1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 01:05:19.773 ID:bbjGnhef0.net
同じ名前でも使わせろよ
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 01:06:15.028 ID:4m9wUOY/0.net
なんで?
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 01:07:24.857 ID:hSQlj/Gj0.net
>>2
何でって世の中同じ名前の奴なんていっぱいいるだろ
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 01:06:38.532 ID:IJSR5IZF0.net
あんたもキリトって言うのか
よろしくな
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 01:06:59.802 ID:r2JtbgKL0.net
ドラクエ10出た当初キリトだらけだったな
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 01:07:08.661 ID:+kmejJm5d.net
名前を入れてください って名前が使えないときイラっとした
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 01:07:35.932 ID:Z8T0kEKmd.net
ЖキリトЖ
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 01:08:49.774 ID:VDKQrxfg0.net
卍キリト卍
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 01:08:57.142 ID:bbjGnhef0.net
これってアカウントの管理の問題なの?
IDで管理すればよくね?
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 01:09:09.157 ID:mdFDwMET0.net
前後に装飾で意味内文字入れはじめたのはそれが原因だろうな
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 01:09:17.321 ID:/A/Y1ro90.net
IDならともかく名前は確かにな
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 01:09:55.160 ID:A5l5vHon0.net
固有名詞+数字で使用済だとビビる
もう1人のぼくがいるのかと
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 01:10:01.440 ID:jhtnsHU1d.net
卍xキリトx卍
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 01:10:09.898 ID:HAqGZ9xm0.net
名前の前後にダガー付けとけ
スポンサード リンク
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 01:10:55.725 ID:ssPVgCf70.net
クラウドばっか
↓
ハセヲばっか
↓
キリトばっか
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 01:10:57.241 ID:ZG3niRLhd.net
名前くらいいいよな
IDじゃねえんだから
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 01:10:57.692 ID:zHx2j4ytM.net
昔は☆彡も多かった記憶が
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 01:11:04.901 ID:cXMPdcZN0.net
堀井雄二の「名前否定されるの嫌でしょ」の声で同じ名前を許容したドラクエ
さす堀井
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 01:11:08.919 ID:jhtnsHU1d.net
つーか最近のゲームってID分けしてるから名前は重複オーケーみたいなの多い気がするけど
どこのレトロゲーだよ
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 01:11:52.453 ID:e7WzoBV/0.net
たしかに
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 01:11:54.177 ID:jhtnsHU10.net
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 01:12:57.909 ID:btnhzigV0.net
ガンダムゲーでのキラヤマト率
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 01:13:22.980 ID:mhEOW3ssM.net
XxキリトxX
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 01:13:33.064 ID:6+m+vZ9s0.net
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 01:13:40.465 ID:G4l7mOnT0.net
へぇー
あんたもnanaっていうんだ?
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 01:14:17.490 ID:e7WzoBV/0.net
てか異世界なんだから名前くらい自由に名乗らせろよ
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 01:14:21.650 ID:1MkWONiJ0.net
キラヤマト
↓
使われてます
↓
キラトマト
↓
使われてます
↓
キラトモコ
↓
使えます
↓
やっぱいいや…
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 01:17:15.892 ID:qmxNpV680.net
ドラテンはキャラ名使いたい放題だからいいよな
ガンホーのゲームはどいつもこいつも名前同じの使えなかった気がする
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 01:18:43.261 ID:RPf6C2Ob0.net
ドラクエ10の場合キッズもやるだろうし本名プレイするだろうからそれをストップさせないためだろうな
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 01:19:03.583 ID:VRCwUVpc0.net
ぬーん、番号振っとこ!
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 01:23:31.977 ID:ldHmK59e0.net
現実でも同じ名前使用不可ならいいのに
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 01:38:48.892 ID:NHmX9gdh0.net
>>38
キラキラネームがバカにされない世界だな
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 01:47:38.265 ID:FOFbhj6T0.net
>>38
県ごとの採用かつその年の子って限定付きだったら良い感じになりそう
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 01:24:16.095 ID:BaGfsMdM0.net
被るとテンション下がるわ
MOはともかく被りokのMMOはもれなく糞ゲー
44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/31(水) 02:27:25.192 ID:j9zcV0480.net
ぼく「キリト019」
オンゲ「その名前は既に使用されています」
キリト人気過ぎだろ
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
オンラインゲーム ネトゲ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
特に同名者がヘイト集めてるやつだったら自分がそれに巻き込まれるんだぞ。
それがクラウドやキリトレベルの人気名なら100人どころじゃ済まないし。
トラブルの元や
コメント欄で「ソードアートオンラインってアニメ面白いよ」ってステマ?ダイマしてる奴なら見たが
だってえ!?
タシロ→Vガンダムと トップを狙え
キース→0083と ターンエー
キャラクターだけでなくペットまで同一名使えないとか舐めてんのかボケが
≪ ゲーム史上一番面白いミニゲーム | HOME | ポケモンって807種類も必要か? ≫