1:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 03:41:17.98 ID:uF3XFIhD0.net
ウォータ撃ってるだけで楽しいんだが
2:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 03:41:47.58 ID:t9KaxCEIp.net
グラすげーわ
3:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 03:42:41.84 ID:UqHba/AZ0.net
まだトイストーリーだけど歩いてるだけで楽しいわ
4:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 03:42:46.65 ID:jVdWOLJO0.net
宝箱開けようとしたら船出てくるのやめろ
6:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 03:42:54.15 ID:EJ12jhMj0.net
戦闘が楽しすぎる
ムービーは長すぎる
7:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 03:43:15.08 ID:ODjNqD2m0.net
ディズニーの世界の再現度やばいわ
めっちゃ楽しい
迷っててもそこまで苦じゃない
8:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 03:43:19.95 ID:meJT7ynh0.net
13機関戦とラスボス弱すぎて草
経験値縛るべきだったわ
9:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 03:44:03.85 ID:jVdWOLJO0.net
メタルギア馬鹿にできないほどのムービーゲーやな
14:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 03:45:04.12 ID:R4vgrSRD0.net
>>9
映画と思って割り切ればそこそこ楽しめるで
10:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 03:44:04.90 ID:h1fkQ3b00.net
1しかやってないけど楽しめる?
15:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 03:45:36.76 ID:UqHba/AZ0.net
>>10
ワイは1、2と外伝少しやったけど話全然ついていけない
30:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 03:49:10.50 ID:h1fkQ3b00.net
>>15
新規のためにもストーリー一新してほしいな
おっさんおばさんしかやらなくなるで
12:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 03:44:36.17 ID:ODjNqD2m0.net
映画にでてくるところ観光気分で撮れるのええわ
13:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 03:44:45.95 ID:dtYsja0o0.net
ワイも1の砂漠のとこまでしかやってないけど楽しめるか?
16:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 03:45:46.98 ID:ODjNqD2m0.net
カメラ向けたら笑ってくれた
17:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 03:45:53.20 ID:vNcCQHgV0.net
今作もフォームチェンジあるんか?
18:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 03:46:12.23 ID:ODjNqD2m0.net
>>17
あるで
19:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 03:46:44.99 ID:jVdWOLJO0.net
グミシップほんといらないわ
21:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 03:47:09.92 ID:vNcCQHgV0.net
フォトモードのまんまのグラフィックで遊べるんか?
28:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 03:48:57.39 ID:ODjNqD2m0.net
>>21
できるで
23:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 03:47:42.30 ID:l5DuWMsxa.net
ナンバリングやった事なくてもついてけるんか?
27:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 03:48:48.93 ID:YnrDvSYt0.net
>>23
ストーリーは絶対わからんわ
1と2だけやってたワイでも全くわからんし
49:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 03:58:12.34 ID:uF3XFIhD0.net
>>23
全作品やってる俺でもさっぱりやぞ
気にするな
24:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 03:48:08.77 ID:ODjNqD2m0.net
スターシーカー銃にして乱射するのシグバールっぽくて楽しい
25:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 03:48:09.80 ID:jVdWOLJO0.net
BBS途中で投げたからストーリー全くついていけんわ
26:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 03:48:19.87 ID:uY1mv70N0.net
このぶつ切り投げっぱなしロードムービー感すげーPS3のゲームっぽいわ
32:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 03:49:46.55 ID:ODjNqD2m0.net
アプリゲー以外は全部やってるから最初のOPでおさらいできたわ
あーあったなーくらいやけど
34:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 03:51:13.30 ID:6lNDUTgq0.net
1と2と358とBBSやったけど分からん部分あるわ
あとグミシップはいらない
36:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 03:51:56.85 ID:EJ12jhMj0.net
12bbsddd0.2
これやるだけで一応は話抑えられる
文字読むのが苦痛じゃなけりゃdddだけでも全部分かる
スポンサード リンク
37:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 03:52:09.27 ID:SxNB5hZL0.net
オリンポスの天界到着でユーザーの心掴んだろ感ある
39:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 03:53:20.89 ID:ODjNqD2m0.net
>>37
めっちゃ綺麗やった
38:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 03:52:45.80 ID:ODjNqD2m0.net
マレフィセントがコーデットでデータに興味持ってたけど予言書データ化するつもりやったんやね
やっとわかったわ
40:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 03:53:42.63 ID:TJH5+pz6a.net
まだ1.5のアグラバー来たとこだわ
まだまだ3プレイできそうにねえわ
41:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 03:54:00.46 ID:M7UACmPP0.net
ゲームシステムが古臭く感じる
アクションとグラフィックは最高
42:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 03:54:30.58 ID:jVdWOLJO0.net
今1やるとか苦行でしかないな
44:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 03:55:25.68 ID:SxNB5hZL0.net
戦闘は工夫しすぎてバカゲー感出とるわ
シリアスな戦闘シーンでメリーゴーランドとかジェットコースターとか
47:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 03:57:39.88 ID:gX6ORmECp.net
戦闘が神すぎる
48:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 03:57:57.10 ID:meJT7ynh0.net
バトルシステムはええけどバランスクソすぎんか
ヘラクレスとラプンツェルのキーブレード強すぎるわ
52:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 04:00:00.93 ID:9aZ3KUI20.net
トイ・ストーリーの世界のおもちゃ見て回ってるだけで楽しい
FF召喚獣のフィギュアもちゃっかり並んでるの草
56:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 04:01:03.53 ID:ODjNqD2m0.net
>>52
ロボ操縦めっちゃ楽しい
キャノン撃てるやつ爽快やわ
53:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 04:00:53.07 ID:BYCc2iVg0.net
トワイライトタウンのデビルズウェーブ体力多すぎて最初焦ったわ
57:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 04:01:20.90 ID:BYCc2iVg0.net
ミッキーの声違和感ヤバすぎん
61:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 04:03:49.12 ID:jVdWOLJO0.net
ミッキーは声優交代したからな
58:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 04:02:12.41 ID:/kjeaGJta.net
戦闘緩いから難易度クリティカルでケアル無いくらいが丁度いいな
59:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 04:02:33.74 ID:JKZZMr4b0.net
アトラクションで攻撃するやついる?
