1:名無しさん必死だな:2019/02/24(日) 12:08:49.86 ID:rs8R9Uxfa.net
教えて
2:名無しさん必死だな:2019/02/24(日) 12:09:52.59 ID:98LTrZCO0.net
3:名無しさん必死だな:2019/02/24(日) 12:10:20.25 ID:.net
11:名無しさん必死だな:2019/02/24(日) 12:15:22.49 ID:iZ7RHDi+0.net
>>3
10年前なら既に啓太ゲームが席巻してたし、
ガチのCS原理主義以外は割と予想してたぞ
4:名無しさん必死だな:2019/02/24(日) 12:10:39.51 ID:sJ85/oLHd.net
FF7リメイク、まだ作ってすらいないんだぜ
6:名無しさん必死だな:2019/02/24(日) 12:11:07.45 ID:ykGgwIMX0.net
Wiiの次世代機がコケる
8:名無しさん必死だな:2019/02/24(日) 12:12:44.49 ID:sJfdcVaG0.net
秘書官だった安倍が総理になってオリンピックの閉会式にマリオに扮して土管から出てくる
44:名無しさん必死だな:2019/02/24(日) 13:07:57.93 ID:9JhdEpLX0.net
>>8
安倍はすでに総理やって退陣した後
てか、10年前は民主党政権成立直前だ
9:名無しさん必死だな:2019/02/24(日) 12:13:47.04 ID:GYULCwUu0.net
DSの後継機の定価が半年足らずで4割引になる
15:名無しさん必死だな:2019/02/24(日) 12:17:30.28 ID:Wyg2kJVl0.net
スクエアとエニックスが合併する
20:名無しさん必死だな:2019/02/24(日) 12:20:21.13 ID:ykGgwIMX0.net
>>15
合併後5,6年の話だよ
16:名無しさん必死だな:2019/02/24(日) 12:18:25.59 ID:GYULCwUu0.net
謎の光によってPS系のギャルゲーが壊滅する
17:名無しさん必死だな:2019/02/24(日) 12:19:06.27 ID:PXOI4pfPd.net
据え置きと携帯機の合体したハードが任天堂からでる
18:名無しさん必死だな:2019/02/24(日) 12:19:56.89 ID:PDPyX5UE0.net
任天堂の新据置がハード週販を支配し
Xbox化したPS4の4、5倍売れ続ける
22:名無しさん必死だな:2019/02/24(日) 12:22:50.77 ID:GYULCwUu0.net
FEシリーズが終わりかけるが
豪華声優陣でオタを釣って復活する
スポンサード リンク
70:名無しさん必死だな:2019/02/24(日) 13:57:59.78 ID:Ctv9LIJt0.net
>>22
覚醒のことなら当時基準でメインの一部を除くとそこまで豪華というわけでもない
あれから出世して今は人気出た人もいるけど
25:名無しさん必死だな:2019/02/24(日) 12:25:26.39 ID:pgbxqE0E0.net
PS3が10年戦った
41:名無しさん必死だな:2019/02/24(日) 12:51:07.91 ID:CV3L2Zjld.net
>>25
これ
35:名無しさん必死だな:2019/02/24(日) 12:38:21.93 ID:xVs0Y6Jdp.net
ポケモンがハリウッド映画化
37:名無しさん必死だな:2019/02/24(日) 12:40:00.89 ID:FBg68uJda.net
10年前どころか去年の今頃でも信じてもらえないレベル
・キムタクが如く
・スマブラにペルソナのジョーカー参戦
51:名無しさん必死だな:2019/02/24(日) 13:13:42.84 ID:0EBNhyYk0.net
58:名無しさん必死だな:2019/02/24(日) 13:30:44.54 ID:2C2eR/jzd.net
スクエニがスマホゲーメーカーになる
64:名無しさん必死だな:2019/02/24(日) 13:41:46.16 ID:/UhrHOiQd.net
任天堂の社長2回変わる
65:名無しさん必死だな:2019/02/24(日) 13:43:07.27 ID:humSC/mxr.net
67:名無しさん必死だな:2019/02/24(日) 13:53:54.99 ID:KIPg/MNfM.net
任天堂がスマホでゲームをだす
69:名無しさん必死だな:2019/02/24(日) 13:57:33.73 ID:KIPg/MNfM.net
よく考えたら10年前はスマホはあったかな… 携帯電話のゲームも含めるわ
71:名無しさん必死だな:2019/02/24(日) 14:07:38.40 ID:humSC/mxr.net
>>69
iphone上陸が2008年だからあるにはあるが一般的に普及しだしたのは2010年ぐらいかな
80:名無しさん必死だな:2019/02/24(日) 14:50:00.01 ID:PFGH9oVY0.net
日本で対戦シューターが女子供まで巻き込んで、超大人気の300万本越えの国民的ソフトになってる
エイムだのクリアリングだの専門用語を子供や女の子までが当たり前に使う大コミュニティが出来てる
ちなみに主人公はイカ
絶対信じないわw
81:名無しさん必死だな:2019/02/24(日) 14:50:17.12 ID:FqloEG0e0.net
ドラクエ11がps4と3dsで出る
これかな
そしていまだにコマンドターンバトルしてる
こっちは信じる人もいそうだ
83:名無しさん必死だな:2019/02/24(日) 16:19:33.30 ID:TbqxzRRE0.net
ゲーム実況が一大ビジネスになる
85:名無しさん必死だな:2019/02/24(日) 16:45:53.88 ID:M7CA9gD00.net
PSPの後継機種が息耐えてる
89:名無しさん必死だな:2019/02/24(日) 18:12:47.64 ID:NUi0pN1O0.net
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ゲーム
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
みんなようやるわ
≪ テトリスを超える落ちゲーって未だにないのか | HOME | 自分が老人になったらやりたいゲーム ≫