1:名無しさん必死だな:2019/03/30(土) 19:40:48.09 ID:GXF00Ajj0.net
それってサクラ大戦なんですかねぇ・・・
いっそ「サクラ大戦無双」にした方が売れると思うんだけど
3:名無しさん必死だな:2019/03/30(土) 19:43:35.45 ID:EA6UFABZp.net
LIPSシステムがあればサクラ大戦ですよ
6:名無しさん必死だな:2019/03/30(土) 19:46:17.27 ID:0pnuq+aXa.net
アクションゲームのソース出せよw
13:名無しさん必死だな:2019/03/30(土) 19:48:33.39 ID:OlP4h8vQ0.net
ここまでアクションのソース無しw
15:名無しさん必死だな:2019/03/30(土) 19:51:24.82 ID:yZtLJAVv0.net
ジャンルがドラマチック3Dアクションアドベンチャーに変わってたからじゃね?
19:名無しさん必死だな:2019/03/30(土) 19:54:50.82 ID:0pnuq+aXa.net
>>15
それ如くと同じなんだが、マジなん?
16:名無しさん必死だな:2019/03/30(土) 19:51:35.66 ID:/9VAf2z1d.net
システムは恐らくヴァルキュリアのを使い回すのでは
17:名無しさん必死だな:2019/03/30(土) 19:52:18.15 ID:mZvX10AmM.net
どうせキムタクと同じで龍が如くのシステム使い回すんでしょ
21:名無しさん必死だな:2019/03/30(土) 19:59:00.01 ID:abyIy8XX0.net
冗談で舞台は神室町とか言ったのにマジでそうなりそうなんか…
まぁ時代背景的な部分変えるだけで使い回せるしね
22:名無しさん必死だな:2019/03/30(土) 19:59:36.06 ID:GXF00Ajj0.net
23:名無しさん必死だな:2019/03/30(土) 20:03:11.54 ID:bihkjAqi0.net
アクションになるとしたら今まで見たいな特撮ヒーロー的仲間達との共闘感どう出すのか気になるわ
いっそオンラインにしてみんなで強大な敵に立ち向かう方がいいかもしれん
24:名無しさん必死だな:2019/03/30(土) 20:03:12.86 ID:0pnuq+aXa.net
えぇ…
スゲー胸痛いわ、期待してたのと違うかもしれない
スポンサード リンク
25:名無しさん必死だな:2019/03/30(土) 20:05:32.51 ID:O6483RGG0.net
マジかよFEのライバルとしてのPSW展開じゃなかったのかい!サクラの如くだった
27:名無しさん必死だな:2019/03/30(土) 20:06:01.48 ID:KJnw0p0+0.net
インターバルなシーンで街を自由に動けるようにして章終わりで光武に乗る感じか?
いやそれでも戦闘がSLGならそう書くか
29:名無しさん必死だな:2019/03/30(土) 20:07:48.92 ID:j/wYubHda.net
好感度上げパートとフロントミッション戦闘は変わらんだろ
30:名無しさん必死だな:2019/03/30(土) 20:07:52.91 ID:yZtLJAVv0.net
光武もアクションに変わってるという認識が妥当だと思うよ
このジャンルだと
31:名無しさん必死だな:2019/03/30(土) 20:08:37.29 ID:5THNBjne0.net
サクラの如くか。
そらシステム使い回しは、PS4独占になるわなw
半年後にSteamでリリースするんだろ?
