1:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:13:39.17 ID:hx9K3o/v
ぐうおもろい
スポンサード リンク
2:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:13:49.48 ID:O8hJ2ytI
たまゲースレ
3:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:14:29.48 ID:hx9K3o/v
よく知らない昔の筐体で1時間以上遊んでた
4:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:15:01.95 ID:o8IUCbqA
置いてあるガンシューティングはHOD2が多いのはなんでなんや
5:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:15:20.61 ID:WFgwZ4Jg
修学旅行思い出す
8:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:16:28.47 ID:hx9K3o/v
>>5
ゲームコーナー立ち入り禁止って教師に言われてたけど普通にゲームしとったわ
6:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:15:51.31 ID:mo6SP10t
わかる
7:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:16:23.93 ID:ASPCe9Cc
昔のゲームおもろいンゴwwwwwwww
9:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:17:35.95 ID:PJ40ETuP
なんかよくわからん昔のSTGとかやるとたのC
11:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:18:24.39 ID:AOHct0CK
ダブルドラゴン面白すぎー
12:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:19:30.24 ID:FwtqJW5z
最近、脱衣麻雀のアーケード置いていなくて寂しい
13:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:19:51.38 ID:k9P/eNfZ
古い上に反応最悪の太鼓の達人やるのがおもろい
14:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:20:26.22 ID:ovPLtbUF
パワプロのパチンコあったから打ってみたけど二つに一つしか球が飛ばないという
15:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:20:34.36 ID:pCadgQL2
なんかすっごい古いレースゲームがあるんだよなw
16:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:22:28.37 ID:1Exq+Vqh
どう見てもろくにメンテナンスされてない
20:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:23:52.81 ID:hx9K3o/v
>>16
むしろ従業員に言わないと電源さえ入れてないところが多かったわ
30:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:26:12.55 ID:7dCK/hjP
>>20
「勝手にコンセント入れて遊んでください」ってとこもあったで
17:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:23:05.05 ID:CUofxD2q
弐寺とポップンがある温泉旅館wwwwww
18:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:23:30.19 ID:olmmQRvo
>>17
楽しそう
23:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:24:34.23 ID:5cI69lwC
>>17
連泊したい
19:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:23:52.53 ID:kkoP/d9n
10円玉を弾きつつゴールさせるゲーム
21:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:24:14.18 ID:EVFyf7pB
ハングオン
24:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:24:40.25 ID:ccBRKfIl
UFOキャッチャーでぼったくられる
25:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:24:58.78 ID:ZjZIWZ2L
モー、オコッタゾー!!
46:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:30:37.78 ID:JbqwoI3m
>>25
ワニワニパニックだっけ、それ?
26:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:25:38.00 ID:A/H40Ztw
19XXやりまくっとるで
27:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:25:42.91 ID:GyE2+TEg
なおリゾート地だと専用の建物がある模様
29:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:26:10.07 ID:HOVxxA7Y
安定の海物語と大花火
31:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:26:21.85 ID:2kdBSccb
ゲーセンだとうるさくて聞こえないUFOのBGMが聞ける
32:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:26:50.42 ID:kBeqRM61
こういうのは残して欲しいな
33:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:26:51.83 ID:st0lcdSm
筐体はエアロシティに限る
34:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:26:52.36 ID:HfG5Pvcn
旅行先の旅館で兄貴とひたすらブラッドブラザーズやっとったわ
35:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:27:26.86 ID:ZbqMkhmk
脱衣麻雀やってたら家族連れに変な目で見られたンゴ…
38:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:28:51.76 ID:2kdBSccb
>>35
気のせいや
36:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:27:27.07 ID:eQalhZJn
スパ2X安定
37:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:27:49.70 ID:kU3tWBf+
ガンダムの格ゲーぐうおもろかった
39:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:29:01.77 ID:uHJBWbj1
未だにテトリスとかコラムスとかある
40:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:29:12.38 ID:JbqwoI3m
テトリスのBGMとSEが・・・
41:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:29:21.04 ID:mZ02STm0
プラグ抜き差ししてこんてぃにゅーしてたやつwwwwww
42:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:29:30.94 ID:+RtB0aOx
メビウス置いてあるンゴwwwwwwwwww
45:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:30:11.22 ID:IT0EvC5V
野球拳が完全にイカサマ
47:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:31:01.66 ID:nNKYZw7K
電車でGO!あるとうれしい
69:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:37:08.49 ID:zamzIzOC
>>47
5・6年前に泊まった伊豆の旅館に2の高速編あったな
やってみたけどブレーキハンドルの調整されてなくてめちゃくちゃやった
48:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:31:12.24 ID:eU1vFEyS
アレ見るとよく分からん寂しさを感じるわ
51:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:32:00.73 ID:hx9K3o/v
>>48
風呂上りにぼけーっと遊んでるとたのC
49:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:31:34.54 ID:2IVkLN17
旅館にザ・グレイト・ラグタイムショーが置いてあったら
問答無用でプレイするわ
52:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:32:08.41 ID:AtvmzwY5
ごめんね、つもっちゃった~
「地和」
ほげえええええええ
54:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:32:21.56 ID:tfvPX6eB
ワイ将、両替機で有り金全部10円玉に
56:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:33:19.75 ID:s6AhyvhX
メタルスラッグやっけ?あれ楽しかったわ
57:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:33:28.21 ID:hEJz6T+t
エアホッケーする親子wwwwwwww
ぐうノスタルジー
61:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:35:06.48 ID:hx9K3o/v
>>57
なつかC
59:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:34:29.22 ID:dMA2QdhN
中に入ってるラムネやグリコ大丈夫やろか?
62:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:35:07.02 ID:FCExK7It
新潟の旅館に泊まった時スーパーマリオブラザーズの筐体があってびっくりした
64:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:36:19.03 ID:w8C+Trst
>>62
100円入れたら15分ぐらいファミコン出来る奴wwwwwwwwww
たのC
63:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:35:32.92 ID:ISMrqlBs
子供の頃は旅行に行くとホテルとか旅館でゲームするのが楽しみだった
66:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:36:38.10 ID:JbqwoI3m
>>63
旅館についたら真っ先に案内図でゲームコーナーがあるか確かめたよな
81:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:39:04.12 ID:CUofxD2q
>>63
ゲーム機の貸出はよくプレイしたけど、ゲームコーナーで遊んだ記憶はほとんど無いわ
このスレで出てくる話がうらやまC
85:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:40:20.61 ID:mfanxcjC
>>81
なにそれそんなのあるん?
91:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:42:02.71 ID:CUofxD2q
>>85
スーファミとかPS2とソフト借りてテレビに繋ぐだけやで
まあ楽しいけどアケゲーには敵わん
65:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:36:32.19 ID:1Exq+Vqh
何年か前に行った旅館ではファミコンが内蔵されたテレビがあったわ
有料の
67:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:36:51.36 ID:o3DHknE3
犬福とかいうゲームwwwww
深夜まで居座った
68:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:36:54.64 ID:tNpPmMyH
じゃーんけーんぽーん!
ズコー
70:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:37:13.56 ID:OombrzB8
e-AMUゲームが一通り揃ってる旅館あったら怖いわ
76:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:38:17.27 ID:w8C+Trst
>>70
ラウンドワン内に宿泊施設を作ろう(提案)
97:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:43:12.85 ID:7SEnFioR
>>76
スーパー銭湯みたいだなw
79:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:38:53.53 ID:5cI69lwC
>>70
むしろコナミが作れ
ダンエボ練習しに泊りに行くわ
73:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:37:38.45 ID:WzAPiqmZ
クレーンゲームのクッソ安いライターがめっちゃ高級に見える
74:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:37:58.30 ID:zaD06o8O
子育てクイズマイエンジェルムズ過ぎwww
クイズ正解しすぎるとガリベンになるし
しないと養育費が貯まらないしどうすればええんや・・・
75:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:38:03.44 ID:pDidDMuC
タイムクライシス面白過ぎンゴwwwwwwwwwwwwwww
77:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:38:24.83 ID:ANZulh1E
友人とバトルギアやっとったわ
78:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:38:35.24 ID:FCExK7It
考えたら旅館よりも、飛行場にあるゲーセンの方がお世話になってた
80:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:38:55.45 ID:UL+g9u3U
みたこともきいたこともない超マイナーなアクションゲームがあるとわくわくする
84:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:40:15.15 ID:vaQZ2RHC
めっちゃ動きが速いスウィートランド見た時は草生えた
87:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:41:17.23 ID:2IVkLN17
何でボーリング場ってゲーセンが併設されてるんやろ
うちの近くの寂れたボーリング場はマジアカが2クレ100円だから良く閉店まで遊んでたわ
93:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:42:33.89 ID:o2tmuVeE
>>87
そら待ち時間もあるし子供が飽きてたら小銭持たせて遊ばせとくためよ
103:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:45:26.69 ID:ovPLtbUF
>>87
うるさいものは一カ所に集めときゃええんや
88:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:41:41.58 ID:ZE/xMW7S
一方バッセンのゲームコーナーは
89:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:41:48.92 ID:eUtW05iG
なんか初期のマリオ置いてあったわ、ドンキーが敵でタルを避けながらのぼってくやつ
10円で1プレイで楽しかったわ
90:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:41:53.32 ID:Ig4Tl9bR
スト2ダッシュに夢中やったわ
92:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:42:06.39 ID:76q7f6IO
ウルトラマンの戦闘機のシューティングがあるとテンション上がる
94:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:42:52.02 ID:DQjPm/R/
家族旅行でパッパがパチンコゲームで全財産使ったンゴwwww
なお次の日の予定をキャンセルして帰宅した模様
95:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:42:54.48 ID:MwTstb9z
1945とかいうシューティングムズすぎィ!
98:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:44:25.60 ID:VOAxczO/
ぷよぷよの隣にスーパーリアル麻雀置いてたんですが大丈夫なんですかね
101:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:45:12.75 ID:qozuXKR6
>>98
上がれるわけないから大丈夫やろ
99:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:44:29.35 ID:aZnjkctH
アイスクリームの自販機の横に置かれてるスロットすき
104:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:46:07.29 ID:hc1/qqC/
北海道のホテルで太鼓の達人10があってぐう懐かしかった
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1359296019/
関連記事を見る:
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
ファミコン筐体のやつあったな
やたらドックハントにはまったわwwww
意外と取れ易かったな。まぁ景品しょぼいけど。
≪ オンゲでお経唱えて外人ビビらせんの楽しすぎワロタwww | HOME | 草<火←燃えるもんな 火<水←消えちゃうもんな 水<草←は?? ≫