1:名無しさん必死だな:2019/03/26(火) 22:38:48.16 ID:bGBV/y9S0.net
あの売れてないwiiuであんだけ出すぐらいなら
Switchにも出せるだろ
2:名無しさん必死だな:2019/03/26(火) 22:39:30.56 ID:FXuPq/WU0.net
マジで出してほしい
3:名無しさん必死だな:2019/03/26(火) 22:40:45.93 ID:g5HVA/gQa.net
ほいニンテンドーオンライン
5:名無しさん必死だな:2019/03/26(火) 22:41:49.56 ID:bGBV/y9S0.net
>>3
ファミコンオンリーな上に更新が遅すぎる
9:名無しさん必死だな:2019/03/26(火) 22:44:52.90 ID:g5HVA/gQa.net
>>5
VCだってFCやGBから始まったし更新は月数本だったろ
変わらんよ
12:名無しさん必死だな:2019/03/26(火) 22:46:24.49 ID:Qju+IGC70.net
>>9
発表当時はスーファミも対象だったのに気付いたら項目から消されてるから期待できんわ
48:名無しさん必死だな:2019/03/26(火) 23:21:08.14 ID:G3qUP8wH0.net
>>9
WiiUどころか
Wiiで出来た事が出来ない(´・ω・`)
7:名無しさん必死だな:2019/03/26(火) 22:43:08.55 ID:Qju+IGC70.net
任天堂オンラインで配布する気がないならVC出して欲しいけどやらない理由がわからん
GBAくらいまでのソフトはハードがボロボロでまともに遊べないわ
15:名無しさん必死だな:2019/03/26(火) 22:48:20.57 ID:6EHRC9JYH.net
wiiの時点で64のVCまでできたからGCまでのは欲しいな
16:名無しさん必死だな:2019/03/26(火) 22:48:36.27 ID:ebPOqeK3p.net
インディーを買えインディーを
19:名無しさん必死だな:2019/03/26(火) 22:49:55.28 ID:yAgwCXgo0.net
インディーは別腹
インディーはVCのかわりにはなんねーわ
18:名無しさん必死だな:2019/03/26(火) 22:49:31.03 ID:ALAEsGw00.net
ファミコンミニでええわ
22:名無しさん必死だな:2019/03/26(火) 22:51:57.23 ID:LCL9FLfG0.net
いままでの機種でたいして売れずに不採算部門なんだから出るわけねえだろ
26:名無しさん必死だな:2019/03/26(火) 22:53:52.10 ID:bGBV/y9S0.net
>>22
インディーが売れる市場だぞ
VC出したら売れるだろ
少なくともwiiuよりは
25:名無しさん必死だな:2019/03/26(火) 22:53:42.87 ID:rK+OyrF1d.net
インディはしょせんインディレベルだからな
古いゲームの名作とは比較にならんわ
27:名無しさん必死だな:2019/03/26(火) 22:54:41.22 ID:3ttFKV9U0.net
GBAのVCやらせて欲しい
スポンサード リンク
28:名無しさん必死だな:2019/03/26(火) 22:54:47.36 ID:PVawFdOe0.net
スーファミ欲しいな
29:名無しさん必死だな:2019/03/26(火) 22:54:49.75 ID:r0VYYBUz0.net
ファミコンのやつ実際にやってみるとくっそつまらんわ
1タイトルちょろっと触って満足しちゃう
30:名無しさん必死だな:2019/03/26(火) 22:55:28.60 ID:gyMbumMJ0.net
WiiU持ってるけどFEくらいでしかお世話にならなかったな。まあそれだけでも十分活躍したけど。
31:名無しさん必死だな:2019/03/26(火) 22:56:08.11 ID:rK+OyrF1d.net
VC出す気ないなら任天堂オンラインをファミコンじゃなくて64くらいまで広げて欲しい
流石にファミコンはきつい
32:名無しさん必死だな:2019/03/26(火) 22:56:21.12 ID:g5HVA/gQa.net
WiiUみたいなどん底より売れても意味ねぇ
てかオンライン加入してほしいから特典にレトロゲーム付けてるのにそれと別に売るわけねぇだろアホか
33:名無しさん必死だな:2019/03/26(火) 22:56:26.17 ID:ts++nRZw0.net
いらん。新作だせ!
