1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:14:22.714 ID:OGlRXe+b0.net
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:14:43.313 ID:7inlHLXI0.net
ゴールデンビーダマンは絶許
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:14:47.874 ID:MWCnvZut0.net
締め撃ちしろ
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:15:08.501 ID:lgDoFVxq0.net
あれはプラモみたいなもんだろ
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:15:11.842 ID:BThznc93M.net
骨折するまで締めて打て
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:18:01.680 ID:3nmdCCvPK.net
ファイティングフェニックスで障子破って怒られたわ…
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:18:01.909 ID:A2hrv63qd.net
ボンバーマンのやつのヒョロ玉
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:18:24.557 ID:hntoLQ120.net
ストライカージェミニなら行けそう
パーツが保てばだけど
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:20:27.724 ID:vYxdJ7u2a.net
しかしエアガンみたいな速度でビー玉撃てたら普通に人が死ぬかもな…
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:20:51.094 ID:MWCnvZut0.net
あんまり早いとビー玉割れる
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:20:53.342 ID:2+FRtCOf0.net
1話に出てきたライバルのガチ勢っぷりは今でも忘れられない
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:22:09.364 ID:07ZDIhlo0.net
この威力
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:28:20.389 ID:pQDoBrUX0.net
>>13
兵器かな?
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:28:52.950 ID:0VbfLykZ0.net
>>13
対戦車ライフルやんけ
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:22:38.918 ID:t5DG2i7y0.net
ワイのワイワイワイワーイ
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:28:13.790 ID:hntoLQ120.net
>>14
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:30:00.964 ID:9BvbKM8u0.net
>>16
何はしゃいでんの
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:26:08.036 ID:OvIGhamZ0.net
ペットボトルマガジン2Lのやつつけてたよな
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:30:10.481 ID:MWCnvZut0.net
バトルビーダマンが好きだった
スポンサーリンク
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:30:57.892 ID:AYBpsFw/0.net
ビーダマンバトルフェニックス
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:31:58.736 ID:Rwt2Ppbd0.net
ミニ四駆の漫画もすごかったな
自分の意思でマシンの速度を操作できて当たり前のような描写をしれっと入れてくる
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:32:28.806 ID:M9pShyr60.net
エターナルエクリプスなら20mくらい飛ばせた
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:35:29.575 ID:ZXDARyy40.net
コロコロ途中で読まなくなったからビーダマンの最終回とか気になる
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:38:50.439 ID:IKp7ayHF0.net
岩粉砕してなお直進形はきれいな球形のままってビーダマってすごく固いんだな
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:39:29.704 ID:ONLrduYH0.net
最近はベーゴマで壁ぶち抜くな
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:40:38.807 ID:OvIGhamZ0.net
コバルトイーグル出てくる奴はステルス弾とか炸裂弾みたいに中から小さいビー玉がたくさん出てくるのとかあったな
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:42:20.435 ID:MWCnvZut0.net
>>28
バトルビーダマン炎魂シリーズのストライクショットだな
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:42:26.227 ID:IDznbpvo0.net
ノーチラスポセイドンとかいう声に出して言いたい日本語
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:44:01.294 ID:KNDGVSFO0.net
ぼく「ゴールデンビーダマンかっけえwwww絶対買うwwwwwwww」
ポンッコロコロコロ……
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:45:16.082 ID:V2054KzT0.net
足を使った締めうちだぁぁぁぁ!
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:45:21.254 ID:cOefqp70d.net
漫画のビーダマン「ドッシュウウウウウ!!!」
実際のビーダマン「ポト…コロコロ…コツン」
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:46:23.570 ID:V2054KzT0.net
ストライカージェミニは輪ゴム使うとガチで威力が高い
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:47:27.879 ID:BVqXeyXz0.net
ガンマVSビリー好き
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:47:41.804 ID:vTXrF68q0.net
縦回転掛けるやつはそこそこ勢いあって好きだった
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/07(木) 20:49:03.376 ID:2+4FyynSd.net
B-伝説結構好きだった
今でも見た目は頭ひとつ抜けてると思う
最後のカートリッジシステムとかいうのはあれだけど
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:50:15.922 ID:diOo/wDIa.net
ルールがよくわからん
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:50:55.921 ID:CN7/SeK00.net
締め撃ちするとなんで速度が上がるん?
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:53:50.829 ID:882AKYUM0.net
これを貼れと言われた気がした
本気出すと時速30キロ超える事を証明してる
55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 21:19:07.163 ID:OvIGhamZ0.net
>>43
すごすぎてワロタ
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:55:21.717 ID:MWCnvZut0.net
>>43
このチャンネル好き
47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:58:20.754 ID:ttZ/89lx0.net
ゴールデンビーダマンはまだまともに発射できるだろ
一番ひどいのはユンカーユニコーン
48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 21:02:53.787 ID:vwUv71Hg0.net
バーニングアトラス買ってもらってハンマーショット真似しようとしたら上から叩かないでくださいって書かれてた思い出
54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 21:18:12.865 ID:ViWvAMIZ0.net
ノーチラスポセイドンのアホ連射好き
威力はカスだったけど
それ以後に出たアホ連射ビーダマンも買っとけば良かったな
電動連射のメガディアブロスとか
>>48
やったらビー玉を押し出すパーツがボロボロになったな
50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 21:11:42.378 ID:4ZBiVcEYp.net
元々強いヤツに締めうちのパーツ付けたらどうなってたんだろ
取り付けられないのかな
51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 21:11:52.406 ID:OvIGhamZ0.net
ゴールデンビーダマンとかボンバーマンみたいなのって上開くの知らずに前から入れてた
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 21:13:28.154 ID:I9oNKISn0.net
クラッシュビーダマンはいい火力出すぞ
53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 21:17:01.907 ID:w1wChyhpx.net
トルクベアーガンってやつも既に強そうだけど
俺の知ってるビーダマンはもっとヘボいよ
56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 21:37:33.424 ID:ax7sChwxa.net
ノーチラスポセイドンのトリガーが詰まったんだが
57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 22:14:46.735 ID:qo25r1ui0.net
OSパーツとかいうゴミ
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
漫画内でちゃんと説明あったし、指で簡単に削ってた
まぁそれでもあの吹っ飛び方はヤバいけどな
あとリアルでもフェニックス系統なら公式パーツだけで時速20キロ前後でるし、コンバットは20キロ越えるよ
アニメとか、誇大な表現をしないとつまらんしな
メチャメチャだけどそこが面白い
ビーダマという中二心をくすぐるアイテムを上手く利用していた
ミニ四駆はコース買うほどハマったけど
なお鉄球をえぐるメタルウイングとかいう初期チート装備
≪ ポケモン新作に望むことって何? | HOME | ワイニート、ポケモンGOのために外を闊歩する ≫