1:名無しさん@おーぷん:2018/11/22(木)12:43:40 n2k
お使いイベントつまらないってよく言われるけど、お使いじゃないクエストってどんなやつなんや?
2:名無しさん@おーぷん:2018/11/22(木)12:45:32 zj6
賞金首がわらわらいてそれぞれに値段ついてるとかそんなんやろ
3:名無しさん@おーぷん:2018/11/22(木)12:47:40 n2k
>>2
それだけなら倒したらお金ドロップでいいんじゃ…
4:名無しさん@おーぷん:2018/11/22(木)12:49:43 n2k
この手紙をAさんに届けてくれ ←お使い
薬草をとってきて欲しい ←お使い
お店で売ってる万能鍵が無いと扉が開かない ←実質お使い
こまった
7:名無しさん@おーぷん:2018/11/22(木)12:56:06 trA
>>4
この手紙をAさんに届けるか内容を改ざんして渡すか破り捨てるか。って選択肢が出たらおつかいちゃうやろ
薬草を取ってきてそれを悪の巣窟に渡すか正義の王様に渡すか恵まれない家庭に渡すかって選択肢があればおつかいちゃう
9:名無しさん@おーぷん:2018/11/22(木)13:00:29 n2k
>>7
お使いにも選択肢があればいいのか
周回プレイとかしてもらえそうだしナイスアイデアや
5:名無しさん@おーぷん:2018/11/22(木)12:50:26 n2k
普段ゲームやっててお使いゲーとかいって文句言ってたけど、いざ考えてみるとお使いじゃないクエストってなんなのかわからなくなった
10:名無しさん@おーぷん:2018/11/22(木)13:00:30 2wA
一本道でええやん
12:名無しさん@おーぷん:2018/11/22(木)13:00:57 n2k
>>10
一本道だとお使い感出ちゃうやろ
15:名無しさん@おーぷん:2018/11/22(木)13:01:45 2wA
>>12
いやだからそんなムダなイベント入れるなってこと
17:名無しさん@おーぷん:2018/11/22(木)13:02:21 n2k
>>15
シナリオ一本勝負できるほどシナリオライターじゃないし……
11:名無しさん@おーぷん:2018/11/22(木)13:00:51 tRu
王様「魔王倒してきてくれ」←お使い
14:名無しさん@おーぷん:2018/11/22(木)13:01:36 n2k
>>11
これは目標の提示であってお使いではない気がする
13:名無しさん@おーぷん:2018/11/22(木)13:01:00 Tfk
マップを使うからおつかになるんや
マップ禁止すればええ
16:名無しさん@おーぷん:2018/11/22(木)13:01:48 n2k
>>13
というと
21:名無しさん@おーぷん:2018/11/22(木)13:03:49 Tfk
>>16
パワプロのサクセスとかときメモみたいにスケジュール系にするんや
スポンサード リンク
25:名無しさん@おーぷん:2018/11/22(木)13:06:51 n2k
>>21
大変そう
18:名無しさん@おーぷん:2018/11/22(木)13:02:25 8gz
19:名無しさん@おーぷん:2018/11/22(木)13:02:32 FCV
チンピラに絡まれてるのを助けるかどうかとか
22:名無しさん@おーぷん:2018/11/22(木)13:03:55 i2E
必要アイテムを捨てたり食べたりできるシャドウゲイトみたいなのは楽しいで
23:名無しさん@おーぷん:2018/11/22(木)13:05:23 8I2
お使いが悪いんじゃなくてお使いのみで楽しくないのがダメなんよ
24:名無しさん@おーぷん:2018/11/22(木)13:05:52 zj6
目的が有ってそれをクリアする
これをお使いと思ってるからどうしようもない
27:名無しさん@おーぷん:2018/11/22(木)13:07:33 fDp
「嫌ならせんでいいんやででもしたら攻略楽になるで」っていうイベントにしたらおつかい感なくなるかも
29:名無しさん@おーぷん:2018/11/22(木)13:07:56 n2k
>>27
基本的にそう言うスタンスでイベント組んでる
28:名無しさん@おーぷん:2018/11/22(木)13:07:37 n2k
ちょっぴり選択肢提示して分岐させればええんやね
30:名無しさん@おーぷん:2018/11/22(木)13:08:21 Tfk
ヒロインに助けてと言われて無料でやってもいいし、借用書描かせてもいい
31:名無しさん@おーぷん:2018/11/22(木)13:10:18 nwZ
世界樹シリーズはその辺上手
実質おつかいだけどそう思わせないようにしてる
依頼品手に入れたぞ→報酬より良い物やるから譲ってほしい→嫌ンゴor良いンゴ
これ持ってこい→普通は見つからん隠し通路の奥
コイツら倒してこい→倒したら今の段階だと勝てない大ボス出てくる
