1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/16(金) 12:28:31.590 ID:yVtFdKs/0.net
マジで吐きそう
ソフトは買ってなくてYouTubeのvr体験的なやつみたらすっげぇ気分悪くなった
映画見る分には問題ないが
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/16(金) 12:28:48.836 ID:yVtFdKs/0.net
みんなあれ平気なのか?
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/16(金) 12:29:33.234 ID:0QmUu1BOp.net
3日で慣れる
1週間離れるとまた吐く
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/16(金) 12:31:26.694 ID:yVtFdKs/0.net
>>4
慣れる気がしない
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/16(金) 12:29:49.639 ID:FjDk26Ana.net
体験版で車のやつやってみたら5分もしないで気持ち悪くなった
あれはサマレみたいなソフトじゃないと無理
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/16(金) 12:30:19.521 ID:IgplRiHO0.net
平気なやつは平気だけど無理なやつは無理
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/16(金) 12:30:23.454 ID:PVHsWFM3a.net
車を運転するとかのは平気
リアルじゃ絶対に体験できないような感じで景色が動くのは吐きそうになる
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/16(金) 12:30:37.064 ID:EGN5QfPEa.net
映像より締め付けで酔う
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/16(金) 12:31:14.272 ID:jsIRGwNSd.net
宇宙船のゲームは死ぬほど酔った
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/16(金) 12:31:18.517 ID:mswFvwWfd.net
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/16(金) 12:31:23.554 ID:D9VjiyMbr.net
ACE COMBAT買う予定だけど酔うかもしれんな
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/16(金) 12:32:24.028 ID:D9VjiyMbr.net
車とかの水平移動は酔わないけど少しでも上下するとしんどい
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/16(金) 12:32:28.240 ID:ecBOVR130.net
バイオハザードやったら屋敷にたどりつくころには酔ってダメだった
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/16(金) 12:32:31.504 ID:zhc1quQCp.net
なんで買ったし
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/16(金) 12:33:55.606 ID:yVtFdKs/0.net
今買ってもすぐメルカリ売ったらそんな赤字にはならないと思って買ってみたがこれ慣れるやつすげーよ
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/16(金) 12:34:07.492 ID:SIjKzZo7M.net
スカベンジャーオデッセイやばいぞ
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/16(金) 12:36:48.412 ID:0QmUu1BOp.net
>>20
これやばいよな
近接センサー指で塞いで手で持ってクリアしたもん
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/16(金) 12:38:30.055 ID:PVHsWFM3a.net
>>20
これだけクリアしたことないわwww
スポンサード リンク
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/16(金) 12:35:01.499 ID:D9VjiyMbr.net
グランツーリスモは結構快適だった
使えるのかなり限定されてるけど
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/16(金) 12:35:14.701 ID:yvhTkOx2a.net
汗かきだから買うの戸惑ってるわ
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/16(金) 12:37:13.721 ID:yVtFdKs/0.net
>>22
買うなら今くらいがいいぞ
だいぶ安くなってるし今なら売ってもすぐ買い手がつく
ただ興奮してゴーグルなんか曇るwww
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/16(金) 12:35:38.369 ID:yVtFdKs/0.net
ただ普通の動画みてる分には問題ないがそれならスマホでいいじゃんってなるんだよなぁ
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/16(金) 12:35:46.245 ID:D9VjiyMbr.net
VRは次世代機でないと駄目かもな
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/16(金) 12:37:52.634 ID:lfXuhAJ9p.net
自分がどう操作したらどう動くかわかってればエスコンは酔わんよ
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/16(金) 12:38:02.633 ID:BJoU32ja0.net
