1:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:33:04.30 ID:+DJBHVkB0.net
買うか迷うわ
3:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:33:51.81 ID:4YU2I2ecd.net
あれほど かねをはらえと
いったのに!
88:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:51:00.30 ID:2GX9aQAV0.net
>>3
ラスボスより強い奴やん
4:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:34:17.80 ID:00i40/jIp.net
DXやればええよ
5:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:34:44.73 ID:zs15S5mpd.net
最高傑作やと思う
6:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:35:08.54 ID:+aty/vN+0.net
おもろいけどクリアした後虚無感がすごい
7:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:35:30.00 ID:zs15S5mpd.net
>>6
あの後きのみにつながるんやったか?
13:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:37:42.75 ID:gWdva1xDd.net
>>7
きのみの後が夢島やったと思うで
覚えてないけど
8:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:36:09.69 ID:fbKbk0v10.net
世間では名作って評価やけどワイはワンワン探すとこでやめちゃったわ
何か戦闘が合わなかった
ゼルダ自体合わないのかもしれんが
9:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:36:10.61 ID:9qO8Uid9d.net
元祖をGBでヤりこんでたから
いまでもタマランチ山脈とか言ってしまう
10:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:36:54.23 ID:sUL7iaEfr.net
剣が振れないクソゲーやった記憶や
11:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:37:14.71 ID:sdFy8IdN0.net
変なバグあって2回ほど詰んで辞めたわ
12:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:37:42.05 ID:FxBMaYyL0.net
初プレイ時、本来矢で倒すラスボスの一形態を矢が無くて爆弾で倒した記憶
75:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:47:40.22 ID:VSDKRr9Xa.net
>>12
アイツって粉が正攻法じゃないんか
記憶曖昧やけど
14:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:37:43.15 ID:XwaqKQlCa.net
マップがスクロールする時になんかするともう一個先に進んで楽に攻略出来てたなぁ
15:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:37:44.28 ID:FwZCAftJ0.net
クレーンゲームばっかやっとったわ
17:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:38:38.94 ID:waaY76yKr.net
キッズワイ、1つ目からクリアできずに詰む
18:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:38:48.09 ID:+aty/vN+0.net
流石に昔のゲームすぎて誘導が雑でどこ行ったらええかわからんときもあったけど
19:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:39:04.78 ID:ZLUeENe3a.net
正しい夢オチの使い方
20:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:39:05.04 ID:a8j0uSVCr.net
正直、大地と時空の方が面白いだろう
なんでこっちばっか褒められてんねん
23:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:39:26.88 ID:mYBVPTg80.net
>>20
終わりが素晴らしいんや
28:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:40:11.31 ID:gWdva1xDd.net
>>20
二つ揃えな真エンド見れんからなぁ
36:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:41:39.75 ID:mTkOv1Rz0.net
>>20
これな
名作やでほんま
44:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:42:33.87 ID:oXaCmOlZ0.net
>>20
上位互換だからなきのみは
50:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:44:18.72 ID:X0ueTjic0.net
>>20
謎解き要素なら時空とかのほうが面白いわな
時空7面は小学生にはムズすぎるが
60:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:45:58.02 ID:QXq+3Mlhp.net
>>20
正直当時中1のワイにはむずかったわ
83:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:49:50.80 ID:QGOF7ytqa.net
>>20
爆弾工場爆破させるイベントほんと好き
34:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:40:54.60 ID:vV7XcQEqM.net
>>20
時空は難易度高すぎたわ
あれ攻略本ないと小学生はキツかったやろ
21:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:39:11.29 ID:Mym8fuf10.net
エバラのゴマだれ
22:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:39:18.76 ID:BfSLdqByd.net
おもろいで任天堂の遊び心が濃縮された作品や
24:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:39:27.45 ID:oXaCmOlZ0.net
3dsで600円やぞ
スポンサード リンク
25:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:39:36.03 ID:XwaqKQlCa.net
ワンワンかわE
26:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:39:55.15 ID:/zCsnLu2M.net
夢オチやんけ
27:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:40:10.70 ID:mLeQQ1A+a.net
雰囲気は神トラより好きや
30:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:40:14.66 ID:vV7XcQEqM.net
リンクが世界を崩壊させてくストーリーやで
ヒロインのマリンもリンクが●したようなもん
32:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:40:49.37 ID:mTkOv1Rz0.net
ぬるい
33:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:40:52.44 ID:ZLUeENe3a.net
35:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:40:54.67 ID:k/L/ShYo0.net
セレクト押すだけでワープできるんやぞ
38:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:41:54.36 ID:FxBMaYyL0.net
なんか最後の楽器のダンジョンで詰んだ記憶が
40:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:42:01.31 ID:HiqD7Rz80.net
