1:名無しさん必死だな:2018/08/03(金) 12:08:54.28 ID:rl1LlCT20.net
すぎやまこういちの後釜みつかったやんスクエニ
3:名無しさん必死だな:2018/08/03(金) 12:10:55.48 ID:BN+V6lVy0.net
ドラクエっぽいよね
5:名無しさん必死だな:2018/08/03(金) 12:11:41.67 ID:0zohw2gEp.net
すぎやまの後釜はすでにいるだろ
名前出てきてないけど弟子がいるのは知られてるわけだし
6:名無しさん必死だな:2018/08/03(金) 12:13:56.46 ID:bSiBwgGAd.net
オクトパストラベラーはファンタジーだったからドラクエの方に似てたかもな
ブレイブリーはFFサウンドの発展型だな
8:名無しさん必死だな:2018/08/03(金) 12:15:20.04 ID:FD+EuqCG0.net
デデッ!デデッ!ほんとすき
テンション上がるわ
12:名無しさん必死だな:2018/08/03(金) 12:20:21.54 ID:omcKh0cqa.net
すぎやまこういちというより
植松イトケンだろ
14:名無しさん必死だな:2018/08/03(金) 12:21:03.67 ID:j3YUaeRWd.net
ボス2ほんとすこ
15:名無しさん必死だな:2018/08/03(金) 12:21:07.26 ID:x89vUN9YM.net
FFBEと428のBGMを合わせた感じがする
17:名無しさん必死だな:2018/08/03(金) 12:23:38.29 ID:LJcV/quzM.net
何がいいって、ボス戦前のイベントでボス戦BGMのイントロが入るとこだよね。ボス戦になってからメインテーマ入る感じ。任天堂がよくやるプレイと音楽のマッチが見事すぎる。
参考。ちょっとネタバレしちゃうから、やってない人注意ね。
85:名無しさん必死だな:2018/08/03(金) 13:50:53.51 ID:gxdzOmfu0.net
>>17
いいよね
19:名無しさん必死だな:2018/08/03(金) 12:23:41.80 ID:zeZm0ftsa.net
元コナミの人で
オレカバトルの人
20:名無しさん必死だな:2018/08/03(金) 12:23:52.39 ID:vMOzYSoAp.net
イベントシーンからのボス戦のBGMの変化ほんとすき
25:名無しさん必死だな:2018/08/03(金) 12:25:28.73 ID:LJcV/quzM.net
>>20
ほんとこれ。しかも、ボス戦始まりのとこの楽器も、キャラによって違うんだよね。オフィーリアはフルートで、プリムロゼはアラビアンぽい感じ
21:名無しさん必死だな:2018/08/03(金) 12:24:58.75 ID:VB+Dzez2d.net
オクトパストラベラーは戦闘曲もいいんだが
何より町とフィールド曲が最高だと思うんだわ
エンディングもフィールドオーケストラメドレーで最高だった
23:名無しさん必死だな:2018/08/03(金) 12:25:26.95 ID:HHVev8Zpp.net
イントロからのボス曲が良い
24:名無しさん必死だな:2018/08/03(金) 12:25:27.66 ID:1YgjLomAd.net
ボス戦めっちゃ盛り上がるな
27:名無しさん必死だな:2018/08/03(金) 12:26:53.39 ID:RGhdT9s7d.net
エンディングでメインテーマ来るところたまらん
31:名無しさん必死だな:2018/08/03(金) 12:27:55.26 ID:0zohw2gEp.net
グラブルに似てるメロディあるなと思ってたら経歴みるとグラブルに少し関わってるみたいだな
38:名無しさん必死だな:2018/08/03(金) 12:30:51.65 ID:p7brf09od.net
バトルもフィールドとかもメインテーマもいい
曲単体としてもめっちゃいいけど、ボス戦への入りとか使い方もうまいよね
41:名無しさん必死だな:2018/08/03(金) 12:33:05.91 ID:y+ELMNg6p.net
このゲームの音楽の何が良いって
ボス戦前に流れるBGMからボス戦のBGMへシームレスに繋げてる所なんだよね
最高に盛り上がるんだよこれが
138:名無しさん必死だな:2018/08/03(金) 22:10:44.06 ID:WeZ5nCFP0.net
>>41
ボス戦前の会話になるといつも音量上げてしまう。
ボス戦はこうあるべきだな!