32:名無しさん必死だな:2019/03/30(土) 20:09:07.16 ID:s6RAwNj80.net
普通にヴァルキュリアのシステムでいいのでは…
33:名無しさん必死だな:2019/03/30(土) 20:09:37.76 ID:1hStO/s80.net
はやくプレイ画面みせるべきだな
変な印象操作されまくるだろう
35:名無しさん必死だな:2019/03/30(土) 20:11:18.26 ID:Gnt+9Lad0.net
>>1
海外で売るぶんに
さすがに旧来のSLGでは無理だわ
戦ヴァルもあくまでマイナージャンルだし
37:名無しさん必死だな:2019/03/30(土) 20:20:10.46 ID:Uc98KHqj0.net
PvEかPvPのマルチプレイのゲームになってたら世界に一矢報いられる
38:名無しさん必死だな:2019/03/30(土) 20:37:10.46 ID:IcpLPeaQ0.net
蒼ヴァルのシステムか
40:名無しさん必死だな:2019/03/30(土) 20:53:04.14 ID:ENJ9PGz70.net
サクラ大戦V EPISODE 0〜荒野のサムライ娘〜的な・・・・・・
41:名無しさん必死だな:2019/03/30(土) 20:55:08.26 ID:RsRph3610.net
せめてRTSにしとけよ…
アクションなんて誰が求めてんだよ。そんなの他にいくらでも転がってんじゃねぇか
43:名無しさん必死だな:2019/03/30(土) 21:18:13.80 ID:qzRNvriV0.net
1年PVを出し惜しみして、いまだに
ゲームの詳細が分からないって凄いよな
51:名無しさん必死だな:2019/03/30(土) 22:29:31.23 ID:me3/jZie0.net
アクションゲームの方が俺は好きだが、3のOP張りのド派手でスタイリッシュなアクションゲームをセガが作れるとは思えんな
52:名無しさん必死だな:2019/03/30(土) 22:34:58.19 ID:CK5dUqwhd.net
サクラが如く
56:名無しさん必死だな:2019/03/30(土) 23:17:36.07 ID:OX60VH660.net
アクションゲームなん? もうめちゃくちゃやな
57:名無しさん必死だな:2019/03/30(土) 23:19:34.55 ID:7ERlD9Dd0.net
>>56
まあ今更シミュレーションだのコマンドバトルにしたら売れんわ
58:名無しさん必死だな:2019/03/30(土) 23:20:34.19 ID:xNMiBDHlM.net
定期的に新作出してりゃいいのに
なんだか分からん売り方だよな
新作ってDS以来か?
61:名無しさん必死だな:2019/03/31(日) 00:02:01.72 ID:Yo1TD04N0.net
シミレーションがなぜかアクションになってたのか
そしてサクラ大戦といえば機会に乗って戦うよな
つい最近そんなゲームを見た気がする
66:名無しさん必死だな:2019/03/31(日) 07:56:37.55 ID:sQ45p22PM.net
今流行りのバトルロワイヤルで出せばいいよ
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
サクラ大戦 PS4
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
構成は従来通りADVパートと戦闘パートを交互にやるっつってんのに
何でこんな如くだの何だの毛嫌いされるのか分からん
あいつらfps以外はできない体だって聞いたけど。
ゲハの任天堂信者がPS4独占の新サクラ大戦に対してすっぱいぶどうしてるだけだろ
だからSteamで出るだろうとか願望丸出しで発言してる
セガは龍が如く6みたいにSteamで出してないゲームも結構あるしPS4独占のままって可能性も十分あるんだけどな
ゲハってア/ホやな
SRPGが好きだったんじゃない?
そんな部分で褒められてるの見たこと無いけどね
所詮は女と乳繰り合って主人公カッコいいしか聞いたこと無い
アクションのソース出せ出せ言ってる奴の無能感ぱねえ
ドラマチックアドベンチャーの時もシュミレーションとは書いてなかった気がするが…
戦闘もフレーバー程度な歌劇ってことでしょ
歌を皆で歌うよってのとか勝利のポーズとか
あとソニー出資案件な事がわかったからゲハ的にもう語る要素無いぞ
出荷数も確定するから爆死もしない
まぁ藤島だったからなんとか今まで持ちこたえた部分もあるが
新規ユーザーも欲しいんだろうし、それを考えたら英断なんかなぁ
フロントミッションを思い出して震える
アーマードコアみたいになるのかな
新サクラって銘打ってたからには絵を変えてくるのは想定内だったし
そもそも歴代ヒロインもライト層に散々イロモノ扱いされてきたし
とりあえず買ってから判断するわ
そもそもアイツらは大正浪漫とかこういう世界観に興味あんのか
あとサクラ大戦はアジアで人気あるからね
サクラはゆっくりとプレイしたいゲームなんだけど、あんまり忙しいゲームになるのだけは勘弁
キャラデザインは変わった時点でもはや誰が担当しようがそう評価は変わらんだろうし、もうこれでエエわ
≪ 「さあ、回復してやろう。全力でかかってくるがよい!!」 ←こういうの | HOME | ドラクエ7三大気に食わないこと「スイフーと再戦出来ない」「シードパクラー・キーファ」 ≫