全然しなかったけど
ハンイットはどしゃぶり矢と、ブーストダブルトマホークの8回攻撃でブレイク役として便利だった
粘着糸は使い所間違えると攻撃連打されて辛い
34:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 03:48:29.13 ID:cKgB9/jIa.net
狩人はラストアクトが有能すぎるので大体のキャラでアビリティ取ってる
35:名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 04:18:42.34 ID:8DR3WRvSa
けしかけるはなぁ…
モンスターがドラクエやポケモン並に魅力があるなら使いたくもなるけど
可愛げがあるどころか基本キモいからなぁ…
でもハンイットさん自体はブレイク要因として優秀だぞ
36:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 05:33:16.67 ID:rRJY6W0C0.net
逆に言うとテリオンはストーリークリア後にしか本領発揮できないキャラだろ?
40:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 07:19:47.95 ID:1P1JkwBcd.net
>>36
テリオンいなきゃテリオン編のラスボス倒せなかったわ
自分でも変な事書いてるの分かってるけど
スピード上げる装備付けまくってダメージ限界突破つけてトレサの他に商人つけてBPパスで盗賊奥義連発で倒した
ちなみに4章初クリアだけどスタッフロールで流れるボス履歴でトドメ刺してたのほとんどサイラスだった
37:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 07:09:38.09 ID:c2edLTfYd.net
2,3章あたりだけどサイラス先生に助けられてる
38:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 07:15:13.44 ID:5S/i2BBB0.net
先生は予習の必要なくなるまでは外せないので
ゲームを止めるまで活躍してくれる
39:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 07:17:31.54 ID:ZHJOQ4RC0.net
テリオンは専ら窃盗役ととうぞくのカギ役になってたけどそんな強いのか
42:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 07:24:01.65 ID:k7i9TcGp0.net
>>39
ヒースコートの短剣とハロルドの剣手に入れたらサイラス以上の魔術師になれる
45:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 07:26:08.74 ID:ZHJOQ4RC0.net
>>42
へー、まだテリオン2章すら始まってないけどレベル50超えてるしやってみるか
41:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 07:20:53.08 ID:FciByGFMM.net
先生はあくまでその知識を伝えるものだからね あとは生徒であるトレサ君 アーフェン君 テリオン君がより先へ行ってくれたら良いのさ
43:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 07:24:16.31 ID:j+zB7Ypl0.net
4章クリア程度までならまず隠しジョブいらん
サイラスの役割はひたすら魔法だからそのまま魔術師つけることになる
プリムロゼとオフィーリアは他のジョブつけた方が良いし
53:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 07:55:50.70 ID:nZA2IT3ad.net
>>43
いらんつうか上級職の試練ボスは普通に4章ボスより強いだろ
44:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 07:24:16.64 ID:zOz7N7u40.net
ある程度アンバランスなキャラの方がゲームとしては面白い
46:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 07:36:02.78 ID:pIzY8/CD0.net
確かに2周目はサイラス使ってないわ
武器さえいいものだったら基礎ステータスなんてほとんど誤差だし
スポンサーリンク
47:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 07:38:41.96 ID:18QD1aK30.net
ベースジョブの奥義が弱い奴はそのまま雑魚
ただし商人は一休みと緊急回避が有用なので除外
48:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 07:40:41.95 ID:k7i9TcGp0.net
踊り子はバフが腐るけど奥義が強いけど剣士が最弱かな
49:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 07:40:52.47 ID:n24qHpKmd.net
サイラスは1周目序盤のおともだぞ
55:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 08:15:21.26 ID:fNi3ZcS3d.net
>>49
どうしても終盤で整った話になるからなこの手のは
何もないときにいるだけで楽になる先生はけれども早熟で伸びしろが少ないから分が悪い
51:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 07:45:08.17 ID:fKq3+GTpa.net
テリオンは序盤こそ弱いが強い短剣とった辺りから覚醒する
マジックスティールジャガーでSPの枯渇の心配が無くなる上奥義の威力が高くなおかつ全体攻撃
ジョブもなにつけても仕事するからかなりの万能キャラになる
後半は魔術師て無双できるがサイラス先生の仕事が無くなるので俺は狩人にしてる
54:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 08:00:43.47 ID:Qce4deAfd.net
テリオンはフクロウとコウモリ使えるだけでも強いだろ
このゲームデバフ成功率100%だからかなり強い
56:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 08:20:42.92 ID:fMxIQyHD0.net
ハンイットはラストアクト、おかわり、どしゃぶりが強い
けしかける枠に全体回復やサポートを入れておくと安定するし
ラストアクトとも噛み合ってる
111:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 12:33:33.73 ID:B4rqwNphd.net
>>56
ねんちゃく糸がやばい
114:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 12:45:01.29 ID:JkD3jo640.net
>>111
粘着糸は切らした時がPTが全滅する時なのでけっこう緊張するな・・・
ど忘れしてて怒涛の4回連続行動食らってPTが蒸発したわ・・・
57:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 08:22:40.85 ID:l6REr8F/0.net
