1:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 13:52:49.06 ID:yAVb82tf0.net
お前みたいな雑魚には最低難易度がお似合いだって言われてるみたいでくやしい 絶対ノーマルでくりあしてやるわ

2:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 13:53:10.86 ID:bjE338np0.net
気遣いやぞ
4:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 13:54:03.06 ID:yAVb82tf0.net
そんな気遣いはいらん

5:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 13:54:22.06 ID:9s5J8SZm0.net
凄いわかるわ
6:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 13:54:28.69 ID:EA0uAlLm0.net
そんなゲームあるんか
余計なお世話やな
9:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 13:55:09.30 ID:yAVb82tf0.net
>>6
バイオ2のリメイクやっとるんやが何回か死ぬと出てくるんや
14:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 13:56:08.41 ID:EA0uAlLm0.net
>>9
あれか
買ったけどまだ手つけてへんから知らんかった
オプションでいつでも変更できるとかならホンマに余計なお世話やな
23:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 13:57:52.10 ID:yAVb82tf0.net
>>14
しかも途中で変更できないんや ゲームオーバー後に間違えてEASYにしてしまったら多分戻せん
10:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 13:55:20.39 ID:NRyKjqi2M.net
これはだめだよな
せめて50回復くらい死んでから聞いてくれ
11:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 13:55:46.07 ID:5wXHjooS0.net
ゲームオーバー:戦闘をスキップしますか?
ワイ「…まあええわ」→はい
12:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 13:55:48.56 ID:FGFvd4gDa.net
GOWであったな
回転棒登ってる時に死にまくってなった
ほんまイライラしたわ
16:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 13:56:44.38 ID:2txnnQjKd.net
>>12
難易度関係ないよなああいうギミックは
43:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:00:51.48 ID:FidPVt2Fr.net
>>12
2で炎部屋の雑魚相手に●されまくってイライラしてイージーにしたわ
119:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:12:16.29 ID:QbG05IDw0.net
>>12
懐かしくて草
最高難易度やと嫁と娘守るの難易度高すぎて泣いたわ
13:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 13:56:00.09 ID:EhBJRCpK0.net
普通はhardだろうと2.3回もやればクリアできるもんや
15:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 13:56:11.67 ID:tHT0M78Ga.net
むしろ強制的にイージーにしろ
その悔しさをバネに今後上達するんや
17:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 13:56:50.40 ID:k6922bqU0.net
負ける度にイベント見せられるとイラつく
18:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 13:56:58.09 ID:2qmSc6tia.net
クリアしたことにして次のステージに向かいますか?
19:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 13:56:58.12 ID:GNkpo2Hv0.net
勝手に難易度下がるやつあったと思ったけど忘れた
54:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:02:35.53 ID:OdJ4fyzC0.net
>>19
ホンキ度やな
79:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:06:13.01 ID:ua1AuAEWp.net
>>19
ラストオブアスやな
20:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 13:57:08.15 ID:2ZjqI1B50.net
パワポケか
21:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 13:57:17.37 ID:yKNKjaSY0.net
戦国ランス1周目はこれなかったらクリアできんかったわ
24:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 13:58:06.06 ID:t0n6iLIld.net
イージーがないパターンきらい
ノーマル・ハード・ベリーハードみたいなやつ
素直に1段階下げればええやんって思う
42:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:00:36.05 ID:2MDl3bpg0.net
>>24
ノーマルクリアした後イージー遊んでもらえないからね
31:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 13:59:33.11 ID:0G2qlllG0.net
>>24
ノーマルが実質イージーやぞ
最初からイージーモードなんて名称にしたら
ゲーマーなんて虚栄心の塊みたいな生き物が素直に選ばん
36:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:00:20.14 ID:BLlXf/0e0.net
>>31
これ
124:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:12:46.11 ID:e/0d7d/La.net
>>31
クリアできないから難易度変えるとかならともかく最初にイージーノーマルハードってあってイージー選ぶ男は中々おらんやろゲーマーに限らず
30:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 13:59:03.08 ID:ytZKUpsG0.net
(はよロードしろやボケ)
スポンサード リンク
32:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 13:59:38.15 ID:/Nk2ZVGu0.net
一般人はE爺でええんや
見つかったらゲームオーバーなんてヲタクの中のヲタク向けだよ
33:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 13:59:46.11 ID:BNgqvfBNa.net
途中で難易度変更できないゲームよりはましやと思うで
34:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:00:05.90 ID:u/+suwvu0.net
ノーマル
ハード(海外版ではノーマルの難易度です)
日本人舐めるな
35:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:00:18.17 ID:FwUosGQdM.net
わからんでもない
38:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:00:31.54 ID:ZdTKByjxM.net
負けず嫌いやね
39:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:00:32.68 ID:2NRNKE5NM.net
マリオ「このステージをクリアしたことにして次に進みますか?」
57:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:03:12.13 ID:GIwm/5wG0.net
>>39
ぷよぷよならわかる初心者には無理ゲー
41:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:00:34.47 ID:IVOn/win0.net
クリアしたことにして次に進むは初めて見た時草生えまくった
45:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:01:11.50 ID:wcvKVj2S0.net
ミスり続けると模範プレイを流してくれるドンキーコングは画期的だった
46:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:01:15.52 ID:2NRNKE5NM.net
プラチナゲームズ「ノーマル(ハード)」
47:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:01:15.88 ID:UqvAPukAp.net
「勝てない時は育成しよう!」
48:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:01:16.42 ID:EZHl3BTF0.net
イージーを選ぶのはプライドが許せない
49:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:01:29.11 ID:y2A6b5jba.net
言われてるみたいじゃなくて低難易度がお似合いだって言われてるんやで
55:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:02:44.21 ID:bIygvX/jd.net
イージーモードが許されるのは小学生までだよね
56:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:02:46.52 ID:M3vD79AQ0.net
イージーから順番にクリアしてかないん?
61:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:03:50.61 ID:EA0uAlLm0.net
>>56
ノーマルでやって2周目に最高難易度やろ
60:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:03:45.07 ID:ppkR0tut0.net
マリオだかは無敵になってステージ進んでくれるアイテム出るようになったよな
62:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:03:59.89 ID:FidPVt2Fr.net
ワイちゃんいつもノーマルで始めるんやけど君らはハードでやってるんけ?
63:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:04:03.44 ID:EgTyg9qs0.net
如く3のチェイスで逃げられまくってイージーにした覚え
64:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:04:04.60 ID:rKGuhN8iM.net
でも本来はそう言うんじゃなくてゲームをやってくうちに慣れるようにして難易度選択ない方がいいよね
まともに難易度調整しないで難易度区分だけ増やすのはクソ
66:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:04:20.53 ID:wcvKVj2S0.net
スマホゲー「勝てない時はこのキャラを連れて行くといいぞ」
限定キャラ限定キャラ&限定キャラ
67:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:04:22.55 ID:2NPi1OuQp.net
すばせかの難易度システム好き
好きな時に難易度もHPも縛れて縛るほど高レアアイテム手に入れやすくなる
68:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:04:24.76 ID:1WXXFpml0.net
RPGでなるべく育成しないで進もうとしてとりあえず行けるところまで行こうとしてそれでどんどん先に進むやり方する
70:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:04:45.79 ID:2NRNKE5NM.net
高難易度「一撃死」←こういうのやめろそういう難易度がやりたい訳じゃない
71:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:04:47.72 ID:0Zh+MIrR0.net
