1:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:12:05.65 ID:iz14aColH.net
くさ…
2:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:12:35.33 ID:7DoZCZpZ0.net
初代は普通に難しいで
4:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:13:43.24 ID:iz14aColH.net
>>2
ワッカティーダセルフィ三人との戦いが勝てなくて2時間ぐらいやってたわ
3:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:12:37.82 ID:etMKwJwe0.net
でも一番おもろいよな
5:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:14:03.48 ID:iz14aColH.net
>>3
うん
面白いわ
HDのやつ買ったから画質もええ
6:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:14:05.74 ID:K9qb9xAd0.net
ジャンプ移動するだけで難しすぎる
8:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:14:54.08 ID:iz14aColH.net
>>6
カメラがあかんなこれは
7:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:14:06.35 ID:AoTROmn0d.net
続編のCOMやってるけど苦痛だわ
ワイが頭と効率悪いからやろうけど
どうやってブリザドカード集めたらええねん
11:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:15:25.60 ID:iz14aColH.net
>>7
COMはワイも2のFMについてるやつでやったけどつまらんかったなたしかに
18:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:18:06.24 ID:azPtMrYz0.net
>>7
ソラの方はカード自由やからええけどリクで糞デッキつかまされたら詰むから嫌い
9:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:14:54.54 ID:I61sj0Qc0.net
このゲームラスボスがが何回も変身してめんどい
10:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:15:16.07 ID:mPhOW7Kpa.net
ターザンのボスが一番きついぞ
23:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:18:26.28 ID:AoTROmn0d.net
>>10
個人的にアースラをロックオンし続けると後ろに回れなくて死にまくった記憶まだティンカーベルいないし
なおスルーできる模様
12:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:16:15.34 ID:ulSwzN7NM.net
盾を選べばヌルゲーなんだよなぁ
17:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:17:49.27 ID:iz14aColH.net
>>12
盾は捨てろって見たぞ
杖を望んで盾捨てた
27:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:19:26.34 ID:AoTROmn0d.net
>>17
盾選ぶと装備できる数一つ増えるんやで
31:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:19:57.24 ID:YucYlge/M.net
>>17
無敵ガードが低レベルで手に入る
ロックタイタンの踏みつけすら跳ね返す
セフィロスの攻撃も跳ね返す
33:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:20:22.98 ID:iz14aColH.net
>>27
>>31
盾良かったんか…しくったわ
2も盾がええんか?
37:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:21:10.22 ID:YucYlge/M.net
>>33
2はガード自体が弱体化されたから盾はあんまオススメできん
40:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:21:50.12 ID:iz14aColH.net
>>37
そかサンガツ
また攻略見てみるわ
13:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:16:30.77 ID:z5qpz+sJ0.net
一番面白いぞ
ストーリーが特に良い
あとフィールド
あとBGM
あとバトル
19:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:18:08.09 ID:iz14aColH.net
>>13
今ワンダーランドやけどロジック凄すぎて草やわ
15:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:17:09.30 ID:azPtMrYz0.net
カメラワークが糞やけどゲーム自体は好き
24:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:18:33.64 ID:iz14aColH.net
>>15
カメラほんま操作むずいな
16:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:17:23.27 ID:7DoZCZpZ0.net
マレフィセントめっちゃ苦戦した記憶
スポンサード リンク
20:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:18:12.03 ID:mUV1QClua.net
初代が一番おもろいはさすがに思い出補正効きすぎ
41:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:21:54.08 ID:z5qpz+sJ0.net
>>20
雰囲気が別格だぞ
29:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:19:38.92 ID:iz14aColH.net
>>20
ストーリーとかは初代が良くない?