同じテリでも引換券や解説とは違うな
58:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 08:22:53.37 ID:sIlc4Txxa.net
お助けパラディン枠サイラス先生
赤緑枠のテリオントレサ
59:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 08:24:26.96 ID:CZG4WFFUd.net
何も考えずにサイラス先生主人公にしちゃって後悔してる
好きなキャラでパーティ組みたい・・・
ちな今序盤でサイラステリオンアーフェンプリムロゼ
61:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 08:46:30.64 ID:HycUYr8c0.net
サイラスがどうこう言われるのってジョブも装備も全部そろって仕組みも理解しきった最終盤だけで
それまではむしろ必須レベルの主力だぞ
63:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 08:51:59.08 ID:fMxIQyHD0.net
>>61
わかる
属攻強化の装備手に入れたら別ゲーになる
62:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 08:51:27.13 ID:VO15ErCX0.net
メインストーリークリアまでならサイラス先生が一番でしょ
ナッツつぎ込んでもないかぎり
てか火力上げまくってもサンドバッグがないんだよなぁ
66:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 09:14:11.84 ID:nb38I07Bd.net
素の能力高いから問題なく使えるよ
裏ボス行くくらいの最後の最後で最大ダメージに拘るなら外れるが
67:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 09:22:50.47 ID:/j1fsxEla.net
テレサさんは商人だけだとあんま強くない
68:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 09:29:40.35 ID:Z92vR7Jqd.net
三章終わったところだが、スティールダガーの攻撃力高すぎだろ フルブーストでバフ入れたオルベリク奥義の半分ぐらい出るやん
72:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 09:34:19.55 ID:4mZFY5pNa.net
>>68
オルベリクさんに盗賊装備させたら安定感めっちゃでたわ
スティールダガー二種が使い勝手よすぎる
最初に仲間にした三人と主人公のストーリークリアして残りの四人に全部入れ替えたけど
jpなさ過ぎてつらたん
71:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 09:34:03.42 ID:Sbqf6des0.net
サイラスを微妙微妙言う奴って、予習の利便性や
ボスで多い加勢やバリアチェンジに調べる×4で一気に弱点看破が
出来る対応力を無視して、火力しか見てないのが良く分かる。
122:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 13:56:01.75 ID:fMxIQyHD0.net
>>71
予習は便利すぎる
もう標準装備にしたい
73:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 09:34:52.83 ID:jbiy3H3Fd.net
発売直後はサイラス最強テリオン最弱みたいな扱いだったのに逆転したのか
74:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 09:36:13.72 ID:FbYQYwlZd.net
4章クリアで主人公外せるようになるまでならむしろサイラス主人公はベストに近いぞ
75:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 09:37:20.02 ID:DWeAIV+Pa.net
どのジョブも単体では微妙で他との組合せで真価を発揮する作りになってるのは良くできてる
死にジョブみたいなのが無い
とはいったものの狩人はシナジー無い気がする
単体で結構優秀なので死にジョブではないけど
78:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 09:43:05.10 ID:Z92vR7Jqd.net
>>75
狩人は氷竜の口の雑魚絶対ブレイクするマンだから…
141:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 19:33:06.69 ID:bOQxESdm0.net
>>78
稼ぎめっちゃ捗ったわw
76:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 09:39:01.99 ID:Y4lhMAmVd.net
上位ジョブの魔術師が学者のほぼ完全上位互換で、魔術師とテリオンが装備の関係で相性がいい
77:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 09:39:05.77 ID:rRJY6W0C0.net
フルブースト調べるなんてやるくらいならルンマスの奥義ぶちこんでる
属性だけ解れば魔術師がシールド割れるから
79:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 09:43:51.35 ID:Y4lhMAmVd.net
狩人はねんちゃく糸だけでクソ強いぞ
80:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 09:48:14.41 ID:fPf7tEm+d.net
魔術師するならテリオンよりトレサの方が強いからな
2種属性武器持てて簡単に60万出せるのは一緒だけど
バフもられる関係上遅い方が使いやすくてテリオンは無駄に早いから微妙
所詮余り物で強いって言ってもらってるだけだよ
81:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 09:48:44.00 ID:wzVJ/rwua.net
サイラス主人公でも何も問題ないと思うよ
パーティから外せない4章クリアまでの程度の範囲ならむしろ一番有能まであるし
83:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 09:57:23.49 ID:wS8YRdSNa.net
ルンマストレサさいつよと聞いて、早速トレサをルンマスにしたけど、マジで強いな
物理しか使わない敵相手だとノーダメできるし、属性ルーンの追撃ダメも中々の威力だし
85:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 10:06:02.74 ID:fPf7tEm+d.net
最終的にはルンマストレサとかもったいない
拡散回避なんてターンの無駄だから使わないしあえて属性武器重ねれるトレサでルンマスなんてやる意味ない
86:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 10:11:31.33 ID:S9RPaLfD0.net
追撃ルーンって属攻依存だよな?