キムが如くこれなるよな
73:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:05:15.19 ID:jtQwdlMnM.net
rpgでイージーはよろしくない
ハードにするとドロップ上がるみたいな調整にしろ
76:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:05:34.13 ID:xsxSBeRN0.net
ヨッシーウールワールドにもあったな
エンジョイモードいうのもありますよ言うて
82:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:06:25.75 ID:w3rWglnh0.net
間違えて選びそうになって怖い
91:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:07:51.55 ID:KQARh/OP0.net
ロード時のヒントで出てくるよな
既に設定してて出てきたらイラッとする
92:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:07:52.99 ID:2NRNKE5NM.net
ドンキーコングとかいう任天堂の畜生ゲー
95:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:09:00.08 ID:iJUs8RZXa.net
難易度でストーリーも主人公も違うのは有能
96:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:09:03.41 ID:5R0zLhQp0.net
どの難易度でも即死のイベントでも難易度下げるか聞いてくるの嫌い
RE2のワニとシェリー編みたいな
103:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:10:24.65 ID:yAVb82tf0.net
>>96
ちょうど隠れんぼのとこでゲームオーバーなりまくったわ
97:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:09:28.91 ID:E2JanDe60.net
ワイ勝つことが楽しい勢、即座にイージーを選択
99:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:09:44.06 ID:gny4nTFtM.net
ステルスゲーは難易度変えても意味ないの困る
102:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:10:20.07 ID:EA0uAlLm0.net
>>99
敵の火力が低いから見つかってもリカバリーしやすいやろ
高難易度だと囲まれて即死する
125:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:12:48.89 ID:KQARh/OP0.net
>>102
見つかったら終わりのステルスゲーとかいくらでもあるやろ
135:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:14:21.55 ID:fw8R6sT50.net
>>125
ヒットマンシリーズは発覚した瞬間銃撃戦→ゴリ押しクリアになりがちやね
101:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:09:45.01 ID:IpEV4HDj0.net
難易度変えられるRPG嫌い
108:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:10:36.73 ID:VkBpasBl0.net
最低難易度からして難しくしたろ!!
117:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:12:04.27 ID:KQARh/OP0.net
ノーマルで数時間詰んでイージーに変えた途端一発クリア
ノーマルでやり直したくてもオートセーブ
下手糞あるある
122:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:12:35.31 ID:TzHJSeRiM.net
ペルソナ「Normal:緊張感のある戦闘が楽しめます」
ノーマルで緊張感...?
132:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:13:57.57 ID:2NPi1OuQp.net
>>122
結局ノーマルでもボス硬いし単調になるわ
138:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:15:10.58 ID:DuBLiJyn0.net
>>122
雑魚戦で油断してるとワンモア連発されて死ぬことはあった
123:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:12:45.00 ID:e7/V11On0.net
プレイに合わせて勝手に変動するバイオ4のノーマルは有能やったな
126:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:12:49.80 ID:OOpkpvSY0.net
カスタムロボ
133:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:14:08.54 ID:233o8Sh70.net
ノーマルの案外いけたわ感と初見ハードのこんなんクリアできる訳ないやろ感は異常
141:風吹けば名無し:2019/02/24(日) 14:15:28.18 ID:cFNWk79Q0.net
龍が如く「イージーにしますか?」
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ゲーム
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
あれがトラウマでその後のマリオシリーズは数回ミスしたらリセットしてやり直すようになったわ
そして2週目は強くてニューゲームみたいなので、さらにヌルイっていう
とりあえず最初はこのゲームの基本的な難易度から体験してね!
これらは開発の気遣い、しかしプレイヤーからしたらただのお節介
両者の溝が深まるばかり
ノーマルなのに激ムズだったりイージーが丁度良かったり
で、ノーマルでは物足りなくて、一段階上のハードに上げたら急激に難しくなるパターン
その時「ノーマルとハードの間の難しさが欲しいわ」と叫ぶワイ
この開発者、わかってるよね
と、
この開発者、わかってねぇよなぁ
と、完全に意見が分かれる
今となっては阿保らしいけど
≪ ワイニート、ポケモンGOのために外を闊歩する | HOME | ARMSとかいうスプラトゥーンの後釜を狙おうとして滑ったゲーム ≫