1:名無しさん@おーぷん:2018/09/28(金)21:13:15 2hD
たまにムズい音ゲーやってるのとか見るけど
あんなクソ早く流れてくるやつタイミング合わせて押すとか無理やんけ
動体視力とか反射神経どうなっとるねん、ワイギリギリ目で追える程度でそれ脳で処理して手に伝えて押すとか無理やで
2:名無しさん@おーぷん:2018/09/28(金)21:14:01 d0h
>>1
慣れじゃね?
初見で出来るやつはごく1部やろ
3:名無しさん@おーぷん:2018/09/28(金)21:14:09 W9C
4:名無しさん@おーぷん:2018/09/28(金)21:14:36 Qjr
ピアノができる人と出来ない人の違いに似てるな
5: :2018/09/28(金)21:15:15 ngT
動画で譜面研究中ワイ「これでこうやって指動かせばー……」
実践中ワイ「考えるより先に指が勝手に動くわ」
なお癖がつく模様
6:名無しさん@おーぷん:2018/09/28(金)21:15:53 c9m
>>5
これ
なにも考えてないぞ
7:名無しさん@おーぷん:2018/09/28(金)21:16:23 2hD
はぇー…ワイやっとるとクッソ頭痛くなるんやけどな
11: :2018/09/28(金)21:19:05 ngT
DDRのDP19とかいう人体実験
12:名無しさん@おーぷん:2018/09/28(金)21:20:14 2hD
つまり考えるところを省いて目から入ってきたのを直接手に伝えとるわけなんやな
考えてみたらワイもFPSやと敵見えた瞬間手動かして撃ってる時も何も考えとらんし同じことなんやな
13:名無しさん@おーぷん:2018/09/28(金)21:20:22 nNm
背中とかたまに微妙に痒くなる時とかあるからああいう絶対ミスしちゃいけない系のゲームとか全くむいてないわ
15:名無しさん@おーぷん:2018/09/28(金)21:21:07 Iq1
練習が1番
どんなに上手いやつでも初見フルコンは難しいんだから、何回もやって慣れること
21: :2018/09/28(金)21:23:55 ngT
>>18
初見対応ほぼ無理やぞ
テメーのことだよover the period
24:名無しさん@おーぷん:2018/09/28(金)21:25:20 G4h
弐寺やっとったけど慣れやなぁ
ただひたすらにやり続けてると出来てる
25:名無しさん@おーぷん:2018/09/28(金)21:26:02 qFy
記憶しないときついの以外は、なんか気がついたら対応してる
自分でもよくわからん
28:名無しさん@おーぷん:2018/09/28(金)21:26:52 ZWd
ワイは格ゲーの上位プレイヤーの脳内が知りたいわ
アイツら宇宙人やろ
30:名無しさん@おーぷん:2018/09/28(金)21:27:22 qLg
慣れやろ
ダンサーだって毎回音楽の音を聴いてから身体動かすわけちゃうやん
31:名無しさん@おーぷん:2018/09/28(金)21:27:22 Hji
大体流れてくるポイントの中央付近みて覚えてる
グルコスてめーはだめだ
スポンサード リンク
35:名無しさん@おーぷん:2018/09/28(金)21:28:29 G4h
ホンマランカーの脳内ってどうなってんやろな
FEFEMZとか
37:名無しさん@おーぷん:2018/09/28(金)21:29:15 cW6
音ゲーやりたいけど
飽きっぽいヤツはムリなんやろなって思うわ
音ゲーできるやつはやっぱり長い期間努力できて最後まであきらめないやつが多いもん
38:名無しさん@おーぷん:2018/09/28(金)21:29:24 4V4
これどうやって押すの?
41:名無しさん@おーぷん:2018/09/28(金)21:29:46 mIc
やってればなんだかんだついていけるようにはなるで
覚えるのはあるけど注意するところ以外はなんとなく程度にしか覚えてないわ
42:名無しさん@おーぷん:2018/09/28(金)21:29:56 57j
暗記と効率的な指の動かし方やろな
慣れれば無茶苦茶な指の配置でもなんとかなったり
45:名無しさん@おーぷん:2018/09/28(金)21:30:15 VBj
音ゲー好きだけど
初めてやる音ゲーは全然できない
47:名無しさん@おーぷん:2018/09/28(金)21:31:23 mn8
あれ覚えゲーやろ
50:名無しさん@おーぷん:2018/09/28(金)21:32:03 8X5
なんか一定のラインがある気がする
ワイも好きで音ゲーと太達人並みにやるけどどんなに続けてもYouTubeで動画にあるようなアホみたいな譜面出来る気がせん
53:名無しさん@おーぷん:2018/09/28(金)21:33:28 c9m
>>50
ワイは太鼓で☆10クリアするまでに1年かかったし純粋に努力量でしょ
52: :2018/09/28(金)21:33:03 ngT
序盤ワイ「なんやこの遅さ……」
中盤「!!?!?!?!?」
終盤「ファーwwwwwwwwwwww」
54:名無しさん@おーぷん:2018/09/28(金)21:33:52 AyE
リズム天国フルコンしてイキってるワイからしたら音ゲーマーは同じ人間とは思えない
55:名無しさん@おーぷん:2018/09/28(金)21:33:57 G4h
こんなんクリアできる奴の脳内ってどうなってるんやろな…
56:名無しさん@おーぷん:2018/09/28(金)21:34:13 Ynp
頭では何も考えてないぞ
プレイしながら普通に寝落ちする
71:名無しさん@おーぷん:2018/09/28(金)21:40:54 Ynp
高難度な譜面を低速で出来る人はガチで上手いんやろうなと思う
俺がやってるのはただのスタイリッシュモグラ叩きや
72:名無しさん@おーぷん:2018/09/28(金)21:41:01 57j
単調パートは優しいかと思いきやゲシュタルト崩壊して死ぬ
73:名無しさん@おーぷん:2018/09/28(金)21:41:56 Ynp
>>72
実際楽器弾いてても延々繰り返すフレーズは辛い
76:名無しさん@おーぷん:2018/09/28(金)21:44:33 Hji
グルコス楽しいんだけどね…初見●しがね…
82:名無しさん@おーぷん:2018/09/28(金)21:49:32 f2H
草生える
84:名無しさん@おーぷん:2018/09/28(金)21:52:34 cW6
>>82
腱鞘炎なるでこんなん
86:名無しさん@おーぷん:2018/09/28(金)21:57:38 Ynp
お前らならこのくらい余裕なんやろな…
90: :2018/09/28(金)22:13:36 ngT
DOD3ルートラストの音ゲー
ワイ「画面が暗転……勝った!」
ミハイル「ねぇ、ゼロ」「ボk」シャーン
リトライ
ワイ「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!
91:名無しさん@おーぷん:2018/09/28(金)22:19:51 dzj
DODならコレがすこ
92:名無しさん@おーぷん:2018/09/28(金)22:30:28 cW6
>>91
これ最後悲しい
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
音ゲー
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
キーが音階になってなくて違う音でも同じキー押すとかあるもの。
楽器の頭だと逆にできない。
頭の中は他の人と変わらんと思うぞ
好きなジャンルってだけで特に秀でた所は無いと思うが
別におかしくはない
≪ FF7最大の魅力って「雰囲気」だよな | HOME | 初代ポケモン「エスパータイプ強くしすぎた……ゴーストも弱点にしとこ」 ≫