宇宙のロボットに乗ってジャンプしたりするシューティングのやつヤバかった
10分持たない
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/16(金) 12:38:53.501 ID:0QmUu1BOp.net
>>29
スカベンジャーオデッセイな
初めに動くとこで死んでジャンプでもう一回●ねるわ
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/16(金) 12:38:14.624 ID:0QmUu1BOp.net
起動したばっかだと曇るけどしばらく経つとゴーグル側が熱持つから曇らなくなるぞ
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/16(金) 12:38:45.561 ID:LkRAKISV0.net
シティーズで作った街歩けるんなら買う
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/16(金) 12:39:32.428 ID:m1qM8HcQa.net
ヘッドセット恐怖症になるよな
VRは視点移動したらダメだわ
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/16(金) 12:40:02.894 ID:yVtFdKs/0.net
これじゃあと数年でナーヴギアとか無理やろな
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/16(金) 12:41:06.679 ID:TvQQdhCep.net
テトリスエフェクトをVRでやってみたい
どんなものか気になる
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/16(金) 12:41:23.903 ID:yVtFdKs/0.net
あと他人の試合を観戦とかできないらしいな
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/16(金) 12:42:40.282 ID:D9VjiyMbr.net
鉄拳のVRは無意味だった
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/16(金) 12:43:44.653 ID:m3/Yteb70.net
VRじゃなくても普通のゲームですら酔うから買えない
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/16(金) 12:46:02.871 ID:esyQRHoza.net
DOAX3が1番感動したわ
マリーがそこに居た
44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/16(金) 12:46:09.496 ID:wJtPDjIud.net
PS4以外で使えんの?
PCに繋げてVR映画とか出来るんなら欲しい
46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/16(金) 12:47:47.297 ID:D9VjiyMbr.net
>>44
PCで動画をps4用に変換して見れるぞ
俺はそれで工■動画再生してる
53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/16(金) 12:51:53.524 ID:wJtPDjIud.net
>>46
PS4持ってなくても使えるならアリだな
変換は手間だが
つーかスマホ嵌め込むだけのゴーグルなんてオモチャばっか作ってないで
PC用の本格的なのをもうちょっと作ってくれよなぁ
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/16(金) 12:46:16.709 ID:8i2uT9Vta.net
VR落ち目なのはゲーム酔い勢のせいか
47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/16(金) 12:48:09.284 ID:5q7zbe4i0.net
50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/16(金) 12:49:52.624 ID:nQD6SnHt0.net
>>47
ドライバー刺された時は気のせいかもしれないけど手が痛かった
48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/16(金) 12:48:55.735 ID:0QmUu1BOp.net
まあスカベンジャーオデッセイはゲームのクオリティが低いから酔うんだけどな
リグスとかはめちゃめちゃ動くロボゲーだけど酔い対策しっかりされてるからほぼ酔わんし
49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/16(金) 12:49:07.556 ID:uNZbOJnIp.net
今までレーダー見るか敵こっちやで~って教えてくれる矢印見るかして敵を探してたのが
自分で周り見て敵探すようになるエスコンVR最高だぞ
51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/16(金) 12:50:27.143 ID:nQD6SnHt0.net
>>49
あれ、もう出てたのか?
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/16(金) 12:51:42.716 ID:uNZbOJnIp.net
>>51
出てないけどソニーストアの体験会とかTGSとかPS祭とかでやる機会はあった
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
PSVR VR
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
レースゲーなんかはシートとかそろえれば没入感は十分
あれ一応ゴーグル
アストロボットやMOSS、勇なまVRみたいな俯瞰視点は酔いにくい上に没入感あるから好きだわ
だからPSVRのMMORPGが出たら一応.hackにおいつくが
あれマイクで拾った声がチャットウインドにも出る仕様だから
それにはまだ追いつけない
人間側の感覚は変わってないからな
人にもよるが、酔いというのは永遠のテーマやで
万人が酔わないようなデバイスは一生開発できんよ
≪ スーパーファミコンのソフトってだいたい一万円超えてたよな? | HOME | 【朗報】転売ヤーがPSクラシックにぶっ込んだ結果… ≫