8:名無しさん必死だな:2019/03/06(水) 08:39:23.75 ID:EDgZAFJSa.net
体験版でどれだけ遊べてもなぁ
金策楽になったの?
15:名無しさん必死だな:2019/03/06(水) 08:41:51.07 ID:TpQ5Y8V6d.net
>>8
金策はかなり楽になってるよ
その為の日課がクソめんどくさくてやる気しないけど
9:名無しさん必死だな:2019/03/06(水) 08:39:25.63 ID:+/0FRm1C0.net
もう製品版いらんやん
13:名無しさん必死だな:2019/03/06(水) 08:41:03.28 ID:Ai0Jl7lPa.net
シナリオはどのバージョンも通してやれば面白いよ
30:名無しさん必死だな:2019/03/06(水) 08:47:40.96 ID:IbH4ccbZ0.net
麻雀実装すればいい
40:名無しさん必死だな:2019/03/06(水) 08:54:48.98 ID:aU5IgBxQ0.net
これどれくらいのプレイ時間になるの?
体験版だけで
45:名無しさん必死だな:2019/03/06(水) 08:56:44.12 ID:oksz2sU0d.net
>>40
今は自分より強いサポ連れて行けるからクリア自体は当時と比べものにならないくらい簡単で早く済むはずだよ
具体的に何時間かはわからんごめんね
60:名無しさん必死だな:2019/03/06(水) 09:04:10.36 ID:StY87owX0.net
>>40
プレイスタイルによる
メインストーリーのみで他はスルー、サポ雇って進むだけなら10時間で終わる
142:名無しさん必死だな:2019/03/06(水) 10:20:36.55 ID:bNt2K5EIM.net
>>60
バージョン2は10時間どころじゃ終わらないでしょ
47:名無しさん必死だな:2019/03/06(水) 08:58:56.39 ID:OdgCwfmM0.net
ドラゴンボール原作でたとえるとフリーザ戦で悟空がスーパーサイヤ人に覚醒したあたりまで
48:名無しさん必死だな:2019/03/06(水) 08:59:33.07 ID:PmYlL1RW0.net
体験版って倉庫利用できないのに
倉庫目的が主な家買ってどうすんだよ
空地を埋めたいのは分かるけど
52:名無しさん必死だな:2019/03/06(水) 09:01:22.47 ID:z/Qs3/lZ0.net
>>48
そりゃ体験版なんだからハウジングを体験させるのが目的だろ
倉庫目的なのは体験プレイヤーじゃなくリアルプレイヤーだ
50:名無しさん必死だな:2019/03/06(水) 08:59:58.80 ID:NcqZTYmf0.net
一番いいところを無料でやれちまうんだ
87:名無しさん必死だな:2019/03/06(水) 09:23:44.24 ID:Rr1Xq9LK0.net
落ち着いてきたしPS4体験版で遊ぼうかなー
スポンサード リンク
92:名無しさん必死だな:2019/03/06(水) 09:27:15.28 ID:WwwXw8m60.net
やること多すぎて引退したら戻れない
93:名無しさん必死だな:2019/03/06(水) 09:27:20.59 ID:vacQHc140.net
ゴールド稼ぎに飽きると
虚しくなってやめた
職人やりたくてドラクエやってんじゃねぇんだよ
98:名無しさん必死だな:2019/03/06(水) 09:35:28.24 ID:5nOt/n9j0.net
ver2が面白いらしいから体験版だけやろうかやな
スレで言われてるサポート?雇って無双したらつまらないのかな
103:名無しさん必死だな:2019/03/06(水) 09:39:10.98 ID:O4aTLF6HH.net
>>98
雇ったサポートさんは自分のレベルに合わせた性能になるからそこまででもない
フレンドやチームの人を雇うと無双してもらえるけどね
101:名無しさん必死だな:2019/03/06(水) 09:38:03.00 ID:c0Ad8kbX0.net
102:名無しさん必死だな:2019/03/06(水) 09:39:03.84 ID:RgJdfFfv0.net
学園だけ無料体験させろよ
あれを耐え抜いた者だけがちゃんとドラクエユーザーになれる
一番良いVer2までやらせちゃったらあとは絶望しかないから
長続きしなくて課金しないで終わるユーザーしか来ないよ
104:名無しさん必死だな:2019/03/06(水) 09:39:57.76 ID:cEVEzdEF0.net
ドラマ効果なのか9鯖普通に賑わってるし
新規なら同じくらいの進行度の人とフレになるのが一番だと思う
125:名無しさん必死だな:2019/03/06(水) 10:01:15.64 ID:wM88EXPVd.net
そういえばストーリー崩壊させた何とか刑事ってどうなったん?
