1:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 12:48:00.49 ID:Sd5O9LFp0.net
サガフロンティア
2:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 12:48:49.35 ID:44lIsU14d.net
テイルズオブエターニア
3:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 12:49:17.43 ID:81aOgM+1d.net
ポポロクロイス物語
4:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 12:49:18.62 ID:jMyB3IfDr.net
ヴァルキリープロファイル
6:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 12:49:38.55 ID:qBbQph3Xd.net
デジモンワールド定期
7:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 12:49:43.48 ID:yGey7cvM0.net
アークザラッド
8:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 12:50:07.79 ID:/1sr+a6a0.net
ブレイズアンドブレイド
9:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 12:50:42.53 ID:6JCyjLPsM.net
ゼノギアス
10:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 12:50:42.67 ID:1CXly/HHp.net
VP
DQ7
TOE
11:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 12:50:47.44 ID:QYIRoWtM0.net
レガイア伝説
12:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 12:52:06.88 ID:Ouw7pY3fM.net
人魚の烙印やで
13:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 12:52:33.46 ID:/9BfTK8b0.net
幻想水滸伝2
15:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 12:52:59.09 ID:3g8f3M1W0.net
17:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 12:53:51.48 ID:nY11t6a20.net
デュープリズム
19:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 12:54:00.87 ID:Suz74A8Fd.net
ファミ通40点満点のベイグランドストーリー
27:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 12:55:01.39 ID:XgPU5zkQ0.net
>>19
チェインするやつだっけ?騙された
20:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 12:54:13.07 ID:KiTGZw/V0.net
ドラクエ7
21:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 12:54:19.48 ID:nY11t6a20.net
クロノクロス
22:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 12:54:29.88 ID:GuHNc4+m0.net
アーク2ちゃう?
なお3
23:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 12:54:31.57 ID:lSX6iPJY0.net
ゲーム史への影響とかまで加味したらFF7一択やろなあ
26:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 12:54:58.03 ID:Sd5O9LFp0.net
取り敢えずこの辺のリメイクしてほしい
28:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 12:55:03.95 ID:n38NNZz1M.net
VPサガフロ2定期
29:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 12:55:13.64 ID:nY11t6a20.net
ペルソナ2
30:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 12:55:46.97 ID:nY11t6a20.net
ブレスオブファイア3
32:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 12:55:55.03 ID:4rpsjr11d.net
ドラクエ4
33:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 12:56:03.46 ID:nY11t6a20.net
ワイルドアームズ2
34:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 12:56:12.02 ID:gMblhFF7d.net
ゼノギアス
35:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 12:56:18.48 ID:dTnMNcQ/a.net
…レジェンドオブドラグーン
46:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 12:57:21.60 ID:Ig/JVzOA0.net
>>35
聖闘士星矢みたいな格好するやつやっけ?
76:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:02:25.33 ID:4hdid+440.net
>>35
ポケステないときつかった思い出
37:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 12:56:33.89 ID:qNFGiZKb0.net
サガフロめっちゃ面白い傑作やけど王道からちょっと外れてて推しづらい
ブレスオブファイア3やね
38:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 12:56:35.60 ID:oRbQcTTR0.net
ベイグラントストーリー
39:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 12:56:40.57 ID:539fFZ7ca.net
アランドラっていう通なゲーム知っとるやつおらんか?
42:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 12:56:49.74 ID:EDpZbbXlM.net
幻想水滸伝2
はよ3出ないかなあ
47:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 12:57:27.83 ID:nlDcsUvfd.net
選べねぇ…
50:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 12:58:10.46 ID:DkNDEBMaa.net
ゼノギアス
51:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 12:58:17.20 ID:Ig/JVzOA0.net
デビルサマナーソウルハッカーズがセガサターンとPSで2冠や
52:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 12:58:21.50 ID:83jLLt8w0.net
一番やりこんだのはSO2やな
53:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 12:58:25.98 ID:XRGMeaWm0.net
ff7はプレイしててもヲタク扱いされない程度には流行ってた
54:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 12:58:26.64 ID:4lDsP0+q0.net
幻水
57:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 12:58:50.39 ID:ydlgMhHNM.net
ほとんどスクウェアゲー説
60:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 12:59:21.59 ID:+IxpwskLM.net
FF7やろ
62:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 12:59:55.45 ID:CqTk5Gs1H.net
プレステでRPGはあんまりせんかったなぁ
それこそドラクエ7くらいや
スポンサード リンク
63:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:00:00.99 ID:Kqj3ngCM0.net
倍速機能あればまだまだやれるんだが、如何せんテンポ悪くてなぁ
75:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:02:24.76 ID:lSX6iPJY0.net
>>63
PS4のFF7は3倍速機能とかエンカウントオフ機能とか至れり尽くせりやで
64:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:00:04.99 ID:lZRxG4wEa.net
FF9
66:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:00:22.79 ID:ILYMprHl0.net
ペルソナ初代とか今やるとかなりきついのによくあんな人気出たな
ソウルハッカーズとかはめちゃくちゃ簡単だったけど
68:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:00:35.74 ID:DA9pDRcT0.net
アークザラッド
69:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:00:47.16 ID:u+4b5UNrr.net
里見の謎
70:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:01:00.68 ID:CqTk5Gs1H.net
プレステはせがれいじりとかロビットモンジャが好きやったわ
72:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:01:55.61 ID:idLHk+VHM.net
ワイルドアームズ
なお
73:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:02:19.17 ID:/Aj7Qtq0a.net
ビヨンドザビヨンド
229:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:36:07.46 ID:VUu0vVxXr.net
>>73
最近やったら最初のムービーで草生えまくってゲーム始まって草生えたわ
77:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:02:55.69 ID:Ig/JVzOA0.net
FF7の三頭身からFF8で八頭身グラになっただけで相当感動したけどなぜか評判よくないよな8
95:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:05:04.14 ID:lZRxG4wEa.net
>>77
初見であの戦闘システムには気付かんやろ流石に
81:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:03:25.54 ID:OCNTHPF50.net
アランドラ
82:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:03:30.73 ID:yp/5BVCl0.net
アークザラッド2やろなあ
88:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:04:08.12 ID:A3Fq/u9Pa.net
ジルオール
90:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:04:17.10 ID:/m1ftwQK0.net
武蔵伝
91:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:04:21.62 ID:PWD59FwX0.net
VPはRPGとしてはけっこうクソゲー
92:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:04:35.85 ID:A754flbw0.net
幻想水滸伝2
93:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:04:37.26 ID:U7DKTlrt0.net
女神異聞録ペルソナの世界観めっちゃすき
96:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:05:21.05 ID:MojQK/WZd.net
今やるやらポポロ2か聖剣LoMやな
3Dはキツすぎる
98:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:05:48.00 ID:ILYMprHl0.net
ロマサガまでの絵が凄かったからサガフロはがっかりした記憶しかないわ
103:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:07:30.84 ID:+5XKLY9Ta.net
FF7のティファすこ
105:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:08:09.65 ID:+Qifdsvga.net
アークザラッド2定期
106:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:08:10.16 ID:81aOgM+1d.net
グローランサーやろ
107:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:08:13.80 ID:+6bZ4P6r0.net
アークザラッド2
112:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:09:01.96 ID:2z8hPndRd.net
聖剣LOM(BGMと雰囲気のみ)
戦闘さえ何とか出来たら文句無しなんやがなぁ…
113:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:09:59.36 ID:keiFy4L80.net
FF7、8
幻想水滸伝2
ゼノギアス
117:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:10:45.13 ID:n/fbzbia0.net
>>113
これ
114:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:10:28.02 ID:HPIYbdFY0.net
ゼノギアスかスターオーシャン2かFF7やろな
116:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:10:36.82 ID:v3JcLgp50.net
幻水2やな
118:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:11:12.10 ID:bRa9Eo480.net
グランディア
119:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:11:17.96 ID:i+wPgVOsa.net
普通にFF7やろ
それやと無難すぎるから幻想水滸伝2あげとく
124:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:11:57.62 ID:UlftMh7X0.net
moonが狂おしいほど好きやったわ
128:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:12:59.67 ID:oEC5B2sQ0.net
アーク2とmoonで悩むわ
129:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:13:02.35 ID:CBB76wGbd.net
アークザラッド2
またやりたいわ
131:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:13:26.63 ID:k/RB7FgKM.net
里見の謎
132:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:13:28.65 ID:6C06Oew00.net
ドラクエ4
133:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:13:29.25 ID:i+wPgVOsa.net
グロラン1は今やっても面白いPSゲーやとおもう
134:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:13:51.87 ID:+6bZ4P6r0.net
PSで出たFFの3作なら8かな
でもFF3作よりVP幻水2SO2ゼノギアス武蔵伝あたりのほうが面白いわ
138:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:14:41.08 ID:p0urnpg80.net
サガフロ2は駄目ですかね…?
157:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:18:49.21 ID:Sd5O9LFp0.net
>>138
グラフィックは滅茶苦茶好き
140:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:14:49.36 ID:PWD59FwX0.net
今やっても面白いのがホンモノやな
146:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:16:12.28 ID:TNFW0JVa0.net
FFT
149:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:16:58.35 ID:tEo9vneo0.net
グランディアなんだよなあ
150:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:17:25.80 ID:+D4Pg14S0.net
FFのロードなんて誤差ってレベルでアークは戦闘が遅い
151:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:17:31.83 ID:HZ20RBln0.net
サモンナイトなんだよなぁ…
165:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:20:08.78 ID:tbuSazVR0.net
SO2
172:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:22:34.94 ID:svj5YxWmd.net
実際グランディアなんだけどサターンからの移植だしね
175:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:22:48.25 ID:QBmvzu370.net
幻水2って今やっても面白いから凄いわ
ネックなのは流石に古臭い幻水1をやらないと引き継ぎできひんことやけど
180:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:23:21.02 ID:14SksFgR0.net
サガフロ2はあの絵本みたいな雰囲気めっちゃええよな
なおアンサガ
185:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:25:09.81 ID:Sd5O9LFp0.net
幻想水滸伝2人気やな
前から名前聞くし
やったことないけど興味ある
188:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:26:20.11 ID:41Eh1YP8d.net
大人になってからRPGやってもつまんないわ
子供の頃いっぱい遊んどいて良かった
189:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:26:33.83 ID:8IP0DciV0.net
ゼノギアスが一番好きやけどイッパンピーポーに一番薦めれるのは絶対幻水2だわ
あれが評価高いのはうなずける
191:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:27:01.70 ID:ofJDACVK0.net
幻想2すこやけど絵柄は3が一番すこ
215:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:30:23.62 ID:vO7UzCfj0.net
キングスフィールド2
219:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:31:42.18 ID:t3bTOWdj0.net
FF9定期
226:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:35:05.56 ID:9r4QzlOSd.net
グランディアやろうな
今やっても面白い
227:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:35:16.54 ID:ORRfzpb80.net
ファイナルファンタジー9
228:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:36:00.69 ID:C3p9PwRbM.net
キングスフィールド
ディアブロ
ウィザードリィ
235:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:38:29.33 ID:Xmd7Mn7br.net
FF7
サガフロ2
ゼノギアス
ウィザードリィディンギル
238:風吹けば名無し:2018/11/27(火) 13:39:04.66 ID:bOYUxtN10.net
アークザラッド2と幻水2はハマったわ
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
PS プレステ RPG
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
今やってもクリアできるかわからん
DQ7
FF9
サガフロンティア
この4作の内いずれかでしょうなあ
ポポローグも好き
ポポロクロイス物語2はあんまり好きじゃない
レガイア伝説
ヴァルキリープロファイル
ベイグラントストーリー
テイルズ オブ エターニア
う~ん 選べない……いや、ヴァンダルハーツは無いか
てかサガフロのシステムでストーリーだけ変えて新作出るなら何万出しても買うんだが
FF7に並ぶくらいの名作だな
≪ スーパーペーパーマリオとかいう異色作 | HOME | 中古のポケモン買ったらヤベーやつだったんだがwww ≫