1:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:18:09.91 ID:KXPpGOrsr.net
どうなん?
3:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:18:45.03 ID:l+k1YQ6B0.net
おもろいで
4:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:19:34.70 ID:DfHp4Ro3r.net
GB版知らんかったら楽しめるらしいで
ワイは知ってるから無理やけど
5:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:19:53.61 ID:2DUv+Yv1d.net
PS版のほうがおもろい
6:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:20:40.83 ID:yNYkr5iL0.net
スカウトに抵抗なければ面白いで
7:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:21:04.06 ID:FQ8gBAdK0.net
サイズシステムいらんよな
79:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:46:45.10 ID:qS2CHe8O0.net
>>7
戦闘時のサイズ枠制度自体はそこまでやが、連れ回しに枠を占有するのが面倒やな
8:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:21:17.69 ID:krTgmfFL0.net
めっちゃおもろい
9:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:22:14.18 ID:PyhuOwUY0.net
サイズ違いの種族でもブリーディングできて親はいなくなるのが怖い
10:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:22:14.82 ID:tlSUfCoL0.net
おもろいで
11:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:22:58.57 ID:tlSUfCoL0.net
ただ他国マスターからからレアモンスター分捕りまくれるのがなぁ
ヌルゲーすぎる
14:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:23:42.86 ID:l+k1YQ6B0.net
>>11
キングモーモン要求するババア嫌い
12:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:23:13.05 ID:kPFw8bsyp.net
長時間やっても全然スマホが熱くならないから感動したわ
15:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:23:49.36 ID:PyhuOwUY0.net
>>12
それ思った
16:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:24:01.90 ID:CotiDJsM0.net
バルザックのせいでゲーム性破綻してる
17:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:24:33.21 ID:l+k1YQ6B0.net
>>16
オンラインバルザックばかりで萎えるわ
19:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:26:12.81 ID:cvfUldPs0.net
バルザックなんであんな強いんや
ワイの竜王君の方が攻撃力高いのに与ダメはバルザック君や
れんぞくってダメージ換算したら通常の1.5発分くらいのダメージなんか?
27:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:28:31.84 ID:l+k1YQ6B0.net
>>19
スタンダードキラーちゃうの?
23:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:27:34.21 ID:Tf/FGRDG0.net
>>19
2枠使うモンスターはダメージに上方補正かかるで
21:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:27:00.97 ID:tlSUfCoL0.net
バルザック作っただけで表エンディングまで行けるからな
26:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:28:13.21 ID:MEvgtIRc0.net
らくらく冒険が便利すぎるな
28:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:28:55.46 ID:DcG7erSl0.net
それよりワイのひょうがまじんとお見合いせんか?
37:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:32:31.23 ID:l+k1YQ6B0.net
>>28
テト許さん
31:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:29:25.73 ID:PyhuOwUY0.net
バルザックさえ手に入れればヌルゲーなのつまらんからアプデで修正入ってほしい
33:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:30:39.77 ID:PHQO2jDv0.net
今回魔剣神レパルド作るためのクシャラミだっけかあいつらどうすんの?3DS版の時WiFiのプレゼントだかなんかでしか貰えんかった気するし
スポンサード リンク
36:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:31:59.22 ID:DcG7erSl0.net
>>33
詳しい事分からんけどもう図鑑残り2体まで完成させてるやつおるしどうにかなるんやない
51:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:38:31.70 ID:laqZS7+10.net
>>33
クシャラミは雷雲の扉の黄金郷
41:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:34:31.50 ID:Qv7aikbR0.net
>>38
おるやろ
39:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:33:45.66 ID:b3TpNEpe0.net
昨日までワイ
「メタルチケット待ち遠しいなあ」
「頑張ってためたお金で銀の卵ゲット!」
タイムマスターワイ
「時間操作ポチー経験値40万ゴールド6万虹の卵まとめ買い時間操作ポチー孵化」
45:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:35:45.22 ID:l+k1YQ6B0.net
>>39
ゲームの寿命短くなるからワイならやらんな
42:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:35:01.05 ID:L9MYqrRW0.net
GB版に追加モンスターありやったらやってた
44:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:35:43.65 ID:DcG7erSl0.net
自分んとこで育てるより他所から強奪した方が楽って読売巨人軍やんけ
46:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:36:37.57 ID:tlSUfCoL0.net
時間操作でらくらくだけはあかんわ
強すぎる
48:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:37:48.61 ID:l+k1YQ6B0.net
ワイ、スラ忍シリーズをオンラインに流す
50:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:38:22.80 ID:o+byjj/t0.net
>>48
ワイでも勝てるレベルにしてや
56:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:40:13.53 ID:l+k1YQ6B0.net
>>50
なおレベルはマックスな模様
49:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:38:03.39 ID:cvfUldPs0.net
リーズレットどうやって作るんや?
60:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:41:12.02 ID:l+k1YQ6B0.net
>>49
黄金卿のボスらしい
78:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:46:36.44 ID:cvfUldPs0.net
>>60
なんやようわからんけど裏ストーリーのまだ先があるんか……
52:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:38:56.06 ID:kjxA175W0.net
Dランクで他国マスターからりゅうおうスカウト出来て草
真面目に配合するのアホ臭くならんか
53:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:38:56.92 ID:krTgmfFL0.net
毎日オンラインガチャおもろいわ
今日は外れや
バルザック率高過ぎ
54:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:39:23.20 ID:GFaDif9Ga.net
59:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:40:56.74 ID:tlSUfCoL0.net
ワイのげきつよバベルボブルくん見てや
61:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:41:18.82 ID:qS2CHe8O0.net
バルザックとアトラスで悩んでるんやがバルザックそんなに強いんか?
66:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:43:04.02 ID:l+k1YQ6B0.net
>>61
スタンダードキラーあるし行動回数多いしギャンブルカウンターも付くようになるから強い
63:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:42:21.42 ID:Tinz8l16d.net
バルザックとかおにこんぼうとか、あの種族はなんであんなに強いんや
81:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:47:16.98 ID:cvfUldPs0.net
>>63
恵体信仰、力こそパワーは伊達やないってことやね
64:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:42:30.91 ID:qS2CHe8O0.net
あとスラ忍は今回他国マスター以外でどうやって集めるんや?どっか出てくるん?
65:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:43:02.05 ID:laqZS7+10.net
>>64
白か銀の卵
68:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:43:35.03 ID:qS2CHe8O0.net
>>65
サンキュー なかなか厳しそうやな
71:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:44:40.37 ID:DcG7erSl0.net
らくらく冒険はソシャゲだったら配信初日で即調整入るレベル
72:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:45:05.26 ID:laqZS7+10.net
スカウトの使用が変更されてて、攻撃高くて行動回数多い奴を1体だけ出すのが最適解らしい
行動回数アップつけたキラーマシンとか
76:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:46:17.54 ID:l+k1YQ6B0.net
>>72
そうなんか
知らんかったわ
80:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:46:48.00 ID:DcG7erSl0.net
>>72
ダブルイーター最強やぞ
84:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:48:28.82 ID:Lp2G9I7Ta.net
>>72
どういうことや?
1~3回2体より確定2回を一体のほうがええんか?
73:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:45:33.72 ID:TVj7H8uI0.net
ダイヤモンドスライムかなんかが強すぎて萎えた
82:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:47:24.04 ID:YwyPm9aF0.net
>>73
メタルは五月雨とか超火力で突破されるで
74:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:45:42.32 ID:l+k1YQ6B0.net
黄金卿一日一回にして寿命長くしたのに時間操作で無意味なの悲しいなぁ
75:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:45:43.98 ID:0UXDCOwOp.net
77:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:46:35.02 ID:cFRzXq5z0.net
オート戦闘楽ちんでええな
83:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:47:36.71 ID:U/C+ARro0.net
GB版しかやったことなかったからこんなにモンスターが増えてることに困惑した
DQ11とかはやってたから増えるだろなとは思ってけどそれにしても多い
86:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:49:15.68 ID:fxmdqcQy0.net
他国マスターから奪うありきの裏ストーリーはどうなのかと思った
すすまねえわ
87:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:49:34.34 ID:1TF7Xj5Z0.net
スマブラまでの繋ぎで買ったわ
めっちゃ楽しい
88:風吹けば名無し:2018/11/13(火) 01:49:39.95 ID:C4qGiYJja.net
有能テリーはどこで道を間違えてしまったのか
まあテリーのワンダーランドは後付けだからしょうがないが
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ドラクエ モンスターズ テリーのワンダーランド
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
≪ 科学者タイプの女キャラにありがちな事wwww | HOME | ワイ、カービィカフェの予約に失敗 ≫