126:名無しさん必死だな:2019/03/06(水) 10:02:10.82 ID:q92wbNIha.net
Switchだけ体験版ハブられてるなw
139:名無しさん必死だな:2019/03/06(水) 10:15:41.44 ID:i9kWj6RV0.net
switch無しかよ
165:名無しさん必死だな:2019/03/06(水) 11:07:47.97 ID:OeFLQ8Xqd.net
switchにはそもそも体験版がないんだよ
168:名無しさん必死だな:2019/03/06(水) 11:12:56.98 ID:AwYB3ncZ0.net
DQ10は冥王までが本編
後は蛇足
173:名無しさん必死だな:2019/03/06(水) 11:19:48.99 ID:Ne52H1rOM.net
>>168
ver3で一区切りだよ。
ラスボス龍だし。
185:名無しさん必死だな:2019/03/06(水) 12:17:14.79 ID:WV4L18+90.net
いやswitchで体験版出すべきだろw
205:名無しさん必死だな:2019/03/06(水) 12:41:57.00 ID:McCiq5dbd.net
あ流石にバージョン2の途中までか
そらそうか
214:名無しさん必死だな:2019/03/06(水) 12:49:35.23 ID:1tHmTL/h0.net
バージョン4は4.3が今のところダントツで良いな
まさかバージョン1のあの話をこう繋げてくるとは思わなかった
219:名無しさん必死だな:2019/03/06(水) 12:57:13.02 ID:txeNdvvJ0.net
2のラスボス大魔王は課金しないと倒せないのか
223:名無しさん必死だな:2019/03/06(水) 13:03:24.05 ID:8mSB40La0.net
>>219
これがフリプ乞食の思考回路か
220:名無しさん必死だな:2019/03/06(水) 12:59:10.71 ID:1tHmTL/h0.net
でもこれなんでSwitch版はないんやろ?
241:名無しさん必死だな:2019/03/06(水) 13:29:37.10 ID:4EBvt/2Dd.net
>>220
11Sに合わせて出すんだろうけど、ドラマに乗っかれなかったりと悪手だと思う。
229:名無しさん必死だな:2019/03/06(水) 13:17:14.56 ID:nV3XE6NCa.net
とりあえずコインボス形式は止めにして欲しい
285:名無しさん必死だな:2019/03/06(水) 16:50:47.74 ID:8U1+cOvC0.net
オフライン版とかでないのかな
299:名無しさん必死だな:2019/03/06(水) 18:32:08.22 ID:lnL0KFy5a.net
1ヶ月ぐらい前に友達と始めたけど楽しい
345:名無しさん必死だな:2019/03/07(木) 02:46:11.57 ID:m8eAKp0z0.net
オフライン化ってもう何年言い続けてるんだよ
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ドラクエ10
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
あそこで切られるのが一番先が気になるだろ
PC版のは未購入の為に体験版だ。
5.1chサウンドに対応しているのがPC版とPS4版だけなのでPS4版を買ったが、PC版の方が良かったかな?
所詮はDQ10やろ。
周りが去ったから俺も辞めたわ。
≪ 「あ、こいつラスボスだな」って奴にありがちなこと | HOME | モンハンシリーズ最高難易度といえば ≫