1:風吹けば名無し:2019/03/03(日) 21:43:53.12 ID:MsYcY3oQ00303.net
明らかに延期したほうがいいレベルの出来をちょくちょく見る
2:風吹けば名無し:2019/03/03(日) 21:44:07.88 ID:zgMCjSXKa0303.net
納期があるからだろ
4:風吹けば名無し:2019/03/03(日) 21:44:15.47 ID:V2tY2oC400303.net
販売元「納期厳守やぞ」
5:風吹けば名無し:2019/03/03(日) 21:44:27.16 ID:qwWe80OK00303.net
アンセムの悪口はやめろ!
8:風吹けば名無し:2019/03/03(日) 21:44:42.66 ID:ksCe2jxi00303.net
プライドやぞ
9:風吹けば名無し:2019/03/03(日) 21:44:46.61 ID:TAcPyWfY00303.net
開発中盤から全員が思ってるけど止められへんのがクソゲーやぞ
11:風吹けば名無し:2019/03/03(日) 21:45:12.09 ID:PL+xhLIp00303.net
んほお~
12:風吹けば名無し:2019/03/03(日) 21:45:23.30 ID:zgMCjSXKa0303.net
おまえも宿題てきとうなやつだすなよ
勉強してなかったら試験受けるなよ
16:風吹けば名無し:2019/03/03(日) 21:46:01.43 ID:6bxY0RNJ00303.net
最近の洋ゲーほとんどそれ
18:風吹けば名無し:2019/03/03(日) 21:46:03.57 ID:YW9Lqqmtr0303.net
デベロッパーが延期したくてもパブリッシャーは許さないからな
19:風吹けば名無し:2019/03/03(日) 21:46:04.17 ID:7Ah/WKpC00303.net
ff15
22:風吹けば名無し:2019/03/03(日) 21:46:26.16 ID:gGXHxR2s00303.net
お偉いさん「ちょっとでも売って開発費回収しなきゃ…(使命感)」
23:風吹けば名無し:2019/03/03(日) 21:46:36.49 ID:tNwegfeld0303.net
締め切りがないといつまで経っても完成しないぞ
スポンサード リンク
24:風吹けば名無し:2019/03/03(日) 21:47:06.90 ID:IaYvRDVHd0303.net
3月は年度末やから開発間に合わなかったのに出さなきゃいけないクソゲーがたくさん出るで
26:風吹けば名無し:2019/03/03(日) 21:47:20.55 ID:L49eO3Xf00303.net
そんな急に変更なんて出来ないから
27:風吹けば名無し:2019/03/03(日) 21:47:22.46 ID:MsYcY3oQ00303.net
Anthemとかめっちゃ勿体なくない?
時間かけてバグとロードなんとかすればもっと評価されてたやん
30:風吹けば名無し:2019/03/03(日) 21:47:39.39 ID:V2tY2oC400303.net
アプデや調整出来るんならええわマジで
開発者死に至らしめてもお互い損害やで
32:風吹けば名無し:2019/03/03(日) 21:47:59.24 ID:xdlDTUPnr0303.net
時間かけて作っとるFF7リメイクはきっとすごいクオリティなんやろなぁ
35:風吹けば名無し:2019/03/03(日) 21:48:16.73 ID:W/E8qaMf00303.net
クソゲーだけどここから作り直しとか無理でしょ→クソゲー発売
37:風吹けば名無し:2019/03/03(日) 21:48:23.82 ID:lhqSp3zeM0303.net
下請けやぞ
39:風吹けば名無し:2019/03/03(日) 21:48:33.99 ID:EzkWyLGkM0303.net
任天堂「メトプラ4あかんわこれ・・・作り直し!スタジオ変更!」
45:風吹けば名無し:2019/03/03(日) 21:49:28.62 ID:W/E8qaMf00303.net
>>39
もう2dでもいいから作ってくれあ
49:風吹けば名無し:2019/03/03(日) 21:49:37.14 ID:X+GpV75800303.net
>>39
余裕がある会社だから出来る事やな
59:風吹けば名無し:2019/03/03(日) 21:50:46.23 ID:9fnx1uY300303.net
>>39
なおGC・WiiU時代
任天堂「もうええわ、このまま出すで!」
81:風吹けば名無し:2019/03/03(日) 21:52:53.24 ID:X+GpV75800303.net
>>59
64時代からゼルダ延期しまくってるやん
74:風吹けば名無し:2019/03/03(日) 21:52:24.43 ID:aCXjBgqAd0303.net
>>39
ほんとはどこでもこれやりたいんやろうけど
普通の会社は「作り直したらプロジェクトが赤字になるやろ、誰が責任とるんや」→発売
任天堂は「これ出して任天堂のブランドに傷ついたら誰が責任とるんや」→発売中止
そりゃ常にトップになるわなこの会社
40:風吹けば名無し:2019/03/03(日) 21:48:36.36 ID:wryGEDQXp0303.net
47:風吹けば名無し:2019/03/03(日) 21:49:32.89 ID:s5fSbzNU00303.net
クソゲーも何回も作り直してるけど、作るやつ一緒だから結局クソゲーになるんや...
63:風吹けば名無し:2019/03/03(日) 21:51:13.97 ID:lKQfVgsE00303.net
簡単に延期は出来ないやろ
86:風吹けば名無し:2019/03/03(日) 21:53:10.51 ID:O/w0wsgk00303.net
気づいたときには手遅れやから
91:風吹けば名無し:2019/03/03(日) 21:53:37.80 ID:g41kb/hv00303.net
作ってる人間がそんなん一番わかっとるわ
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ゲーム
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
それに完全に「売れる」「売れない」と事前にわかるなら誰も苦労はしないと思う
ユーザー「いや、そういうのは求めていないんで…」
この時点で気づかないならもう手遅れ
開発者よりクソゲー買ってる奴のが問題だわ
プロ100人が数年より、素人数人で3ヶ月ぐらいで作れそうなソシャゲとかが
流行る時点でおもしろいゲームなんて作る気失くすわ
作画崩壊しまくってても出さなきゃならない。誰も得しなくても
修正するかはわからんけど後からでエエな。
明らかにここはアカンって所とかも言えない環境なんかね
その正解に極力近付ける為に色々やるのは別にいいんだが
正解を追い求めず、自分らのやりたい事だけを俺らに押し付けるゲームは駄目だ
開発「こんなんおもろいわけないですやん…」
開発「売れよ」
営業「こんなん売れるわけないですやん…」
社内でも宣伝組(小売りも含みで)にめっちゃ影響する
当初の発売日書いてるポスターやらPOPやら全部作り直しやぞ
仕様変更が絡むと攻略本作成班も迷惑被る
時期が大幅にずれ込むと決算にも影響する
よっぽどの理由が無い限りはお上が許さず強行発売や
とりあえず作りたいもん作って出来るだけ納期内に出して社員を食わせるのが第一やからな
社員も食うために黙って後に続くだけや、まぁ裏では色々と愚痴ってると思うが
スタッフが途中で気付いても一度作り始めたら止める訳にはいかんのや
PS2時代から作り始めてPS4で発売ってダメすぎるだろ
大正義PS2から比べると市場規模なんて半分以下になってるだろうし
早めの損切りできない奴は無能を通り越して有害
例え本能寺で「これ、警備少なくね?」と思ったとしてもこれでやるしかない
これだけ待たされてコレか?というゲームも普通にあるからなぁ
≪ FPS「イテッ! 銃で撃たれたから隠れて傷が全快するのを待とう」 | HOME | ドラクエビルダーズ2とはなんだったのか ≫