43:名無しさん必死だな:2018/08/03(金) 12:33:43.70 ID:r10skQXl0.net
戦闘曲もいいけど町やフィールドのBGMが最高なんすよ
48:名無しさん必死だな:2018/08/03(金) 12:37:51.38 ID:U0cMfDIha.net
>>43
いいよねフィールド曲
地方ごとの空気感が感じられるから、旅してる感が味わえる
44:名無しさん必死だな:2018/08/03(金) 12:35:43.22 ID:p7brf09od.net
前作の人が好きだったから戻ってきてくれなくて残念だなと最初は思ってたけど、曲聞いたらめっちゃ好きになった
めっちゃよかった
サントラ買おうかな
スポンサーリンク
46:名無しさん必死だな:2018/08/03(金) 12:36:35.72 ID:FSzpomEpd.net
レボも好き
オクトパスも好き
47:名無しさん必死だな:2018/08/03(金) 12:36:53.50 ID:IFyQx58jd.net
イベントの音楽からシームレスでボス2の音楽始まるのホント好き
54:名無しさん必死だな:2018/08/03(金) 12:44:58.57 ID:JwW5fuKwd.net
オルベリクの3章でテーマ流れたとき
演出も相まって感動した
67:名無しさん必死だな:2018/08/03(金) 13:24:29.39 ID:dH1tEEokd.net
ストーリーの盛り上がりとボス戦への繋ぎの演出が完璧なんだよなぁ
逆転裁判の追求に通じるものがある
95:名無しさん必死だな:2018/08/03(金) 14:08:21.40 ID:kAKHUbega.net
>>67
その前の曲からボスバトル2につなぐところがどれも秀逸だよな
96:名無しさん必死だな:2018/08/03(金) 14:10:53.12 ID:LJcV/quzM.net
>>67
すばらしい。ありがとう。てかサントラ買うわ
68:名無しさん必死だな:2018/08/03(金) 13:26:27.95 ID:6T3l6mz30.net
オルベリクの3章ボス入は痺れる
69:名無しさん必死だな:2018/08/03(金) 13:27:26.98 ID:dm+qDyy6M.net
演出も良かった
このノウハウは大事にしてほしい
76:名無しさん必死だな:2018/08/03(金) 13:39:58.14 ID:iRhPO68H0.net
サントラ最高やで
4000円4枚組にブックレットついててインタビュー載ってるし
ジャケットやパッケの内側も世界観満載で楽しい
ゲーム内じゃどうしても聞ききれないところまで味わえる
バトル曲ほんとすこ
サントラは久しぶりに買ったけど良い買い物だった
90:名無しさん必死だな:2018/08/03(金) 13:55:42.60 ID:KY3rLBhJM.net
>>76
ただ各キャラ用のボス戦前→ボス戦イントロ→ボス戦曲の流れはゲームでしか聞けないんだよな
78:名無しさん必死だな:2018/08/03(金) 13:43:21.17 ID:kAKHUbega.net
ボスバトル2がめちゃくちゃ熱いよな
79:名無しさん必死だな:2018/08/03(金) 13:47:39.74 ID:Fi7Dc68Vp.net
砂漠のとこいいよな俺だけかな
91:名無しさん必死だな:2018/08/03(金) 13:56:11.62 ID:kAKHUbega.net
>>79
いや、良いよ
プリムロゼ一章で支配人倒した後のアレ流れるところとか好き
83:名無しさん必死だな:2018/08/03(金) 13:50:14.24 ID:74RZM/n30.net
トレサのテーマ温かくてほんとすき
87:名無しさん必死だな:2018/08/03(金) 13:52:49.35 ID:zoNtt2Y5M.net
ボス前のシーンは3章のハンイットが一番好き
王道揃いのタコの中でも最も王道なクエストなのでとても良い
98:名無しさん必死だな:2018/08/03(金) 14:15:33.70 ID:vdc2Y6ES0.net
フィールド曲もいいし戦闘曲もいい
ボス曲への導入とかが完璧
112:名無しさん必死だな:2018/08/03(金) 15:54:25.22 ID:MBOr7OUUd.net
全員4章クリアするまで上級ジョブ我慢しててやっと取りに行けたけど、
噂通り戦闘曲すごいいいなこれ
131:名無しさん必死だな:2018/08/03(金) 20:21:42.54 ID:4tM85DoJ0.net
2つ目のボス戦闘曲大好きだわ
132:名無しさん必死だな:2018/08/03(金) 20:24:23.78 ID:1hC8A2QR0.net
イントロがカッコ良すぎる
