1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 07:47:56.186 ID:ZSHKnGsm0.net
キャラバンハート初めてやってるけどキツイ
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 07:48:51.929 ID:SGbXculb0.net
キャラバンハートのシステムが一番好き
おすすめするならGBCのイルルカ
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 07:51:37.023 ID:g5vPfB0V0.net
>>2
3DS版はシステム変わってるみたいやね
ドット絵好きだし抵抗ないからやるなら初代のほうかな
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 07:50:21.847 ID:JIy8o4pva.net
ジョーカー3プロフェッショナルにはハマったけど限定配信モンスター多かったし鬼岩バーン作った直後に飽きた
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 07:52:48.364 ID:g5vPfB0V0.net
>>3
知らん名前だ
検索したらめちゃくちゃデカくて強そうだな
ジョーカーもやるなら1からかな
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 07:54:23.048 ID:JIy8o4pva.net
>>6
1やったけどタルいよ。
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 07:57:09.734 ID:g5vPfB0V0.net
やっぱ最初のイルルカが人気根強い感じやね
>>8
一昔前だと今となっちゃ当たり前の親切設計が欠けてたりするから
そういう所が面倒に感じると進める気が起きなくなったりね
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 08:03:59.742 ID:JIy8o4pva.net
>>12
メタル系がほぼ自然ポップしなくて「みわくのメタルエリア」っていう時限式のミニゲームでしか戦えないのよ。
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 08:06:06.201 ID:g5vPfB0V0.net
>>17
そうなのか ちょっといやらしい感じに作られてるのね
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 08:13:48.992 ID:fvvjIilsr.net
>>17
懐かしいな
メタルエリア行くために逃げ回るスライム倒さなきゃいけなくて
スライムの討伐数でエリア滞在時間が決まって
しかもスライムがアストロン使うんだよな
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 07:56:08.588 ID:0B01G6Wnd.net
>>6
1はやめとけ
移動糞遅くて怠い
レベル上げも面倒
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 08:00:07.174 ID:g5vPfB0V0.net
>>11
移動が遅いっていやだな
スポンサード リンク
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 07:51:37.939 ID:BGL2BAjYd.net
イルルカ3DSはガチ
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 07:53:31.622 ID:Pspf4Vpp0.net
テリー
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 07:55:08.535 ID:2PJSv7C4d.net
イルルカが今のところ最高傑作だな
イルが可愛すぎる
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 08:01:22.706 ID:MD7nDxN90.net
ルカ発売当時に買ってずっとやってたなぁ
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 08:01:53.637 ID:zB4HVqY9d.net
とりあえずテリワンSPやろうぜww
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 08:04:24.172 ID:g5vPfB0V0.net
>>15
スマホ版のやつ?
ちょっと前にAppStoreで見かけた
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 08:03:18.647 ID:ngpWRJxQ0.net
今のモンスターズはダイ大のモンスターまでいるのか
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 08:04:55.489 ID:qVKGtLmHa.net
おすすめはps版の1・2だけど今手に入れるの大変だからなあ
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 08:06:50.951 ID:g5vPfB0V0.net
>>21
PSで出てたのか!
確かに今やるには難しいな
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 08:06:35.947 ID:qVKGtLmHa.net
キャラバンハートなら人厳選して出来るだけ軽い奴を仲間にするのが基本じゃないかな
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 08:08:44.442 ID:fvvjIilsr.net
3ds以降配信限定 すれ違い限定多くなりすぎ
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 08:09:32.643 ID:1h4eoB0xr.net
昔のガラケーのやつ
なかなか偏重できないけど面白かったで
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 08:09:59.622 ID:2Un9y5qG0.net
モンスターズの中で一番綺麗なのがスマホ版
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 08:19:36.039 ID:qVKGtLmHa.net
ジョーカー1はメタルエリア行くの面倒だからラスダンでくちぶえ使ってはぐメタ狩ってたわ
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 08:59:49.703 ID:oY4oV/qux.net
ゲームボーイのテリワン
最近のはストーリーイベントがくどくて長くてイラつくわ
モンスターズはシンプルが一番
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 09:11:01.843 ID:bK+Zp3wv0.net
ジョーカー1は移動おそいダルい
2は面白かった気がする
3はなんか大味で面白くない
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 09:12:32.634 ID:pZSDGv7X0.net
今やるならテリワンSP一択やろ
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 09:15:36.050 ID:27Togu2Xp.net
テリワンspはシステム周りが快適になりすぎててビビる
消費なしのオート戦闘はやりすぎだけどストレス貯めるよりは良いわ
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 09:21:32.521 ID:XISPg5bZ0.net
テリワンSP快適すぎて他の出来なくなりそう
とりあえずイルルカジョーカー3はやりやすいと思うが
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 09:22:31.012 ID:JE14tVX3a.net
対戦はライド合体システムのおかげで
1つのパーティで色々できる3プロが一番好き
かれこれ1400時間ほどやってるが全然飽きない
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 09:23:22.564 ID:ngpWRJxQ0.net
3は評判悪かった気がするけど面白いのか
対戦なしでも楽しめるなら買おうかな
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/17(木) 09:29:01.650 ID:mSkYQOkl0.net
1はルーラが行き先指定じゃなくて、前回の場所に戻るだけなのがクソだったわ
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ドラクエ モンスターズ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
アーカイブスがあるPS3本体でプレイするのは普通にありだろう。
PS版の1.2は手に入り難いのもあるけど中古でも安かったためしはないからな
でも課金課金の嵐なんでしょ?
それはさすがに言い過ぎw
≪ 昔のゲーム「難易度は激ムズ、クリアできるもんならしてみろ」 | HOME | キングダムハーツ3来週発売するけど1と2しかやって無い奴wwwwwwww ≫