1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 11:21:20.326 ID:+8e7uO4v0.net
ソフトと本体以外に最低限これは買っておけって周辺機器あったら教えて
予算は5~6万円くらいを考えてる
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 11:21:40.679 ID:QG32kopy0.net
ポテトチップス
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 11:22:32.190 ID:+8e7uO4v0.net
>>2
もう飽きた
カップ麺とポテチは半年は見たくない
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 11:25:58.035 ID:Ujk5k2A9p.net
>>2
優勝
プリンも買っとけ
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 11:21:45.753 ID:hmhCTxh10.net
PS4
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 11:21:48.289 ID:gru3549m0.net
PS4
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 11:22:32.190 ID:+8e7uO4v0.net
>>3 >>5
もう持ってるもん
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 11:22:08.857 ID:+QCK1MKH0.net
有線つなぐやつネトゲやらないにしても安いし買っとけ
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 11:24:13.467 ID:+8e7uO4v0.net
>>6
有線で繋ぐのは確かに必要だな
買うわ
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 11:22:21.704 ID:3ttsxDR3d.net
スカイリムやろ
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 11:22:42.767 ID:KsfyY3eF0.net
それだけで十分遊べる
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 11:22:45.829 ID:tfaaQe1jp.net
ゼルダの伝説
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 11:22:50.337 ID:PoyohvdL0.net
プロコン
あとゼルダは買え
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 11:23:52.713 ID:8sxX3jdY0.net
一番大事なのはVR
後はジョイコン充電グリップとSDカード
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 11:24:57.410 ID:QG32kopy0.net
コーラ
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 11:26:10.422 ID:+8e7uO4v0.net
>>16
毎日2リットル消費してるよ
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 11:25:02.113 ID:gUdQmz0w0.net
友達
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 11:26:10.422 ID:+8e7uO4v0.net
>>17
買えるの?
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 11:25:36.943 ID:+8e7uO4v0.net
プロコンも買うか
SDカードも必要だけど充電スタンドはどうしよ
マリパかってスマブラまでの間が持たなければゼルダも買うかもしれない
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 11:26:19.174 ID:PoyohvdL0.net
>>19
スタンドはこないだ任天堂から出た1800円位のフリーストップ式のやつがいいぞ
小さくて便利
スポンサード リンク
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 11:28:54.596 ID:+8e7uO4v0.net
>>22
予算に余裕があればスタンドも買うよ
家電量販店に売ってるかなスタンド
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 11:28:31.892 ID:v7kzOPyGp.net
カプコンベルトアクションコレクション
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 11:30:11.557 ID:Wusi+0Ui0.net
マリオパーティはジョイコン1本でのプレイにしか対応してないからプロコン買う意味ないぞ
個人的にプロコンはスプラとかフォートナイトみたいなFPSTPSゲーム以外は要らないと思う
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 11:32:11.645 ID:+8e7uO4v0.net
>>31
まじで?
でもスマブラで必要になる気がする
44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 11:36:03.674 ID:Wusi+0Ui0.net
>>35
ジョイコンでやってどうしても合わないならホリのGCコン風のUSB有線コントローラーとかで良いんじゃね安いし
プロコン自体良い物だしあって困るもんじゃないけど高いからね
48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 11:38:05.372 ID:+8e7uO4v0.net
>>44
結局WiiUのときもGCコン用のアダプタ買ったけどプロコンでスマブラしてたしな
おとなしくプロコン買います
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 11:32:01.302 ID:rgYGApWE0.net
スプラ
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 11:33:22.285 ID:+8e7uO4v0.net
スプラは1やったんだけど2はやる気起きないわ
自分でもよくわからない
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 11:34:22.627 ID:zGObj7eX0.net
マリオパーティジョイコン必須だから四人で遊ぶならジョイコンもう1セット
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 11:34:59.884 ID:+8e7uO4v0.net
>>37
家族も友達もいないから必要ないです
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 11:35:21.909 ID:zGObj7eX0.net
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 11:35:01.471 ID:lS94UNrG0.net
マリオテニス エース 最高にこれ絶対入ってるよね嵌ってる
46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 11:36:53.487 ID:+8e7uO4v0.net
オンライン対戦できるらしいじゃん
>>39
マリオテニスエースって今までのマリオテニスとどう違うのよ
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 11:35:14.928 ID:+QCK1MKH0.net
友達いないのにマリパするのか
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 11:35:18.629 ID:arnRMctea.net
マリオパーティー一緒にやる友達いるの?
