1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18(金) 12:44:02.70 ID:CWSz9OwTO
うわww残り1機しかいねえwwwwww
スポンサード リンク
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18(金) 12:44:42.88 ID:oT2pxoXc0
マリオを物としか見ていないクズ
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18(金) 12:45:51.20 ID:ocAWjYvh0
あなたが簡単にコロす全てのマリオにもそれぞれの人生がある
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18(金) 12:50:48.88 ID:BjDh8mBwO
>>3
すまぬ…すまぬ…
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18(金) 12:47:08.19 ID:pwg4v+fV0
コイン累計何億枚とか言うなら
マリオの死体累計何体とかも公表して
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18(金) 12:47:12.57 ID:zTX2f2+H0
>>12
ワロタ
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18(金) 12:47:15.35 ID:qgnmPQVm0
マリオが一人・・・二人・・・
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18(金) 12:47:15.93 ID:ZXGCsPRU0
髭生やした配管工のド底辺に共感しちゃう奴ってつまり…
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18(金) 12:50:29.65 ID:vdWp4/hJ0
>>7
医者でもありますがそれは
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18(金) 12:48:19.97 ID:OfKXAQiN0
イッキアップ
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18(金) 12:54:53.62 ID:Af21WEQt0
>>10地元だと
一機up→イッキアップ→イキャップ→イチャップ
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18(金) 12:48:43.68 ID:h9CyyP65O
一匹二匹だった
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18(金) 12:58:58.51 ID:E7CpYfG70
>>11
同じ
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18(金) 12:48:57.38 ID:VTbFJeIs0
マリオの命が消えていく……
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18(金) 12:49:10.86 ID:bGo18RwM0
マンマミーヤwwwww
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18(金) 12:51:35.83 ID:0OqbF0xF0
子供の頃意味もわからず
1き、2きって言ってたわ
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18(金) 12:52:28.01 ID:YXCZbjAz0
残機の機か
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18(金) 12:53:35.35 ID:6JJmx5rK0
マリオが出る前頃のゲームは2DSTGが主流だったので
その頃の名残で残機とか1機2機とか呼ばれている
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18(金) 12:56:20.80 ID:0OqbF0xF0
>>26
これがなんでシューティングやってない子供にも広まったんだろ
親の影響か
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18(金) 13:01:27.74 ID:qouQl3AR0
>>35
当時の親は全くゲームやってない世代
すぐ上の世代の真似が一番下の幼児にまで連鎖してた事になる
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18(金) 13:02:35.59 ID:0OqbF0xF0
>>43
なるほどなー
面白いな
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18(金) 12:54:05.48 ID:Qnksj8t90
ロックマンの1upを生首っていうやつwwwwwwwwwwww
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18(金) 12:54:41.00 ID:CpXyZYayP
マリオ「たぶん私は3機目だと思うから」
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18(金) 12:54:45.07 ID:JvvhZt8d0
任天堂はなんて言ってるの?
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18(金) 12:58:49.58 ID:qouQl3AR0
>>31
人だろ
大抵のソフトの説明書はそうだった
今の子供にもこの風習受け継がれてるんだろうか
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18(金) 12:57:00.23 ID:FJC11O8CP
だって説明書にもマリオが一人増えますって書いてるもーんw
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18(金) 12:58:34.38 ID:BLDpd+Ca0
緑ヨッシーをミス回避のための装備だと思ってる奴wwww
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18(金) 13:09:19.91 ID:V5oG3vVFP
>>38
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18(金) 13:43:28.93 ID:7R8aslVe0
スマブラのストックも機だった
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18(金) 14:30:33.39 ID:XTMaIA480
ガキの頃はスレタイが普通だった
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1358480642/
関連記事を見る:
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
論旨が全然違う。バカなの?
そりゃコイン100枚ためたら一人増えるんだから物として見ても全然おかしくないわ
≪ キャッチコピーでゲーム当て | HOME | RPGのキャラって風呂とかトイレしてる様子ないよな ≫