やたら威力あるときとそうでないときの差あるけど
87:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 10:15:47.21 ID:qRbuKfrEd.net
今テリオン弱いっていうやつはこれから頑張れよ!とニヤニヤされるだけだと思うわ
88:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 10:17:47.80 ID:wzVJ/rwua.net
何が面白いって必ずしも上位ジョブ4種パーティが最強とは限らないところだよね
89:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 10:19:48.92 ID:pIzY8/CD0.net
まあ1周目か2周目以降か、序盤か個別ストーリークリア以後か、
フィールドコマンド重視かそうでないか、でだいぶ評価変わるな
当たり前だけど
95:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 10:35:35.44 ID:B54kiqgRr.net
全体化お返しの恵みや魔法反射でルンマストレサをサポート
キャラはアーフェン、プリムロゼ、トレサ、オフィーリア
97:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 10:39:17.07 ID:J181Lph9d.net
プリムロゼはストーリーが好み
10年前にやってたドラマの女帝みたいでめっちゃあげみざわ
99:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 10:47:47.22 ID:M4658QE20.net
隠しジョブとるまでサイラス無双だから安心したどうぞオフィーリア育てほうがウィザードロッド取るの楽だけど
100:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 11:00:27.66 ID:tLPRG5+8a.net
トレサはルンマスが一番可愛いし下準備が風のルーンだけで火力出るからルンマス一択だろ
101:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 11:25:15.65 ID:pzg+WiDe0.net
エレメントブースター付けた魔術師がいれば雑魚戦は楽チン
緊急回避+全体化ができるのはトレサだけだからトレサがルーンマスター
武芸者はブレイク中の敵に奥義で4万×6で普通
星なんたらはBPイーターくらいしか無い
102:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 11:32:08.16 ID:aeVwZrc7a.net
アーフェンはダメージとかそういう次元超えてるからな
一番ぶっ壊れてる
103:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 11:36:18.82 ID:tLPRG5+8a.net
まず薬師の奥義がチートなのに調合までできるからな
商人真っ青のBP配り能力だわ
117:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 13:12:03.33 ID:nS+aSAnh0.net
性能は高いけどキャラ的にハンイットさんがちょっと弱い気がする。
118:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 13:16:29.44 ID:QmfPkBFld.net
ハンイットの師匠のキャラが濃いからなw
119:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 13:33:40.02 ID:6NbHaFkNa.net
普通に全キャラのシナリオとサブ進めてたら、4章クリア時点でテリオンのレベルが70
レベルあげしてないのに
宝箱開けられるのこいつだけだから必須と判断してナッツは全部こいつに突っ込んでた
武芸にしてると強いなんてもんじゃない
120:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 13:36:46.19 ID:ojgfT9TWr.net
ハンイットは天然で男たらしだったり師匠に抱えられて狼狽えたりトレサを手懐けたりでかわいいだろいい加減にしろ
121:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 13:40:32.61 ID:V+fI+QONa.net
ルンマストレサは緊急回避が強すぎてヌルゲーと化すから4章クリア前にやらんほうがいいかも
緊急回避意味ない敵でもひと休みとルーンで貢献可能
また商人なのでBPもパサれるし
124:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 14:30:05.92 ID:uErltHnWp.net
ハンイットさんは主人公だからな、仕方ない
136:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 18:04:20.13 ID:pEKhuSnN0.net
盗賊って大抵盗むコマンドもセットでついてくるから割とどのゲームでも最初に選ぶとお得感がある
138:名無しさん必死だな:2018/07/30(月) 18:34:59.45 ID:uWUhcm3dd.net
アーフェンは仲間を倒したと思ったらHP9999にして生き返らせてくるから
147:名無しさん必死だな:2018/07/31(火) 01:20:26.52 ID:9SZq1oEd0.net
ハンイットはサイラスと同じで自覚ないけど異性を落とすタイプだよな
150:名無しさん必死だな:2018/07/31(火) 11:11:39.84 ID:WKzH2fVpa.net
ハンイットで始めたけど
軽い気持ちで告げ口したら好きな人が女だらけのハーレムPTで旅立っていってねぇどんな気持ち?ってなってる
サイラスの周り女ばかりなの偶然じゃないだろ
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
まぁその分、SP回復最速で覚えられたり中盤辺りは超便利だけど
調合めっさ便利やん
プリムロゼはバフかけるにもBP管理が大変なのがね~
むしろアーフェンは一人飛び抜けて強い
裏ボスはアーフェンの調合なかったら無理ゲー
これのおかげでボスの行動遅らせてブレイクして
なんとか凌いできたわ
使いどころ間違うと6回連続攻撃とかされて悲惨だけど
≪ 無能なソシャゲにありがちなこと | HOME | 任天堂はGB、GBC、GBA、DS、3DS、switchのカセットが全部遊べるの出せばいいのに ≫