2以降はFF勢が干渉しすぎてるわ
46:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:23:31.43 ID:5X4kf4QJ0.net
>>29
ヴィランズが強キャラ感出してるのが良い
21:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:18:14.16 ID:hhci8gHL0.net
MPは取り返しつかない要素だから杖一択定期
22:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:18:16.22 ID:I61sj0Qc0.net
ワイはアースラがなかなか勝てんかった
25:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:18:41.22 ID:K9qb9xAd0.net
ガキワイ、101匹わんちゃんで無事死亡
28:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:19:33.58 ID:hfIMqgLcr.net
2FMが一番おもろいぞ
30:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:19:42.41 ID:9ES/9i8M0.net
初代のカメラ操作は慣れたら中毒になる
32:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:20:00.64 ID:w3xmIaFga.net
ディズニー好きなら1が至高
バトル好きなら2が至高
34:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:20:25.98 ID:hfIMqgLcr.net
初代のPS2版てR1L1でカメラ操作やったよな
今思うとようあんなんでプレイしてたわ
35:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:20:30.85 ID:MdDLb1lz0.net
初代ってほとんどストーリーないんだな
ただワールド行って出てきた敵倒すだけ
39:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:21:20.62 ID:iz14aColH.net
>>35
ディズニー映画の問題をソラが解決するって感じでええやんか
36:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:21:03.52 ID:jXU+R3GW0.net
3買ったけど起動すらしてないわ
明日からセキロやし5月まで寝かせるンゴ
38:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:21:10.85 ID:wqVf1+msa.net
敵ゲージが紫の絶望感
42:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:22:13.45 ID:5uIgLfai0.net
アリスでイラついて4ヶ月くらい投げたわ
2が一番すこ
43:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:22:20.89 ID:jXU+R3GW0.net
2は空中コンボ豊富で好き
45:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:22:59.89 ID:iz14aColH.net
>>43
2は爽快感やばいよな
空飛ぶのも楽しい
44:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:22:33.02 ID:iz14aColH.net
グミ湿布ってガチったほうがええんやっけ?
武器入手とかに影響する?
47:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:23:49.44 ID:BPD4W4Yep.net
グミシップいらないおじさん「グミシップいらない」
48:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:24:17.98 ID:5uIgLfai0.net
初代はラストのエンディング挿入からの流れは一番
49:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:24:23.00 ID:AoTROmn0d.net
1はただでさえ操作難しいのにマップが解りづらくてイライラする
特にディープジャングル
53:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:24:56.76 ID:iz14aColH.net
>>49
それはあるな
ワイ方向音痴やしマップつけてほしい
56:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:26:11.87 ID:5X4kf4QJ0.net
>>49
頑張って登ったのに敵と戦ってる途中で落ちたら発狂した
50:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:24:30.53 ID:z5qpz+sJ0.net
2のバトルは頭使った記憶がない
ごり押しで行けちゃう
2FMはクリティカルがあって楽しかったけど
51:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:24:34.32 ID:wI+ykS5f0.net
3dのフリーフォールアクションくっそ楽しくてすき
なおドロップ
52:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:24:51.16 ID:5X4kf4QJ0.net
初代はホロウバスティオンが特別感あっていい
次回以降はああいう中二病ステージがデフォルトやし
58:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:26:25.24 ID:z5qpz+sJ0.net
>>52
はいリク戦ムービー
54:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:26:05.27 ID:0OGpxYH2d.net
攻撃と防御はあとからドーピングであげられるけどMPはドーピングできないから杖であってるぞ
55:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:26:08.99 ID:paBuVAH2p.net
先輩にPS4のKH勧めたら微妙そうで気不味いわ
操作はPS2時代と変わらんからかな
61:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:27:04.03 ID:iz14aColH.net
>>55
ワイは昔やったことあるからいけるけど始めてで今から始めたら辛いかもね
57:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:26:24.97 ID:cTF9cCiid.net
358/2はなんで映像作品にされたんや
マイナスポイント敵固いくらいやろ
59:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:27:01.57 ID:w3xmIaFga.net
>>57
操作キャラ多すぎるからやろ
60:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:27:03.71 ID:GlTRDYZW0.net
>>57
戦闘システムもマイナスポイント
63:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:27:23.44 ID:wqVf1+msa.net
>>57
リコデもそうだけどグラジャギジャギやし作り直すのが手間だったんじゃね?
62:風吹けば名無し:2019/03/21(木) 16:27:09.32 ID:8Y5rfFtFd.net
昔のテレビでやるとマーリンの家にたどり着くのが一番難しい
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
キングダムハーツ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
被ダメにやばいくらい補正が付くから盾捨てるのはお勧めしない
まさかあんな面倒臭いゲームとは思わんかった
また気が向いたらちょいちょい進めようとは思うけども…
本編はソニックレイブとラストアルカナムがダメージ拘束性消費も少なくて連発出来るで強すぎて難しかった覚えが無い
こういう層が多かったから1以降はなんも面白くないフィールドになったんかな
≪ 初代プレステを持っていた奴にしかわからない事wwwwwww | HOME | FPS主人公「アイテッ!何発も撃たれたから回復するまで岩陰にかくれよう」←これ ≫