1:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:22:54.37 ID:+zBNEXApr.net
雑魚敵むっちゃ強いやんけ!
2:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:23:15.26 ID:/wtanTp3r.net
これに限らずスーハミのゲームってバランス無茶苦茶のイメージ
5:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:24:06.13 ID:PrO+XjROd.net
コマンド入れるやつで楽勝やった気が
8:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:24:35.64 ID:pk4H5vrUp.net
レベル制限あるからヌルヌルではない
水路のとこくっそ苦労したわ
9:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:24:36.82 ID:BDj9jxX9r.net
ff6プレイワイ「ケフカが弱いだけやん……」
10:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:24:57.39 ID:uWM0yT8lr.net
ボスが弱いだけなんだよなぁ
15:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:25:42.07 ID:W/rjpWzq0.net
崩壊後のカマキリみたいなのがめっちゃ強かったイメージ
16:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:25:55.79 ID:4nvIkgR+0.net
魔大陸が難易度のピーク
クリア後の敵は狂信者の塔が強いな
22:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:26:31.58 ID:OE896CZx0.net
雑魚敵とか崩壊後くらいやろ強いの
25:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:27:23.69 ID:8pvSyA/or.net
>>22
ゾゾタウン魔大陸ロックの洞窟あたりが強かった記憶
45:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:30:08.48 ID:FWEATtye0.net
バニッシュしたあとにデスなんてしちゃあかんで
50:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:30:50.70 ID:vEGpaxOXx.net
>>45
機械装備もな!
51:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:30:51.04 ID:4YXaJKfHr.net
>>45
そんなん自力で辿り着けんやろ
少なくとも初見では無理やわ
63:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:32:29.64 ID:VHaeRxH0a.net
>>51
バニシュかけたら何か魔法が必中するンゴ
デスかけたら死んだンゴ
57:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:31:42.17 ID:P3efE6080.net
シャドウが気になる
60:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:31:53.69 ID:0SK5YW7b0.net
スーファミのFF5とFF6ってどっちが難易度高いの?
65:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:32:42.95 ID:D+8O9PvJr.net
>>60
どっちかというと5
61:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:32:01.74 ID:jiJvI512d.net
ヌルゲーとか頭ドリルかよ
64:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:32:31.48 ID:L70qcct1p.net
シャドウを仲間にする方法あんなんわかるやつおる?
77:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:34:08.88 ID:FjD4MaOvD.net
ブラキオレイドス「」
82:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:34:38.31 ID:3+TPm3hdr.net
ティラノサウルスが怖かった
86:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:34:56.30 ID:Adgu9u2w0.net
ファイラから急に火力上がりすぎなんじゃ
88:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:35:05.43 ID:HhmFmGJnd.net
レベル上げしないでやるとちょうどいい
89:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:35:08.78 ID:QVYtNQxj0.net
6はめちゃくちゃ難易度低いわ
道中エンカウントする雑魚敵だけ倒してれば十分レベル足りるしな
90:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:35:19.30 ID:O5GMdvJCp.net
ff4に比べたら難易度やさしめ
101:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:36:09.26 ID:LCN5Q+lz0.net
祠とオメガウェポン残すのみやけど実績だるい
103:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:36:26.58 ID:yRGei24gr.net
アルテマウェポンつおい
112:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:37:33.68 ID:9cjKEyPW0.net
3のラスダンで度肝抜いたせいでそれ以降がぬるく感じる
122:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:38:33.20 ID:O4FsbLwGr.net
>>112
ほんま理不尽なだけやでマジで
129:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:39:16.87 ID:pk4H5vrUp.net
>>112
長い上に2ヘッドドラゴンがマジ●チ
113:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:37:45.67 ID:Xt0EoC6ya.net
ワイが詰みかけた場所
・マッシュのばくれつけん発動
・ナルシェ幻獣争奪戦
・封魔壁
・魔大陸
・フェニックスの洞窟
114:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:37:47.11 ID:r9MBj2M40.net
グラフィックはいいけどシステム回りや処理速度が今やると気になるわ
118:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:38:06.42 ID:ZRcvEwNjr.net
マッシュ「コマンドを入力しろ!」
ワイ「!????」
光った瞬間に爆速で入力する模様
138:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:40:57.98 ID:6BdP9AaZM.net
>>118
入力ミス!
