1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/14(木) 12:24:58.139 ID:AXTkot1jaSt.V.net
今は泣いてる
5の忠実再現を映画で表現できるわけがない
あれはゲームで自分で操作するから感動すると言うだけだ
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/14(木) 12:25:26.775 ID:YT2w9vbvaSt.V.net
ヨシヒコでやれば良いのに
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/14(木) 12:26:02.424 ID:fpSY+BA8aSt.V.net
PS2版以上のぬわーーーーーをしてくれれば満足するよ
何回見ても辛いわ
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/14(木) 12:27:04.702 ID:ieKORq48MSt.V.net
全日が泣いた になるのか
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/14(木) 12:27:51.598 ID:N2mtk0fr0St.V.net
ぬわすやるの?
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/14(木) 12:28:49.382 ID:gPa3T8XsdSt.V.net
5のストーリーを元にしたオリジナルストーリーだろ
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/14(木) 12:29:48.130 ID:T6ImTxnD0St.V.net
嫌なら見るな☆
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/14(木) 12:30:42.116 ID:AXTkot1jaSt.V.net
>>13
馬鹿が…
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/14(木) 12:30:40.918 ID:AF/mRNdp0St.V.net
>>1大丈夫お前だけじゃない
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/14(木) 12:31:14.973 ID:viygODgZ0St.V.net
キャラデザ改悪で幻滅する人多数だろうな
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/14(木) 12:32:02.963 ID:vTpN7Hp10St.V.net
フローラ厨涙目wwwww
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/14(木) 12:32:20.103 ID:AXTkot1jaSt.V.net
本当に許せない
上層部に少しでも賢い奴がいたら止めれたろうに
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/14(木) 12:33:00.594 ID:Bvyd5EE4rSt.V.net
ぬわーっつ!はどうなるんだよ
スポンサーリンク
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/14(木) 12:33:23.540 ID:3W5cmdO4pSt.V.net
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/14(木) 12:34:11.268 ID:IxEk2guZMSt.V.net
選ばれなかったビアンカが触手モンスターに穢されてフローラに哀れみの眼差しを向けられる展開なら
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/14(木) 12:34:55.540 ID:gPa3T8XsdSt.V.net
多分主人公の姿とかも変えて5を元にした別のストーリーにしてくると思うよ
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/14(木) 12:36:50.831 ID:MgtOjy/AaSt.V.net
>>26
それな
それ最悪だなと俺は思う
5の幼少期~闇世界で母親と遭遇までは忠実に再現して欲しいわ
コメディとか入れられたらブチ切れるわ俺は
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/14(木) 12:36:35.700 ID:uN+znvuI0St.V.net
まぁリアル世代なら不安になるのも仕方ない
アベルとかでこれじゃないを味わってるからな
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/14(木) 12:36:53.460 ID:RqpfelDR0St.V.net
鳥山絵じゃなきゃやだ!
やだやだ!
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/14(木) 12:37:54.385 ID:fpSY+BA8aSt.V.net
ヒーローズモデルで映画化すればいいな
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/14(木) 12:39:26.490 ID:OjECzE5zrSt.V.net
DVDにルドマン結婚ルートが収録されるのか
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/14(木) 12:43:46.564 ID:zJpArRZtdSt.V.net
今観たいが、そんときになったら気分変わりそう
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/14(木) 12:45:29.559 ID:dfSgFvTo0St.V.net
三部作ならいけそう
一部も二部もバッドエンドなので
どんよりと映画館を後にしそうだが
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/14(木) 12:59:44.645 ID:KOtvBM+Z0St.V.net
ゴンズの役だれ?
47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/14(木) 13:12:52.861 ID:CTK6MN1baSt.V.net
ゲマ役が気になる
48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/14(木) 13:13:47.877 ID:SUALfZMIdSt.V.net
49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/14(木) 13:15:42.279 ID:dLJNVY7/dSt.V.net
石化解く辺りから初めないと尺足らんだろ
50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/14(木) 13:18:58.426 ID:i72xT/BUrSt.V.net
別にゲームのシナリオ再現する訳じゃなく
ドラクエ5のキャラと要素使っての話で
この監督で国内で売るぞとなった場合
どっちにプロポーズするかをクライマックスに持ってくるんだろうなってのはわかる
53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/14(木) 13:24:22.656 ID:vyBKU9CQ0St.V.net
幼少期編だけがいい
楽しかった幼少期からのパパス死亡奴隷編のガチ鬱展開で修道院に流れ着いて旅立つシーンでエンディングがいい
55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/14(木) 13:25:52.255 ID:h/6GI/Pb0St.V.net
堀井雄二かかわってんなら我慢しろよ
56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/14(木) 13:26:40.067 ID:Fu8r6wNSdSt.V.net
>>55
これ
59:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/14(木) 13:31:15.230 ID:TJjgNR9dMSt.V.net
ヘンリーと一生旅してたい
60:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/14(木) 13:35:50.130 ID:vyBKU9CQ0St.V.net
ヘンリー♀「結婚しよ」
トンヌラ「いいよ」
これぐらいの軽いノリがいいぞ
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
元から大した内容でもないし
いや7か8やろ。
話自体は一本道だし石版や賢者のエピソード削るかダイジェストでだいぶ省略できる。
自分のDQとは違う物語だと、楽しむも良し、視ないで済ますも良し。
他の連中のプレイ内容なんか、どうでもいいだろう?映画は映画だよ。
でも7のあの内容だと上映禁止になりそう。
4か8が良いな。ゼシカENDなしのPS2のやつで
7は省略するにしても長いし、オムニバス形式だから一本の映画とするにはストーリー的に難しいと思うな。
8は7よりはマジだけど5のがストーリーの起伏があるから魅せやすい印象があるかな。
細かい所は省略・変更させると思うわ
ゲーム内の出来事やキャラをそのまま詰め込む事はしないと思う
≪ モンハンの実写映画ワロタwwwwwwwwwwwwwwww | HOME | 4以前のドラクエみたいなヒントの少ないRPGがやりたいんだが ≫