1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/06(火) 14:18:33.284 ID:1XGSin7X0.net
フィールドとか馬車の入れるダンジョンとかで馬車の待機メンバーにもモンスター倒した経験値が入るって明らかにおかしくね?
一度も攻撃していない前衛のメンバーにも経験値が入るって言うのは
まあ敵や味方の攻撃や防御を間近で見て、それが大きな経験になるっていう理屈はアリだとしよう
でも馬車に居るメンツは戦闘間近に見れないし、仮に馬車から覗き見したとして
その経験っていうのは途方も無く低いものになるだろう
なのに均等に馬車のメンバーにも経験値が入るっておかしくね?
ましてや馬車待機で一度も戦ったことない仲間がそれでバンバンレベルアップって
おかしいだろ
何も戦闘経験なんてしてないじゃん、っていう
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/06(火) 14:19:24.609 ID:lwWLFQK50.net
ジョーカーなんて預かり所の奴にも経験値入るぞ
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/06(火) 14:20:02.996 ID:dAiMqVhaa.net
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/06(火) 14:20:11.504 ID:h1hjce/r0.net
そうだな!おかしいな!
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/06(火) 14:20:21.607 ID:6ryTfU/60.net
11は馬車なかったような気がする
馬車ないのに戦わない奴がいるのはどうかなと思う
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/06(火) 14:20:38.895 ID:dnXDnFF8a.net
あれ主人公達が囲まれないように露払いしてるからな
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/06(火) 14:20:38.920 ID:fXguYALOr.net
控えメンバーに経験値が入らないと思って
ちょこちょこメンバー入れ替えてたけど
実は経験値入ると知ってガッカリしたことならある
スポンサード リンク
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/06(火) 14:21:17.167 ID:jZDxqRJDd.net
仲間が死んでからやっとのこのこ出ていくとか
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/06(火) 14:22:14.153 ID:a2sOv1eh0.net
他人の経験値考えてる暇あったら
自分の経験値あげろよ
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/06(火) 14:24:03.857 ID:lT+qGa6P0.net
戦闘してる奴は直接学べるけど自分の戦闘で精一杯
見てる側は間接的だけど余裕を持って全体を見れる
トータルで同じくらい学習できるということなんだろう
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/06(火) 14:26:03.805 ID:1XGSin7X0.net
>>13
その理論だと野球観戦好きのオッサンとか
野球選手並みに野球ができるようにならないとおかしい
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/06(火) 14:28:33.458 ID:uQCs0DA4a.net
>>17
試合はイベント戦だから経験値入らないぞ
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/06(火) 14:29:15.131 ID:lT+qGa6P0.net
>>17
見てる側なりに学べることがあるという意味なんだが
つまり野球見てるおっさんは野球がうまくなるわけではないが、戦術的な考えの幅が広がったり采配力が上がる
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/06(火) 14:35:12.302 ID:1XGSin7X0.net
>>20
でもその野球好きのおっさんは戦術力はアップするかもしれんが
バットを振る筋力の能力値が野球観戦して上がることはありえんでしょ?
ドラクエではずっと馬車待機メンバーで見てるだけか寝ているだけのやつが
レベルアップして力、つまり筋力まで上がるんだぞ
これは明らかにおかしいだろ
見てるだけで力とか物理系の身体的能力が上がるのはもはやオカルトの領域
ガチで有り得ない
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/06(火) 14:45:02.631 ID:lT+qGa6P0.net
>>21
オカルトでも何でもないでしょ
スポーツ、特に武道か格闘技やったことあるなら分かると思うが、素早さや力は単純な筋力だけでなく、重心の移動や正確なフォームの学習によっても向上させられるんだぞ
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/06(火) 14:25:35.207 ID:G5BwCZ1Sp.net
馬車の中では戦闘参加メンバー以外の仲間は戦闘データの分析を休みなくしている。
戦闘時には分析から得たデータを元に詳細な指示を外のメンバーに送っている。
戦闘参加メンバーはその指示に従って動いているに過ぎないのだ。
そんな事も知らないで吠えるなど素人が!!