フォームチェンジやら上位魔法やらちょっと忙しすぎるわ
65:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 04:04:46.33 ID:/kjeaGJta.net
>>59
変身する瞬間無敵時間あるから回避に使えるぞ
60:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 04:03:31.59 ID:CXDvTycna.net
今回FFキャラ出てくるんか?
62:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 04:03:49.68 ID:BYCc2iVg0.net
オリンパスだけで相当疲れる
63:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 04:04:02.10 ID:Y0f7HapS0.net
ワイもディズニー大好きやしそろそろキングダムハーツやりたいんやが最初からストーリー追うのめんどくさいわ
3からやっても楽しめないんか?
69:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 04:05:29.02 ID:Wupc/38y0.net
>>63
ディズニー大好きなら最初からやれ
ストーリーはやっててもわからん
71:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 04:06:41.32 ID:ODjNqD2m0.net
>>63
続きもんやからな
ディズニー世界の雰囲気だけなら楽しめるかもやけどストーリー理解するのは諦めたほうがええんちゃう?
最悪youtubeで過去作のムービーだけ見ればいいと思う
64:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 04:04:39.92 ID:ODjNqD2m0.net
隠れミッキーあれたまに認証されてないのあって撮り直すはめになったわ
ラプンツェルの塔の横の岩のとことか撮りづらい
66:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 04:04:53.07 ID:zDcIMN8i0.net
アナ雪のlet it goのシーンみたやつおる?あのシーンやばくね
82:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 04:10:05.40 ID:dylYWOJEp.net
今まで遊んだ事ない奴とか一切お断りなぐらい前作までのおさらいすら無くて草生えた
86:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 04:12:07.45 ID:ODjNqD2m0.net
>>82
ジミニーがメモしてくれてるで
85:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 04:11:10.62 ID:meJT7ynh0.net
最後のほう一体倒すごとにムービー入るのなんとかならんかったんか
87:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 04:13:05.56 ID:OG9LW/dld.net
雑魚線だけでもモーションありすぎて全然飽きないから全部倒してる
89:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 04:14:14.22 ID:bhijDTwDp.net
フォームにフォーカスロックに壁蹴りドリームイーターと今までの作品毎内だけだった技使えるようにしたんやな
フォームの使い勝手イマイチやけど
92:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 04:14:56.88 ID:GKH2DpZu0.net
ワイやりたいんやけどストーリーがもうだいぶ前にやってて忘れてるんやけどどうしたらええねん
95:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 04:15:27.94 ID:meJT7ynh0.net
FFキャラ一切出なかったけど終わり方的には次回作は色々できそうな感じやな
119:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 04:22:04.77 ID:T+lxhcvW0.net
今作宝箱ガチで見つけ辛いわ
100%いけてんのトワイライトタウンだけだわ
133:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 04:25:55.48 ID:Gbfo9tP50.net
幸運のマーク探すのに必死でシナリオ進行に支障きたしてるのがワイジ
140:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 04:27:53.62 ID:EJ12jhMj0.net
>>133
ただ壁に模様出てるだけじゃなくて物体を一定の角度から見た時だけミッキーになるのとかむずすぎるわ
134:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 04:26:03.18 ID:JqRCqdCY0.net
キンハーのストーリーとかFFのキャラ出てくる時点で真面目に考えるだけ無駄だろ
ふ~んって思っときゃいいんだよ
152:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 04:30:31.71 ID:z8o3gX0id.net
ヘラクレスの人形でなんやこれってなったけど原作映画にあるものなんやな…
156:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 04:30:59.47 ID:CjfEVxU8p.net
海外じゃ13機関人気すごいんやろ?
163:風吹けば名無し:2019/01/26(土) 04:32:53.32 ID:zhk835DKp.net
ソラとかいうサトシ並みに毎回理由つけて初期戦力に戻されるやつ
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
キングダムハーツ キングダムハーツ3 KH3 PS4
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
ガチで隠れてた
≪ 堀井「ドラクエ11S追加シナリオあるよ | HOME | スイッチ版ドラクエ11のキャスト発表 ≫