34:名無しさん必死だな:2019/03/26(火) 22:56:53.17 ID:6d3BKX1U0.net
バテンカイトスやりてー
35:名無しさん必死だな:2019/03/26(火) 22:57:04.88 ID:NUrq63nr0.net
Wiiウェアの方はもうダウンロードもできなくなってるから
何かしらプレイできる手段は欲しいかな
コナミのリバースシリーズ3作あったけれどグラディウスをダウンロードし忘れた
36:名無しさん必死だな:2019/03/26(火) 22:57:11.41 ID:HnTHlEHjd.net
昔遊んだゲームはいらんし
今ハマってるゲームシリーズの過去作はやってみたいけど
仮に俺みたいなのが主な需要だとしたらめちゃくちゃニッチな需要しかねぇなと思う
具体的には神トラとGBAFE3作とメトロイド
まぁやらんで良いよそんなサービス
37:名無しさん必死だな:2019/03/26(火) 22:57:35.05 ID:ul8b7xEsd.net
ファミコンはちょっと限度があるわ
せめてスーファミだろ
38:名無しさん必死だな:2019/03/26(火) 22:57:40.47 ID:PPP3pPjR0.net
VCは別に有っても無くても良いけど
ニンテンドーオンラインのファミコンをフレンドとだけの
オンラインはやめてもらいたいな
しらん人とでもできるのが望ましい
45:名無しさん必死だな:2019/03/26(火) 23:06:36.07 ID:JQ6v21Rx0.net
ほんとそれな
オンライン対応でよろしく
スマブラやスプラやって疲れたあとは
リア友と少しずつ二人でやれる昔のゲームとか
やりたいんだよなぁ
40:名無しさん必死だな:2019/03/26(火) 22:59:28.86 ID:Z1IzYCT+0.net
ださんやろ。移植出しまくってるし
42:名無しさん必死だな:2019/03/26(火) 23:01:40.79 ID:eo59UDB70.net
バテンカイトスとか蒼炎やってみたいわ
43:名無しさん必死だな:2019/03/26(火) 23:02:04.33 ID:PPP3pPjR0.net
その内ニンテンドーオンラインにSFCや64も出ると思うけどね
まず出ないであろうDSをやりたいなTVで
44:名無しさん必死だな:2019/03/26(火) 23:02:17.16 ID:HnTHlEHjd.net
過去ハードで買ったことあるVCはスーマリワールドとマリオRPGとマザー2とカエルのために鐘は鳴るとFE紋章
マリオ2作は当時も遊んでたけど懐かしさで買ってクリアまで
残り3作は名作らしいからって買ったけど流石に古くて思い出補正もないと遊ぶ気にならなくて即投げた
結局のとこあんまコスパ良くない事業なんだろ
46:名無しさん必死だな:2019/03/26(火) 23:14:06.50 ID:h2suPxZ80.net
Wiiの時に分かった事だけど
VCは買っても、アーケードもんしか遊ばない
50:名無しさん必死だな:2019/03/26(火) 23:24:39.48 ID:3ttFKV9U0.net
>>46
WiiUでロックマンエグゼやりまくってたわ
53:名無しさん必死だな:2019/03/26(火) 23:29:49.27 ID:wF49t4Fn0.net
どうせVC出しても
またファミコンから始めてスーパーファミコンと来てハード末期にN64を出してGCまで手が届かず終了ってパターン
Wii 3DS WiiUと同じことを三回も繰り返してるから
VCなんていらんよ
55:名無しさん必死だな:2019/03/26(火) 23:47:31.79 ID:IcSfmGfi0.net
俺はGC時代だけ抜けてたから最近やってるんだけど
とても任天堂の仕事とは思えない詰めの甘さに驚いてる
納期優先で質がどうとか大袈裟なと思ってたけどその通りだった
56:名無しさん必死だな:2019/03/26(火) 23:53:38.32 ID:YMx46JVg0.net
VC来ても今更スーファミに1000円とか取るんでしょ
それならサードが出してる詰め合わせの方がいい
57:名無しさん必死だな:2019/03/27(水) 00:26:32.98 ID:r/BeQ+o90.net
WiiUの頃は毎週水曜にVCが3本ずつ追加されてて
水曜が楽しみで仕方なかったわ
63:名無しさん必死だな:2019/03/27(水) 03:19:41.87 ID:kkFhmsJe0.net
風来のシレン出せ定期
シレン2出せ定期
65:名無しさん必死だな:2019/03/27(水) 05:38:37.65 ID:PC1sPWam0.net
過去最高にVC向きのハードが出たタイミングで出さないっていうね
69:名無しさん必死だな:2019/03/27(水) 07:14:54.59 ID:HoxH7j+W0.net
定額サービスとか始めるときのためにコンソールでは出さないんだろうな ファミコンですら出さないんだから
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ニンテンドースイッチ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
中古で6000円ぐらいするし中々売ってないからなあ
エアライドも同様
あまり採算性が無いんだろうね。版権の問題もあるだろうし。
更にwiiuの新しいソフトも買わなくなった
new3DSを買うわけでもない
ってところだろうな
VC出すことで儲けが出ないにしろ何かプラスに働くことが多いと判断されれば出るかもしれないけど
画質ボヤケてるし暗いし、テレビ画面の四隅の黒枠が目立つから
本体設定で画面の大きさを拡大して丁度良いサイズにすると
今度はホーム画面が大きくなり過ぎて四隅が見えなくなる不具合あるし
本当に使いにくいゲーム機だったわ
まあそんなのばっかりだったしてもう切ったんだろうな
その点PS1アーカイブスは同じアカウントであればPS3/PSP/PSvitaで遊べるところが優れているな。
WiiU/3DSで買ったVCが同じアカウントで登録しているSwitchでも遊べるようになると嬉しいのだがなぁ。
≪ いいきずぐすり(70回復)←700円 ミックスオレ(80回復)←350円 | HOME | ドラクエ11Sで追加DLC配信決定wwwwwww ≫