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/06(火) 14:25:54.891 ID:wkpzBbMn0.net
実際に馬車で大人しく待機してるってのもおかしいよな
戦闘できるんだし
主要の敵群は外歩いて警戒してるやつらが引き受けるにしても
馬車守るために最低限出て来いよw
見えてる敵で全部じゃねえだろ
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/06(火) 14:26:38.976 ID:ASv3N1A2d.net
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ドラクエ ドラゴンクエスト
スポンサード リンク
・
【動画】フランスのデモが怖すぎる…これ衝撃映像だろ
・
【衝撃画像】クレヨンしんちゃん、一線を越える
・
これがガチの「買っても結局使わなくなる物ランキング」だぞ! → 1位:ロードバイク
・
女子高生が「暴走したい」と呼びかけた結果wwwwwwwww
・
Supreme、クソダサいジャケットを販売してしまう
・
【画像】合コンで女ウケ抜群の服はこういうのなんだよ
・
ドラクエのモンスター描いて当てようぜ
- 同カテゴリ内最新記事
!記事内下部>
1軍が全滅して、育ってない2軍が引っ張り出されて速攻全滅するよりいいだろ。
おかしいと思うなら、おかしくない理由を考えれば済む話。
あれは単なるシステムの制約からくる表現で、実は全員で戦ってるのかもしれない。
あるいはゲームプレイ上描写されていない以外にも戦闘をしていて、それらの報酬をまとめて、描写された戦闘の結果として表示しているのかもしれない。
そもそも仲間が8人いるのに、4人で命がけの戦闘をする理由がない。ゲーム的には(プレイヤー的には)苦戦も楽しいけど、キャラ的には戦闘狂でもない限りそんなわけない。苦戦しないに越したことはない。
じゃあ逆に戦闘してない奴が一切成長しないゲームやってみ
絶対クソゲー扱いするから
ポケモンですら実質もうやめた仕組みだぞ
ゲームに関して何か発言するには10年早いよ
勉強して出直して来い
こういう事や
その中で適度なストレスの蓄積と発散を楽しむもの。
抽象化の段階で違和感を覚え受け付けないなら、ゲームに向いてない。
将棋の駒に向かって「自由に動けないのはおかしい」って言ってるのと同じ。
種とごつい鎧が同じアイテム一枠なのがおかしいとか
HP1でもピンピンして攻撃力も変わらないのはおかしいとか
魔物がお金持ってるのはおかしいとか
いろいろ言い出せるからな
マーニャ「今日アタシ、あの日なんで、馬車で見学でいいかなあ?」
勇者「うん・・・い、いいよお?」
スパロボみたいにトドメ刺さないと貰いが少ないシステムもあるが
ドラクエの事になるとほんと全力だなお前ら
ドラクエの事になると全力で煽りに来る※189233
FF10は面倒くさかったわ。戦闘メンバーに入ってても行動しないと経験値が入らなかったから、毎回全員行動させる作業になってた。レベルの概念がないから誰が育ってないかも分かりづらかったし。
ゲームをやる上での快適性を考えたら別に良いと思う
好きに解釈すれば良いし
低レベルのままずっと馬車に居座り続けるキャラがいる方が異常だろう。
全力だな...
ま、カンダタ速報ですし
ドラクエネタで全力出さないでどうするのって
当然全力だけど?
ドラクエで全力出さなかったら何しにきとんねんって話w
そもそも全力出したらアカン理由がよくわからんしw
※189282
君みたいに熱く語り合えない人って可哀想だよね
≪ ドラクエで一番かっこいいモンスターってギガンテスだよな | HOME | ドラクエテリワンSP買ったやつきてくれ配合ムズ過ぎるだろ ≫