33:名無しさん@おーぷん:2018/11/22(木)13:11:43 n2k
>>31
予想外の展開用意する感じか
発想力が問われるなあ
32:名無しさん@おーぷん:2018/11/22(木)13:11:26 tRu
プレイヤーに「なんで俺がやんなきゃいけないんだよ…」って思わせたらお使いゲー
例えば病気で倒れたお婆さんのために薬草持って来いってイベントでも そのお婆さんが伝説の剣がどこにあるのか占うことができる占い師とかだったら必然性が生まれるやろ
36:名無しさん@おーぷん:2018/11/22(木)13:13:15 n2k
>>32
つまり本筋に関わらないのがベターやね
switchゼルダみたいにやろうと思えば即クリアできるぐらいに
40:名無しさん@おーぷん:2018/11/22(木)13:15:15 vqp
>>32
実はそのお婆さんが魔王で、「ククク!助けてくれて感謝する勇者よ」
といってラストバトルいくんやぞ
38:名無しさん@おーぷん:2018/11/22(木)13:14:18 D00
言ったりきたりは同じマップ見ることになるからダメなんやで
ファストトラベルがあれば何の問題もない
43:名無しさん@おーぷん:2018/11/22(木)13:15:51 n2k
>>38
セーブポイント間にファストトラベルはある
39:名無しさん@おーぷん:2018/11/22(木)13:14:36 TzN
面白いゲーム作ってるつもりがゲームやっててめんどくさいと思ってるイベントばっかりなってくわ
46:名無しさん@おーぷん:2018/11/22(木)13:16:40 vqp
一見おつかい感あるイベントやるとラスボスならおつかい感ないやろ
47:名無しさん@おーぷん:2018/11/22(木)13:17:18 D00
結局は演出と説得力よな
49:名無しさん@おーぷん:2018/11/22(木)15:26:29 dYP
どう頑張っても劣化DQ感否めなくなる
52:名無しさん@おーぷん:2018/11/22(木)15:30:15 U0d
最新のツクールってバグゲー過ぎて炎上しとるんやろ?
58:名無しさん@おーぷん:2018/11/22(木)16:04:56 n2k
>>52
ボランティアデバッカーたちがバグまとめてくれてるからちゃんとググれば回避可能
53:名無しさん@おーぷん:2018/11/22(木)15:30:59 vZY
ワイもスーファミで作った事あったけど、おつかい系極力避けたな
ひたすら訪れる町の町人バッサバッサ頃していく厨二ゲーだった記憶
54:名無しさん@おーぷん:2018/11/22(木)15:32:30 U0d
アドバンスのやつ作りやすかったけど容量足りなくなって詰んだ
57:名無しさん@おーぷん:2018/11/22(木)15:35:17 U0d
世界観も大事やな
魔法とか属性とか既存の概念をオミットしてゼロから作ろうや
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
RPGツクール RPG
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
国王「国の一大事だからこの書状を○○王国まで届けてくれ」→それは自分の部下にやらせろ
初めは目標なしで、ダンジョンクリアしたり特定のアイテム手に入れたりするたびにイベントが発生するようにすればいいやん
かといってシナリオを散らして自由度を高めようとすると目的が不明瞭になる
昔から使い古されてる方法だけど、「世界に散らばる○○を×個集めてこい!」ってのは偉大だなって改めて感じる
「○○を持ってきて下さい。お礼をしますから」とお願いされるより、
「○○がない…困ったな。もし見つけたら(持っていたら)譲って下さいませんか?お礼をしますから」
と受動的で、やるやらないは自由だよって体裁ならやらされてる感はグッと減る
つまり楽してお使いのトリガーを全部町の中のNPCに押しつけないで
凝ればお使いだけどいいって話か
やれって言われるとやる気なくなる現象だな
つまり依頼という形式そのものがお使いにしてしまうんだよ
やりたければ頼まれなくてもやるし、逆にいかに頼まないかを考えるべき
途中から欲張り過ぎて、謎の島や未開の大陸などを追加してしまい、無事に自爆
やはり初心者が長編を目指したらアカンね
最初の村の奥にある怪しい石碑とか…
伏線に憧れて伏線を散りばめてみたものの、
半数以上が回収不能になった俺。空を見上げる…
コンシューマにくるならあれくらい簡単で大味な奴でいいと思うわ。
かなり言動が荒くなりそうだけど
稼ぎたいときだけ受ければいいシステムなら作業感も減るでしょ
≪ ワイ、ドラクエ1をプレイするも死にまくって咽び泣く | HOME | 彡(^)(^)「このゲームめちゃくちゃおもろいなぁ!ん、クチコミが載っとる」 ≫