47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 11:38:04.759 ID:zGObj7eX0.net
オンってミニゲームいくつか遊べるだけですごろくないぞ
49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 11:38:29.229 ID:+8e7uO4v0.net
>>47
マジかよ
ここにきてマリパ買う意思が揺らいできたぞ
51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 11:39:45.362 ID:Wusi+0Ui0.net
>>49
ワロタ知らなかったのかよ
1~2時間かかるすごろくを4人全員が最後まで遊ぶって普通にキツいからな
WiiUもプロコン使ってたならまぁプロコンで良さそうだな
53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 11:41:15.255 ID:Nu9JHU/E0.net
マリテニはチーターだらけ
54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 11:41:18.148 ID:+8e7uO4v0.net
マリパやめてゼルダにしようかな
でもネット上とはいえ約束しちゃったしな
軽々しく約束するんじゃなかったわんもう
57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 11:43:01.290 ID:zGObj7eX0.net
>>54
それ相手も勘違いしてるかも知れんから教えてやれよ
58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 11:45:39.983 ID:+8e7uO4v0.net
>>57
また今度会ったらな
55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 11:41:33.021 ID:pTTut5HAM.net
・切り替えの時に本体から外さなくていいように予備のジョイコン
・それの充電用のグリップ
・SDカード256GB
急にトイレ行きたくなっても通信切らずにプレイ続けられるし有線LANアダプターは使わない方が快適
59:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 11:51:38.142 ID:Wusi+0Ui0.net
オンするなら有線安定でしょ
スプラ2は1よりバランス良いし単純に面白いよ
62:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 11:54:52.284 ID:4e9q8Pg5p.net
ほかはともかくブレスオブザワイルドはこの1本でSwitch自体の元取れると言っても過言では無い神ゲーだぞ 次点でマリオデ
63:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 11:56:19.215 ID:Gkombyhd0.net
ゼルダは買っとけ
クリアするのがもったいないって理由で積んだゲームは久しぶりだった
もちろん今もクリアしてないけど90時間はやったぞ
67:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 11:58:40.488 ID:8sxX3jdY0.net
オデッセイ終わったらゼルダかゼノブレイド2
スプラ2と12月に出るビルダーズ2みたいな長く遊べるゲームはDL
68:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 11:59:36.208 ID:Gkombyhd0.net
というかスマブラまでの間をマリパで埋めるとか無理だろ
友達たくさんいるならまだ別だが
70:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 12:00:26.745 ID:+8e7uO4v0.net
>>68
オンラインできるなら割とどうにかなるかなと思ったんだよ
ミニゲームだけらしいからマリパ買うかどうかかなり微妙になってきたけど
74:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 12:02:29.753 ID:Gkombyhd0.net
>>70
どうせスマブラ買ったらオン何ヶ月分か買うだろうしその間にオフゲーやっとけ
72:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 12:01:17.746 ID:dtxxhMGEM.net
ゼルダでつなぎとかボリュームあり過ぎだろ
76:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 12:03:31.978 ID:+8e7uO4v0.net
マリオデも買おうかな
Jump up super star!ソラで歌えるくらい好きだしな
77:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 12:11:34.179 ID:B+9Fz2pnd.net
マリオカートやろ
レート上がってくるとコントローラー叩きつけたくなる場面がたくさんあぅて楽しい
78:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/28(金) 12:14:06.141 ID:8gH9C6pv0.net
マリパがあればみんながハッピー!家族がハッピー!
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
マリオ マリオパーティー ニンテンドースイッチ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
≪ 初代ポケモン「エスパータイプ強くしすぎた……ゴーストも弱点にしとこ」 | HOME | ソニックとかいう日本よりも海外の方が人気あるゲーム ≫