1:風吹けば名無し:2019/02/28(木) 08:26:40.76 ID:LcJrXKa5d.net
2:風吹けば名無し:2019/02/28(木) 08:26:59.70 ID:nO0TBnpDM.net
モンハンじゃん
4:風吹けば名無し:2019/02/28(木) 08:27:18.91 ID:kLfcJ7ez0.net
ピカブイってなんやったん?
5:風吹けば名無し:2019/02/28(木) 08:27:40.29 ID:L2IrG3LV0.net
フィールド酷いけど戦闘はええ感じやん
7:風吹けば名無し:2019/02/28(木) 08:28:31.43 ID:4hbslBe80.net
結局戦闘がピカブイで草
またカメックスのハイドロポンプは頭から出るんやろなぁ
8:風吹けば名無し:2019/02/28(木) 08:28:40.86 ID:o3BPYchA0.net
ピカブイより進化してるぞ
13:風吹けば名無し:2019/02/28(木) 08:29:56.48 ID:/YmgAaW90.net
リアルとトゥーンのグラ比較する奴アホなん?
26:風吹けば名無し:2019/02/28(木) 08:33:48.93 ID:8V6B23r40.net
思ったより良かった
バトルはもっと視点変えてほしいけど
スポンサード リンク
29:風吹けば名無し:2019/02/28(木) 08:34:16.81 ID:AFkYlREj0.net
ドラクエ11みたいにドットと3D切り替えできんかなあ
36:風吹けば名無し:2019/02/28(木) 08:36:22.22 ID:AdBbveX80.net
グラとかよりあのマップが残念感すごい
77:風吹けば名無し:2019/02/28(木) 08:44:21.10 ID:nVIU1EB+a.net
親御さんがびっくりしないようなグラ
90:風吹けば名無し:2019/02/28(木) 08:47:57.60 ID:F6Dx/qB3p.net
フォトリアルなんて実写絵を貼り付けるだけなんだよなあ
トゥーンは実際に書かないといかんのやで
その分、開発工数がかかるからやりたくてもできない企業が多いんやで
97:風吹けば名無し:2019/02/28(木) 08:50:03.06 ID:NgKXYItYp.net
>>90
これ
103:風吹けば名無し:2019/02/28(木) 08:50:49.50 ID:YzpcohuC0.net
>>90
アンチ乙フォトリアルも大変やぞ
107:風吹けば名無し:2019/02/28(木) 08:51:34.60 ID:ehHzRF6ba.net
>>103
米めっちゃベチャってそう
92:風吹けば名無し:2019/02/28(木) 08:48:47.55 ID:1BSBwOR6a.net
いや正直めっちゃいいんやけど
93:風吹けば名無し:2019/02/28(木) 08:48:54.57 ID:78vyuXmJp.net
もうオクトパストラベラー路線で作れよ
94:風吹けば名無し:2019/02/28(木) 08:48:57.61 ID:veCM5gDr0.net
ポケモンにグラってそこまでいらない
104:風吹けば名無し:2019/02/28(木) 08:50:52.69 ID:nb7/xZER0.net
スイッチだしこんなモンだろ
144:風吹けば名無し:2019/02/28(木) 09:00:03.83 ID:yRCPb7Lx0.net
結構ええやん
209:風吹けば名無し:2019/02/28(木) 09:18:02.15 ID:LL5bPOsyM.net
ゼルダのグラでええんやけどなぁ
219:風吹けば名無し:2019/02/28(木) 09:21:04.89 ID:dudED3U7d.net
3DS版も出して欲しいわ
226:風吹けば名無し:2019/02/28(木) 09:23:23.22 ID:xVns48aza.net
たいして売れないやろな
300万くらいか
227:風吹けば名無し:2019/02/28(木) 09:23:54.61 ID:o3BPYchA0.net
>>226
日本じゃそれくらいやな
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ポケモン ニンテンドースイッチ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
なのに的外れな批判してるバ力おおすぎ
グラなんか見やすけりゃ適度で良いわ
フォトリアルとトゥーンの違いも解らん癖によく批判出来るな
≪ ドラクエが海外でバカにされてる理由はなんなの? | HOME | マリオシリーズの雑魚敵って他ゲームのものと比べると異様に知名度高いよね ≫