あの山で何回死んだことか
124:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:38:49.18 ID:mYiBWlz20.net
大して難しくなかった記憶しかないわ
スポンサード リンク
140:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:41:17.19 ID:ajiynmsM0.net
昔のゲームむずいわ
未だにドンキー2のラスボス勝てへん
146:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:42:03.45 ID:XkoBgJ1Aa.net
機械装備でしかクリアしてないやつー
172:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:44:58.10 ID:CE6AV9/m0.net
アルテマ無いとラスダンうざい敵ばっかやがな
176:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:45:08.31 ID:kYYW8bKqd.net
バグ難易度ぬるぬる
193:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:46:30.85 ID:P3efE6080.net
ストラゴスのいる塔のボスでアルテマ食らって全滅す奴~
203:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:47:26.57 ID:X0NqBel1d.net
きかい装備でレベル上げなくても楽勝とかやってたら女神のクェーサーで防御無視攻撃されて死んだわ
アレ意外と万能じゃねぇからなぁ
208:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:47:55.81 ID:I2bg9OSqa.net
バリアントナイフが悪いってよく言われるけど、 全ての元凶はバニシュデスとドリル装備だと思うんですけど(名推理)
220:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:49:29.38 ID:UsJRPsH30.net
>>208
バニッシュデスとかドリルはあくまで攻略情報ありき
バリアントナイフはナチュラルに壊れ武器
229:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:50:04.98 ID:ntCsyFNg6.net
>>220
ドリルは普通に攻撃手段としても優秀だから…(震え声)
212:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:48:27.27 ID:+sSXJ0Cp0.net
攻略見ずにやるとFF6も普通に歯ごたえある
217:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:49:13.11 ID:Nk05ZLdw0.net
シャドウを待つとか初見じゃわからんわな
しかもあそこ謎の時間制限あるのがまたいやらしい
223:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:49:43.45 ID:CE6AV9/m0.net
FF5は銭投げがつよい
227:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:49:53.76 ID:j3lpwKVZa.net
バニッシュデス使わなかったらそこそこ難しいだろ
233:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:50:29.35 ID:KmCtrEoKa.net
FF6はヌルい(バニシュデス機械装備Vコーディー攻略ガン見
241:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:50:50.48 ID:L0EVLtc4r.net
レベルあげて殴ってたら死ぬゲーム
249:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:52:08.89 ID:W54DtGKsp.net
5はシンプルに難しかったわ
今の攻略で薬剤師使って強化しまくるのなんて知られてない時代やったし
258:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:52:46.90 ID:VuXsYBJt0.net
FF5の攻略本やたら魔法剣推しだったよな
277:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:53:31.53 ID:98MOMGFfp.net
>>258
あの四コママンガでも魔法剣ばっかやしな
280:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:53:36.34 ID:xsYT1RaG0.net
>>258
魔法剣強いしな実際
それ以上に調合がぶっ壊れだけど
297:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:54:52.49 ID:ntCsyFNg6.net
>>258
レナ「レ・ビ・テ・ト!」
407:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 16:03:01.77 ID:XkoBgJ1Aa.net
>>297
303:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:55:21.86 ID:xsYT1RaG0.net
>>297
重力100!
315:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:56:01.00 ID:ntCsyFNg6.net
>>303
いまのうちにやっつけちまおーぜ
287:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:54:06.29 ID:abEvzm9wa.net
必殺技、キー入力ミス!
