1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/30(日) 12:25:43.051 ID:3+7yyFXkd.net
普通にグラ一新してミニゲームやら新マテリアとかサブストーリーとかちょこっと追加してやればそれで良かったやん
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/30(日) 12:26:44.699 ID:VuzUSHNEM.net
という新しい案が出たので会議します
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/30(日) 12:26:47.828 ID:7NEa2DUFd.net
切り札だからな
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/30(日) 12:27:22.003 ID:Ah4/6x0ea.net
開発陣「FF15みたいに面白くしようぜ!!!!」
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/30(日) 12:27:53.531 ID:DJCOnWHa0.net
もう適当に作って当たるまで作り直し続ければいいじゃん
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/30(日) 12:28:01.610 ID:Y3u1qvQ/M.net
中止発表すると株価に影響するから黙ってる
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/30(日) 12:29:09.805 ID:8NkpcG5Nr.net
何回も仕切り直してるから
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/30(日) 12:31:28.396 ID:PSFQNgOp0.net
最後の切り札をそう簡単に出すわけないだろ
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/30(日) 12:33:59.191 ID:WjVOhiw/r.net
FF7リメイクの歴史
2014年??月 開発開始
2015年??月 野村氏、自分がディレクターだったことに気付く
2015年06月 発表
2015年12月 分作と判明、プレイ映像風PV公開
2016年04月 FF15よりも非常に短いサイクルで開発を進めたいと明言
2017年01月 コンセプトアート公開
2017年05月 開発していたサイバーコネクト2が抜ける
2017年05月 メビウスFFの主要スタッフである浜口直樹が開発リーダーに就任
2017年05月 開発体制変更(中心スタッフ募集)
2018年01月 コンセプトアート公開(スタッフ募集中)
2018年02月 開発体制は整った、順調!
2018年03月 開発のコアメンバー募集中
2018年04月 中核スタッフ募集!
2018年06月 「初期の構想段階」を脱し、本格的な開発に入った
2018年06月 野村氏、FF7リメイクは発表があまりにも早過ぎたと発言
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/30(日) 12:39:52.058 ID:lTX6M4hUM.net
>>28
こんだけコロコロ人間変えといていい物なんかできるはずがない
スポンサード リンク
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/30(日) 12:41:08.555 ID:3+7yyFXkd.net
>>28
なんやかんや4年しか経ってないのか
発表は10年くらい前かと思ってたわ
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/30(日) 12:35:19.152 ID:dOCRsK3b0.net
リメイクは一回しか出せないわけじゃないんだし何でもいいからさっさと出しとけよとは思う
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/30(日) 12:37:57.645 ID:jRWfOvyPr.net
cgで街やらダンジョン作ってたからポリゴンで作るために1から全部作り直し
キャラは勿論モンスター 技のエフェクト 全武器のグラフィック
音だって録音し直し
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/30(日) 12:40:43.426 ID:WTmL2Fz6M.net
>>33
そんなの普通にゲーム作るなら当たり前だし
最初からキャラシナリオ固まってるのに
いったい4年も何してたの
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/30(日) 12:39:56.876 ID:5Qa3NGpE0.net
マテリア育成だるいからそこは緩くして欲しい
具体的にはマテリア成長20倍の武器が欲しい
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/30(日) 12:41:49.740 ID:6BK8s72n0.net
マテリアシステムをアクションRPGとして落とし込んでいけるのかね?
マテリアをなくしたらそれはもうFF7とは呼べないでしょう
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/30(日) 12:43:10.246 ID:ancaZbsO0.net
>>39
観念してCCFF7のシステム流用すればまだ
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/30(日) 12:49:13.099 ID:/t32/G8a0.net
いくら喚こうが発売されないし
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/30(日) 12:50:49.630 ID:TS4XWKLv0.net
PS5で出すんだろ?(´・ω・`)
44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/30(日) 12:52:13.617 ID:QpRMiSF4d.net
携帯機でも出してよお
56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/30(日) 13:13:54.500 ID:2oOfZ2tXx.net
これでコケたらFF終わるからな
59:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/30(日) 14:30:07.055 ID:9yHEEqDv0.net
これの為にPS4買ったんだけどな
60:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/30(日) 14:34:46.025 ID:PQ6luuAI0.net
リメイクしますっていう動画あったろ?
あれが本編
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
FF7 リメイク
スポンサード リンク
・
橋本環奈さんと会話したシンデレラボーイが話題に
・
5ch(2ch)で、一番人生の糧になった情報
・
飲食・小売業界 「マジでバイトテロを無くすにはどうしたら良いですか?本当に切実な質問です」 ←これ
・
【悲報】見た人全員が「なぜ行けると思ったのか…」と言ってしまうgifが見つかってしまう…
・
ドラクエの敵キャラをペイントで描け
- 関連記事(ランダム)
!記事内下部>
昔よりMAPもキャラもモデル一つ一つ精巧に作るわけだから開発期間は跳ね上がるし、ゲーム内部の情報量が増える分バグの量も増えるだろうし
FF7Rの何がいけないかって言ったら、開発期間の長さというより発表の異常な速さだと思うわ
タイトルだけとか思わせぶりな映像がちらっとならともかくガッツリしたPVの公開が早すぎて実際は何一つ定まってないのに本格的に開発してるんだな感が出てしまう 開発の長期化が予想されるのに早々ハード指定をするのも問題
おそらく2015年の発表をタイトルチラーにして今かもう少し前のタイミングあたりで2015年6月のトレーラーを出すのが丁度良かった
戦闘風PVも発売の大体の目安がつくころでいい
あのcyberpunk2077だって発表自体は2012年だぞ
スクエニだとバグフィックスもろくにしないで時間だけ一丁前にかけそうだけど
思ってるほど売れると思えんのだけどなあ
FF15の開発期間超えたら笑うわ
FF7-R1は出すけどをR2をFF17にしますとかでも驚かない
全編出るのは確実にPS5だろうな
どうせ5、6年も経ってようやく第一部の発売日の発表会の発表だろ
≪ 昔の人はスーパーマリオ3もセーブ無しで遊んでいた←えっ | HOME | FFの名言だと思う台詞で打線組んだwwwwwww ≫