1:名無しさん@おーぷん:2018/11/24(土)00:38:49 laQ
クチコミ「クソゲー」「今までのシリーズからは考えられない駄作」「自分には合いませんでした」「やってるやつはガ●ジ」
彡(゚)(゚)「…」
彡(^)(^)「このゲームめちゃくちゃおもろいなぁ!」
2:名無しさん@おーぷん:2018/11/24(土)00:39:25 k0F
彡(゚)(゚)「やっぱりそんな面白くなかった気がしてきたわ...売ろ」
3:名無しさん@おーぷん:2018/11/24(土)00:39:37 zdB
>>2
これ
4:名無しさん@おーぷん:2018/11/24(土)00:39:50 zkT
>>1
強い
8:名無しさん@おーぷん:2018/11/24(土)00:41:19 laQ
>>4
そらワイが楽しければ周りなんかどうでもええやろ
6:名無しさん@おーぷん:2018/11/24(土)00:40:20 8EA
結局は自分の感性以外何の役にもたたん
7:名無しさん@おーぷん:2018/11/24(土)00:41:08 SPx
>>6
コレメンス
レビューで判断するやつってガガイのガイ
9:名無しさん@おーぷん:2018/11/24(土)00:41:29 ywg
ドラクエ11を小学生が批判しててバカじゃねーのかなと思った
14:名無しさん@おーぷん:2018/11/24(土)00:43:21 laQ
>>9
ああいうふうにストーリーを進めていく王道RPGとか今のキッズにできるんやろか?
23:名無しさん@おーぷん:2018/11/24(土)00:48:34 k0F
>>9
ワイも小学生の頃は人と違うのがかっこいいと思ってたしとりあえず批判してるんやろ
それかネットの情報鵜呑みにしてるだけのエアプか
10:名無しさん@おーぷん:2018/11/24(土)00:42:08 zt7
流星のロックマン好きワイエグゼ民にボロクソ言われて泣く
11:名無しさん@おーぷん:2018/11/24(土)00:42:42 n36
彡(゚)(゚)「クリアしたわつまんな売ろ」
彡(??)(??)「あああああ今めっちゃあのゲームやりたいンゴおおおおお」
12:名無しさん@おーぷん:2018/11/24(土)00:43:19 zt7
>>11
ありますあります
スポンサード リンク
13:名無しさん@おーぷん:2018/11/24(土)00:43:20 VZg
>>11
スマブラ3回買い戻したわ
15:名無しさん@おーぷん:2018/11/24(土)00:44:04 zt7
モンスターズクリアして魔王とか集めると飽きて売ってまたやりたくなって買ってやわ
16:名無しさん@おーぷん:2018/11/24(土)00:44:43 XxC
あっさいレビューぐうハラタツ
17:名無しさん@おーぷん:2018/11/24(土)00:45:53 pCm
遊び趣味関連のレビューは見たらアカン
18:名無しさん@おーぷん:2018/11/24(土)00:46:54 VZg
☆1 最低!
5日もかかってたし、壊れてました!
20:名無しさん@おーぷん:2018/11/24(土)00:47:26 XbO
>>18
壊れた粗悪品をクリアする根性は凄い
21:名無しさん@おーぷん:2018/11/24(土)00:47:30 SPx
>>18
アマゾンは草
22:名無しさん@おーぷん:2018/11/24(土)00:48:27 n36
他人の意見やぞ
「これ楽しめてないアホやなぁ」でいいんやぞ
なおいずれ自分も楽しめない年齢になる模様
24:名無しさん@おーぷん:2018/11/24(土)00:49:12 XxC
自分が理解できない=矛盾
これやめてクレメンス
27:名無しさん@おーぷん:2018/11/24(土)00:51:25 laQ
>>24
戦闘システムがわかりにくいです!←お前がちゃんと理解できてないだけ
とかよくある
26:名無しさん@おーぷん:2018/11/24(土)00:51:20 XbO
他人の意見に左右される自分が嫌やわ…
28:名無しさん@おーぷん:2018/11/24(土)00:51:40 XxC
声優にキレるのもわけわからんわ
29:名無しさん@おーぷん:2018/11/24(土)00:51:47 BkL
☆1と☆5のコメントは無視しろ定期
30:名無しさん@おーぷん:2018/11/24(土)00:52:10 JDe
ワイ、ヒロイン騒動があったテイルズを購入しクリア後にその事実を知る
31:名無しさん@おーぷん:2018/11/24(土)00:53:01 zt7
>>30
んほぉ~この声優たまんねぇ~
32:名無し:2018/11/24(土)00:53:37 ooN
レビュー「ロックマン11難しすぎるンゴ」
わい「昔の方がもっとシビアやぞ」
33:名無しさん@おーぷん:2018/11/24(土)00:59:19 XbO
賛否両論の極端な作品ってある?
34:名無しさん@おーぷん:2018/11/24(土)00:59:56 laQ
>>33
洋ゲーとかはそういうの多いんじゃないか
あとはモンハンみたいな人気作
37:名無しさん@おーぷん:2018/11/24(土)01:03:09 4qF
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ゲーム
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
逆にクソだと思った時にネットで叩かれてるとすごい一体感を覚える
プレイ中の鬱憤が全て晴れるレベルで清々しい。やっぱゴミじゃねえか!みたいな
がっかりゲー判定ならまだわかるがクソゲーでは絶対無いやろ
しかしやってみるとめちゃんこつまらなく、レビューを見返すとつくづく共感出来る先人たちのありがたい警告で溢れていることを知る
激安で酷評しかないものは本物の地雷
捨て台詞にもう買わない、売りましたと言う人
≪ RPGツクールしてるんやが | HOME | 面接官「プレステのキャラを使ってオールスター物を作ってください」 ≫