ワイ「グエー詰んだンゴ」
323:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 15:56:26.80 ID:P3efE6080.net
ものまねしゴゴに攻撃奴~
456:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 16:07:39.21 ID:IXjYXdHg0.net
ナルシェのテーマすき
465:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 16:08:41.19 ID:P3efE6080.net
ぼく「お、魔法の本装備出来るじゃん。殴ったろ!w」
ぼく「強すぎワロタwww」
なお
493:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 16:11:19.99 ID:zzma7sKA0.net
クロノトリガーとかクソヌルい印象やったけど
久しぶりにやったらそれなりに戦略性あったわ
499:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 16:11:49.30 ID:1+lopdtPp.net
>>493
そもそも時系列整理とか初見だとわけわからんくなるわ
500:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 16:11:59.25 ID:+RMfDf7hr.net
いとし~の~♪あなた~は~♪
508:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 16:13:02.68 ID:.net
>>500
→ ああ、ドラクゥ…
503:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 16:12:25.46 ID:P3efE6080.net
ぼく「ケフカからラグナロク盗めるけど意味ねーじゃん…」
GBA版「そんなことはないぞ」
517:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 16:13:52.98 ID:CihFgLvO0.net
手裏剣は敵に刺さる時の連続音がほんとすき
528:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 16:14:52.11 ID:NpFkxvmaH.net
6はぬるいと言われてもしゃーない
攻略本無かったからライトブリンガーもバリアントナイフもバニシュデスも英雄の盾も知らず何となく進めてたワイでもクリアできてしまったもの
531:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 16:14:56.58 ID:gFSYcMHSr.net
オメガなんでそんな場所におんねん
546:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 16:16:09.91 ID:Nk05ZLdw0.net
>>531
オメガとダンターグはほんまにビビる
539:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 16:15:36.72 ID:hNKQI7Na0.net
ガキは最初のカタツムリで詰むやろ
540:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 16:15:46.67 ID:XpQ+ah9Hd.net
マッシュの魔力依存なんとかしろや
596:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 16:20:27.81 ID:1b6xg5KG0.net
FC版FFIIとかいうガチの苦行
606:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 16:21:46.36 ID:IXjYXdHg0.net
FC版FF3を許すな
607:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 16:21:50.87 ID:It+3gGIZ0.net
不意打ちみたいなのは多いけど明らかにぬるいわ
615:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 16:22:32.26 ID:UdnhMH/ia.net
FF5のクリスタル戦は苦戦したンゴね
662:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 16:27:15.63 ID:P47x/ye+0.net
ドリル装備でやってもうたわ
696:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 16:31:58.52 ID:RKldE54K0.net
未だにクッソワクワクするわ
765:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 16:37:26.82 ID:ZbDPi9Wba.net
>>696
これは結局何を表してるんや?
ケフカはどうなっとるん?
770:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 16:37:55.60 ID:Nk05ZLdw0.net
>>696
ほんまイカれたドット
757:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 16:36:58.06 ID:cIpcp0yqa.net
>>696
これのシチュエーションがいまだによく分からんのやけど、三闘神の怨念を倒してケフカに辿り着くってこと?🤔
731:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 16:34:27.75 ID:mffHSQN30.net
フィガロ城の触手が一番苦戦したわ
849:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 16:47:01.81 ID:AF2hHfiqM.net
カイエンの必殺剣なんか痛い名前に変更してた奴wwwwww
ワイやで
864:風吹けば名無し:2018/09/12(水) 16:48:32.73 ID:2svsk5V50.net
>>849
るろ剣流行ってたから名前変えてた奴は多そう
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
FF6
スポンサード リンク
・
【動画】フランスのデモが怖すぎる…これ衝撃映像だろ
・
【衝撃画像】クレヨンしんちゃん、一線を越える
・
これがガチの「買っても結局使わなくなる物ランキング」だぞ! → 1位:ロードバイク
・
女子高生が「暴走したい」と呼びかけた結果wwwwwwwww
・
Supreme、クソダサいジャケットを販売してしまう
・
【画像】合コンで女ウケ抜群の服はこういうのなんだよ
・
ドラクエシリーズのクズキャラで打線組んだwwwwwwww
- 同カテゴリ内最新記事
!記事内下部>
あとは裏技が異様に流行ってたりとか
大体、有用な装備の場所や、それぞれのボスに有効な戦術すら手探りで探さなきゃいけない当時のゲームって、本当に強い装備は見つける難易度の分強力で、ボス敵は知っていれば楽に倒せる弱点をもたせてることが多い
まあケフカのHPは3倍にして
反撃アルテマのタイミング早めにすれば良かったと思う
雑魚戦全部逃げてたらFF6は歴代でもトップクラスの難易度だぞ
低レベルクリアでも百回は戦闘必要なゲームだし
おっさんが中1ぐらいの時にやった記憶だから曖昧だったわ
でも当時攻略本も無かったけどオルトロス戦以外で苦戦した記憶が浮かばない
あそこ直前セーブで勝てない状態だと最初からやり直しなんだよな
バナンがどうやっても死ぬ
それ以外は難しいトコあんま無いけどな
バッツレナセシルの方が音楽も物語もシステムもいいけどむずいからなー
必殺剣はサムスピのを使ってたわ。
≪ 【朗報】ムーンブルク王女、恵体だった | HOME | 「Nintendo Switch Online」の正式スタート日は9月19日(水) ≫