1:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)22:16:18 QYI
あの頃は若かった
2:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)22:17:01 UII
全員パワーヒッターだぞ
4:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)22:17:15 QYI
ワイ「(出塁委員にパワーなんか)必要ねえんだよ!」
5:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)22:18:28 3X8
友達びっくりさせるためにホームラン打てる選手大量に作ったろ
↓
ミート高くしとけばいいや
6:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)22:19:01 QYI
メジャー行き前のイチローのような選手を量産しても同じ能力ばかりでつまらなくなるという
7:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)22:19:29 IxQ
一塁手にエラー回避と守備なんかいらんよな(ハナホジー)
8:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)22:19:40 Iyi
ファースト、レフトのパワーヒッター感
10:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)22:20:14 4JQ
一 筋力A ミートG 守備G 他適当 パワーヒッター
ニ&遊 筋力C ミートA 守備A 走力A 他適当 アベレージヒッター 走塁○ 盗塁○ バント◎
三 筋力A ミートD 守備C 肩A 他適当
捕 筋力A ミートC 守備A 肩A 守備職人 キャッチャー◎
外 筋力C ミートB 守備A 走塁A 肩A
11:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)22:20:41 QYI
外野のオールラウンダーにしとけばええやろ感
12:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)22:22:16 4JQ
捕手はパワー型にするか 巧打型にするか迷うわ
13:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)22:23:29 QYI
サクセスキャラの捕手って巧打型少ないよな
17:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)22:29:11 4JQ
>>13
猪狩弟くらいやな
14:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)22:25:03 r7V
パワーAが140の時代やな
15:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)22:26:21 QYI
ワイが最後にやったパワプロはWiiのNEXTという異端児
16:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)22:26:38 HD8
EFDDSSみたいな後逸しないマン一塁手すき
18:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)22:30:17 JYc
捕手で俊足巧打とかおらんよな
19:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)22:30:17 aAB
二遊守れる守備固めマンはもれなく一塁も守れるようにしているわ
20:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)22:32:20 IxQ
昔のパワプロでのキムタクやWADAさんみたいな三色プレートのワクワク感
21:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)22:33:19 QYI
三色プレートに投も混ぜれた異端シリーズあったよな
25:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)22:37:10 r7V
>>21
投捕遊の奴作ったりしてたわ
なおスタメン起用することはない模様
23:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)22:34:41 IxQ
>>21
今はサブポジ投手以外はサブポジつけれるで
27:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)22:38:30 QYI
>>23
なんでもありやな
スポンサード リンク
30:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)22:40:30 IxQ
>>27
投手も先発中継ぎ抑えにメイン適性サブ適性になった。
リリーフ適性ないやつリリーフで使うとかなり弱くなるんや
なお、実在選手で唯一先発中継ぎ抑えメイン適性のどれもつかなかったヤバイやつがいた模様
36:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)22:42:08 QYI
>>30
ガキの頃のワイが今のパワプロやったらややこしすぎて遊ばなそうや
22:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)22:34:08 xYy
パワプロのペナントで俊足ファースト出てきたわ
24:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)22:36:40 GLk
とにかくオールAを大量生産してた頃がなつかしい
選手に個性をつけることを覚えるのに5年はかかったな
26:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)22:38:27 zof
小学生ワイ「走って打てる選手最強や!肩ってなんや?守備なんていらんやろ!強振一択や!」
弾道4ミートFパワーA走力A守備F肩F
43:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)22:44:03 6vJ
>>26
サクセスマイライフは打撃至上主義やししゃーない
29:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)22:39:37 QYI
オールA作るより天才型を引く方が難しい
31:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)22:41:00 wOe
なんの知識もなくて左投左打サードを作ってしまう痛恨のミス
32:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)22:41:12 zaL
33:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)22:41:30 X3E
ファーストは肩も足もええから守備と耐エラーだけはしっかりと
38:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)22:42:53 LbW
ミートFパワーBプルヒッター 三振のブンブン丸感好き
56:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)22:50:57 X3E
>>38
AAAで30本とか大学全日本四番とかやったりしそう
39:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)22:42:56 6vJ
ところでワイの俊足ファーストとして指名した高卒の化け物見てよ(現在2031年シーズン中)
なおさすがに外野覚えさせた模様
47:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)22:45:02 X3E
>>39
そらもったいないわファーストだけやらしとくには
50:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)22:46:26 6vJ
>>47
コイツの最大の誤算は基礎連苦手なこと
パワーヒッター育てるつもりで留学させたら全く伸びなかった
41:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)22:43:58 QYI
今のサクセスは交通事故イベントもないしダイジョーブの実験失敗してもやり直せるんやろ?
51:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)22:47:23 6vJ
>>41
砂時計はないがPSPLUSのオンストで非公認のやり直しができる
53:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)22:49:12 QYI
>>51
アカンやん黙認しとるんか?
57:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)22:51:36 oh7
>>53
サクセス始めてしばらく進んでから必ず1月の一週目に初詣イベントがあるんやけどそのイベントである事が起きないと天才型として能力覚醒しないのよ
64:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)22:54:05 QYI
>>57
ファッ!?めんどくさ!
42:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)22:43:59 wOe
たまにいる俊足強肩ファーストほんま勿体無くてイライラする
59:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)22:52:30 oFU
ワイ「せや!160kmのチェンジアップ最大の奴作ったろ!」
60:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)22:53:15 6vJ
>>59
サクスペでこの手の投手作ってる奴多すぎて逆に慣れてきてしまった
63:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)22:53:42 X3E
>>59
アンダースローでそういうの作ったりする
ワイはパワポケやが
66:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)22:55:03 YbH
守備走塁はC以上でバッティング糞の守備固めタイプの選手すこ
75:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)22:59:07 A1s
ミートGのパワー型選手でホームラン打つのたのC
ミート大きいと逆に打てなくなるンゴ
77:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)23:00:08 oh7
>>75
クソデカミートでひたすらカットするのすこ
なおチェンジアップとナックル
79:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)23:02:29 QYI
昔は強振のサイズが一定で場合によってはミート打ちするより強振の方が大きい時があったんよな
80:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)23:03:29 QYI
そういえばパワポケにあった超特殊は今のパワプロに引き継がれとるんか?
81:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)23:04:20 oh7
>>80
パワポケはやった事ないからわからんが今は金特殊なんてのがあるで
82:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)23:05:26 QYI
>>81
はえー
Switchで新作出るから久々に買おうと思っとるんやけどややこしくなってそうやな
83:名無しさん@おーぷん:2019/02/23(土)23:12:56 oh7
>>82
基本的には青特殊の進化版みたいなもんよ
なお三振男の進化版もある模様
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
パワプロ サクセス
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
≪ マリオメーカークソガキ「絶対クリア出来ない激ムズステージ作ったw」 | HOME | スーパーマリオブラザーズ3さん、オーパーツだった ≫