1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:30:50.75 ID:OhQG/t/n0
高いほど強くの場合
HP100%→ダメージ150%
50%→100%
10%→50%
低いほど強くの場合
HP100%→ダメージ100%
50%→150%
10%→200%
この条件で考え聞かせてくれ
ちなみに強力なボス戦を想定しています
スポンサード リンク
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:31:25.16 ID:RU4Gft5a0
低い方が楽しいだろ
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:31:47.52 ID:Ukez7jiN0
低い方
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:31:52.19 ID:CjECWqFq0
高いほど強いほうがいい
アクションなら低いほど強いのもロマンがあっていい
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:32:12.86 ID:IlOUb9x+0
雑魚戦なら高い方だけどボスなら低い方かな
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:32:30.91 ID:n7NX/k1E0
短時間で倒すなら前者
長時間なら後者
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:36:45.78 ID:vVkKx6HgO
>>8
逆じゃね?
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:32:52.33 ID:tppTOZRI0
最大HPとボスの一回の攻撃で受けるダメージによる
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:33:23.53 ID:9YuBqpxL0
アルテマウェポンか
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:33:25.56 ID:R1S6KHxa0
パーティの構成やアイテム数によるだろ
パーティに毎ターン回復とかいたら確実に前者だし
一人特攻型なら後者
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:33:35.00 ID:mo3L9HUr0
後者ラスボスの1発食らって死にそうやな
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:33:45.32 ID:dC95+Tke0
ちょっとちがうがカスタムソード思い出した
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:34:11.43 ID:96ot7fGN0
好きなのは後者だが使うのは前者
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:35:26.29 ID:XzZ3JWBE0
ロックマンエグゼにそんなんあったよな ムラサメブレードだっけ
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:35:56.95 ID:jilUl6yEO
強力なボス戦は想定するのにスタンダードな武器は無いのですか
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:36:13.08 ID:0MKqYGmy0
RPGなら前者
アクションなら後者
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:36:14.81 ID:5rmd/top0
ストーリーだと前者
ラスボス戦は後者
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:36:47.70 ID:iYCpKqNPO
後者ってヒーラーとの相性悪いんだよな
かと言って放置すると事故死するし
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:37:00.97 ID:QU5Fw6Cq0
というか、高いほうが攻撃力高いはイマイチだろ
後半のギリギリなHPで白熱する試合のほうがええやん
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:37:11.85 ID:gp3/EgAD0
ムラマサブレード
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:37:28.29 ID:+evYOocD0
HP=体力の残りと仮定するならば
残りの体力に比例して攻撃力は下がるのが世の道理
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:37:31.90 ID:Ep6PBR6r0
チョコボの不思議なダンジョンでそんなのなかったっけ?名前が思い出せん
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:39:49.72 ID:vVkKx6HgO
>>24
がまんの爪か?
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:46:57.50 ID:Ep6PBR6r0
>>31
それだ
友達がよく+99使ってた
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:37:34.69 ID:fiR8vk4zO
アルテマウェポンとバリアントナイフか
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:38:17.51 ID:y38y6oKyP
後者はバッフが何あるかによる
かばうとかバニシュ的なスキルがあるのかとか
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:38:23.74 ID:8tO0smgo0
低い方だわなw
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:38:41.92 ID:cU2f73OT0
低くなるにつれ強くなる方が危機感とかあっていいじゃん
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:38:46.01 ID:+2WUaQN70
だってアルテマウェポンの方が格好良いし
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:40:05.28 ID:R1S6KHxa0
皆それぞれ違うゲーム想定しててわけわからんことになってる
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:40:31.07 ID:5vqxciCE0
後者はアクションじゃなきゃ死ぬ
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:41:28.17 ID:rdpkpK3f0
噴火と起死回生なら起死回生のほうが好き
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:41:42.92 ID:t6bMfMba0
ムラマサブレードか
後者だな
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:42:49.84 ID:JKVxfohz0
前者を選ぶ意味がわからん
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:42:55.42 ID:OhQG/t/n0
ムラマサブレードってのが上がってるけど、俺がやってるゲームも低くなるにつれて強くなるのが妖刀村正だわ
村正ってそういうスキルもつこと多いのか
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:42:57.24 ID:abZzjXtK0
RPGで後者やろうとするならHPとダメージが比例する感じじゃなくてHP半分以下でダメージn倍とかがいいかも
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:43:08.45 ID:WRv5oFQl0
窮鼠状態は博打してるみたいで楽しい
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:44:21.72 ID:Yn9I1PbH0
後者ってムラマサだよな?
まぁ前者のほうが強いんだろうが後者のほうが楽しいよな
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:44:25.01 ID:/MbIHrCjO
高いほど強くの場合
HP100%→200%
100%未満50%以上→100%
50%未満→25%
低いほど強くの場合
HP100%→25%
100%未満50%以上→75%
50%未満10%以上→150%
10%未満→200%
これくらいでバランスよくないか
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:44:32.06 ID:RO9nUiWiP
ネオパーシアスとエアーネオスみたいなもんか
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:44:35.39 ID:n06RdEVT0
ガマンの爪
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:45:05.66 ID:C7lt5bhk0
アクションでもRPGでも後者
アクションで上手い奴なら10%余裕
RPGでも10%にした後味方に仁王立ちしてもらえばいい
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:45:12.58 ID:YYch6wbh0
アルテマウェポン好きだった
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:50:39.81 ID:zukZ4XES0
低い方があつい
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:50:57.63 ID:OhQG/t/n0
結構低い方が人気みたいだな
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:51:40.60 ID:eZpeJ1E3O
地雷ど組むときは前者
固定で組んでるクレリックといく時は後者
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:52:49.90 ID:rrn+PLaa0
モンハン的に後者のが強い
低い方は取り返し付かないぶん強いのかな
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:53:20.29 ID:CBPG3pFW0
前者の方が安心できて楽
後者はやりこみ専用でしょ?
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:53:34.27 ID:mpIPgxom0
バリアントナイフはレベル上がるとHP満タンでも9999だから後者だな
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 18:57:45.23 ID:7jKHcJ0OO
超強いボス戦のみなら低い方
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 19:09:34.93 ID:yi2dYHox0
火事場だな
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 19:13:34.24 ID:fJIuQX6u0
HP調整面倒だから前者
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/23(水) 19:19:33.54 ID:NTpc3sAH0
この手の武器は使わない
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1358933450/
関連記事を見る:
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
まあこの手の武器は使わないけどな、真価を発揮しにくいから
使い勝手なら前者の方が圧倒的だよな
でも後者のピーキーな性能は個人的に好み。
俺が使うならRPGではボス、ヒーラーとの速さの兼ね合いによるね
バリアントナイフ最高
運がよければ攻撃力が上がる武器という認識で
HP管理を気にしないで普通に戦う
こういう武器は普通に使うなら別の武器使った方が強いのが相場だと思うんだが
ポケモンに限った話なら前者だな
まあ、そううまくいくゲームの方が少ないけど。
っても正宗はHP1だったら400%越えるけどな。
ダメージ限界突破と合わさって最強に見えると言いたいが、アルティマウェポンとかエースオブザブリッツとかでクイックトリックした方が強かった。
例えばスターオーシャンセカンドストーリーのセラフィックガーブ(HP残量に防御力が反比例)とかと併用するなら後者のほうが良いし、そうでないなら前者のほうが良いし。
≪ ジャスティス学園とかいうゲーム買ったんだけど | HOME | ドラクエ1の致命的欠陥を見つけちまった… ≫