昔きゅうりゅうすべりじゃなくてきょうりゅうすべりだと思っててどこが恐竜なのか意味がわからなかった
41:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:42:05.68 ID:vV7XcQEqM.net
なお逃げ切れずにリンクに●される模様
43:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:42:31.44 ID:9qO8Uid9d.net
アクションパズルならソロモンの秘宝をリメイクしてクレヨン
ぐっすんおよよでも可
45:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:42:43.20 ID:+aty/vN+0.net
ワイ大地のラスボス未だに倒せてへんのやが
第二形態のドラゴン強杉内
48:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:43:55.08 ID:dVrJTibZa.net
昔のゼルダは基本懐古補正かかっとるから過大評価やぞ
時のオカリナの3dのやつ絶賛されてたからやったけどうまらんかった
49:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:44:02.92 ID:uKqsYTzed.net
ゼルダは1度目は謎解きでおもろいけど2度目はもう解き方知っとるからそんな楽しめん
ただ夢島は思い出補正クソ高いからたのしんで遊べる感じや
51:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:44:20.68 ID:N0JWK/Xhp.net
このCMまたやってほしいンゴ
54:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:45:06.89 ID:XwaqKQlCa.net
でるぞー♪
55:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:45:08.90 ID:uKqsYTzed.net
木の実やってから夢島やるとマップこんな狭かったっけなる
62:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:46:19.27 ID:VSDKRr9Xa.net
夢オチやで
64:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:46:29.10 ID:we0h+02l0.net
ゼルダやのにワンワンやクリボーおるとかえらい自由な作風やね
65:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:46:47.61 ID:SNzM1BTt0.net
音楽がすごく良い
66:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:46:51.03 ID:UK78HliK0.net
A Bの装備のわりあてばめんどくさい
69:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:47:11.78 ID:IPRrqSsi0.net
きのみは難しかった
2つ買ったけど結局未クリアや
81:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:49:03.09 ID:QXq+3Mlhp.net
>>69
大地はいけるやろ
70:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:47:14.50 ID:8ZGJY6Z80.net
音楽がいい
73:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:47:29.46 ID:vNm09bfCM.net
夢オチの虚無感を学んだ
76:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:47:58.44 ID:d9wAH8350.net
パクリゲーのボンバーマンクエストも思い出してください
82:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:49:07.47 ID:K3wue2vWa.net
マジックロッドのロマン感
84:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:49:58.74 ID:OkILpJWD0.net
店員の見てないうちなら店から盗めるで
97:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:53:56.48 ID:dvsvL3kba.net
大地にいたフード被ってるやつら全くフィーチャーされないな
100:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:55:30.49 ID:IPRrqSsi0.net
>>97
ダンス楽しかった
103:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:55:57.37 ID:Ti98Z5ssa.net
>>97
ウーラ族やっけ?
今んとこあれにしか出とらんな
102:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:55:51.47 ID:tKmbVK1e0.net
いとこが持ってるの借りてやったな
普通に面白かったけどダルいボス多すぎ
105:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:55:58.73 ID:a87z+C+6M.net
思いで補正
108:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:56:32.94 ID:1LwOhYMd0.net
夢オチの良ゲー
114:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:58:27.12 ID:vMcv+DZur.net
セレクトでワープするバグ技が楽しかった
115:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:58:59.89 ID:/0OuCbKb0.net
この顔でええか?
116:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 16:59:01.48 ID:/yD88jr20.net
今やるとボリューム不足感あるから自動生成ダンジョン欲しいな
122:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 17:00:28.80 ID:zkLght9NM.net
なんかNHK教育のクレイアニメみたい
123:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 17:00:42.39 ID:ISJ4nKVXa.net
サブイベがいい
125:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 17:01:05.05 ID:3vPL+thd0.net
木の実リメイクあくしろよ
127:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 17:01:57.42 ID:tFiKg6/oM.net
マップバグ
どろぼー
爆弾矢
この3つがある神ゲーだぞ
129:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 17:02:12.84 ID:gfuMwqnH0.net
ぐう面白いで
130:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 17:02:20.09 ID:6PNM0CrGa.net
明るそうに見えて悲しい内容
138:風吹けば名無し:2019/02/15(金) 17:04:35.96 ID:oXaCmOlZ0.net
オチが有名すぎて猿の惑星みたいになっとる
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ゼルダの伝説 夢をみる島 ニンテンドースイッチ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
ゼルダッー!
のぉ
でんせー
つぅ!
夢見る島だけはクリアできずじまいだった
3DSでやってみたけど、スゲー面倒臭くなって途中で止めてしまった・・・
ゲーム性もパクられまくりでもう新鮮さないし
3Dゼルダにするべきやと思うけど
ラスボスの強さは大地>時空だな
リンクシステムで両方倒してやっと伏線だったツインローバと戦えるんだよな
なおガノンよりツインローバの方が強い模様
≪ YouTuber「本田翼」とは何だったのか??? | HOME | オルゴデミーラ「神倒したからみんな好きにしてええで」魔物たち「よっしゃ!」 ≫