134:名無しさん必死だな:2018/08/03(金) 20:32:13.47 ID:VNMvPJJ00.net
良いと思うけどドラクエの作風には合わんだろ
FFやサガとかそっち系
135:名無しさん必死だな:2018/08/03(金) 20:33:50.60 ID:1hC8A2QR0.net
>>134
街や洞窟は行けると思う
140:名無しさん必死だな:2018/08/03(金) 23:39:03.73 ID:y8i4kGjgd.net
戦闘は音楽が良いと楽しさになるってのを実感させてもらった
141:名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 00:55:16.59 ID:OULpJNNoa.net
ボス戦BGMに入る前に全部一捻りあるのいいよな
143:名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 01:31:32.01 ID:w4MlGzG20.net
メロディがここまで頭に残るゲームって何年ぶりだろう
148:名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 02:09:29.91 ID:cOG7E8LO0.net
こんな流れでボス戦始まったら燃えるに決まってるじゃないですか
151:名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 02:35:44.17 ID:4yRuWD4T0.net
通常戦闘が一番好き
ただどの曲ももう1フレーズで良いので盛り上がるところが欲しかった
なんかちょっと惜しいのよね
157:名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 05:13:45.44 ID:LLdz7dm0p.net
Apple Musicでダメ元で調べたら普通にあるのな
165:名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 09:40:07.63 ID:cuHn0fqZd.net
プリムロゼのテーマすき
174:名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 12:41:49.62 ID:Ni0DvTWg0.net
雪の街の曲が好きだなあ
175:名無しさん必死だな:2018/08/04(土) 14:15:57.59 ID:8sTV3gstd.net
>>174
森地帯から初めて雪原地帯に入った時には鳥肌経ったわ
ファストトラベル無しだと面倒ではあるけど地域横断での切り替わりほんとすこ
187:名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 13:04:20.20 ID:r8tc/aE0r.net
オクトラ以外で最近音楽がいいと思ったのはマリオデ
スチームガーデンが特に良い
188:名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 13:23:03.17 ID:bREbTZL2M.net
カービィも良いぞ
193:名無しさん必死だな:2018/08/05(日) 15:53:13.89 ID:yw0V6oJ7x.net
わいはグラディウスV以来だなゲームサントラ買うのは
RPGだと英雄伝説3以来
194:名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 00:04:15.64 ID:74RKINRX0.net
サントラ買った!
195:名無しさん必死だな:2018/08/06(月) 01:06:59.88 ID:EOH5DY7M0.net
俺も買った!
あらためてサントラで聴くとサイラスのテーマめっちゃかっけぇ!
204:名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 07:45:22.35 ID:gdIqvetkM.net
後れ馳せながらCD購入。
届くの楽しみ。
208:名無しさん必死だな:2018/08/07(火) 11:27:27.06 ID:SYgWqwIr0.net
あんまり印象に残ってない
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
そら世の中良い音楽のゲームは数あれどゲーム自体が話題にならなくて埋もれていく作品も多いけどさ
オクトパスはちゃんとゲームが話題になって音楽も評価されてるんだから別に良いだろ
≪ 昔のゲーム「接触悪くて起動失敗したからセーブデータ全部消したろ!」 | HOME | 今ニンテンドースイッチ買ってええか? ≫