1:名無しさん必死だな:2019/04/03(水) 23:20:08.08 ID:yyKT5B1i0.net
無印で「素人が作ったコースは楽しくない」って分かっただろ
ランキングもスピードランと実況者に独占されてたしがっかりして買わなくなった人はいるだろ
2:名無しさん必死だな:2019/04/03(水) 23:21:27.56 ID:nrBcHY+c0.net
ミリオンは通過点のソフトになると思う
4:名無しさん必死だな:2019/04/03(水) 23:21:44.39 ID:RQz/JIpE0.net
こう言うの自己満足ゲーだし
一定層は買うだろう
5:名無しさん必死だな:2019/04/03(水) 23:22:35.44 ID:HRD4XkhZa.net
売れるよ
内容関係なくね
10:名無しさん必死だな:2019/04/03(水) 23:24:23.45 ID:yyKT5B1i0.net
作りたい側の人は間違いなく買うんだろうな
俺も買うには買うけど無印みたいに実況者コースランキングになるのは本当に止めてほしい
13:名無しさん必死だな:2019/04/03(水) 23:25:29.81 ID:FBGhxSnC0.net
キッズはステージ投稿不可くらいしてくれないと買う気にはなれない
17:名無しさん必死だな:2019/04/03(水) 23:27:16.37 ID:GXo1qMGGp.net
WIIU持ってない層は買うだろ
スプラトゥーンに対するスプラトゥーン2みたいな感じ
18:名無しさん必死だな:2019/04/03(水) 23:27:18.91 ID:/qlV8PHn0.net
普通にミリオン級だろ
19:名無しさん必死だな:2019/04/03(水) 23:27:44.16 ID:KXp7rqQ/a.net
こういうのは作るのが楽しいんじゃないの?
その後 友達や兄弟にやらせて罵り合うとか
upして評価をどれぐらい貰ったと自慢し合うとか
21:名無しさん必死だな:2019/04/03(水) 23:28:25.22 ID:nk+zJl740.net
作っても面白くない
23:名無しさん必死だな:2019/04/03(水) 23:30:29.18 ID:PPfw1FOZ0.net
>>21
作ってフレンドに遊んでもらうの楽しいぞー?
22:名無しさん必死だな:2019/04/03(水) 23:30:25.96 ID:IDu/C3T60.net
31:名無しさん必死だな:2019/04/03(水) 23:34:47.53 ID:rV4r4zTS0.net
ボリューム無限大ってのが大きいわ
それだけで買われる
32:名無しさん必死だな:2019/04/03(水) 23:36:26.35 ID:Lln+cArn0.net
マリオメーカーって結果的に、
プロのレベルデザインってすげーんだな、って理解できるソフトではある。
76:名無しさん必死だな:2019/04/04(木) 00:37:39.82 ID:OV5UBDi60.net
>>32
本当それな
マリオのステージでこのステージすげええええええええええ
とかなったことないしどこもかしこも特徴ない普通のステージにしか思えんが
普通のステージを普通に作るって難しいんだなって良く理解できた
102:名無しさん必死だな:2019/04/04(木) 03:06:30.69 ID:KPT8H2rS0.net
>>32
クッパ様がいかにマリオをおもてなそうとしているか、クッパ様の優しさ偉大さがよくわかるようになった
スポンサード リンク
35:名無しさん必死だな:2019/04/03(水) 23:38:31.31 ID:yyKT5B1i0.net
>>32
俗に言うクソコースが量産されてたのは悲しかったわ
そのへん評価機能どうにかして良コース出やすくしてくれたら嬉しい
34:名無しさん必死だな:2019/04/03(水) 23:37:57.04 ID:Y3RccThY0.net
絶対売れるね
まだまだ未公開要素もあるだろう
今月中にダイレクトもやると思う
37:名無しさん必死だな:2019/04/03(水) 23:39:48.85 ID:Yl4UalnEr.net
WiiUでも3DSでも既にかなり売れたし、
今さら大した差別化ができるとも思えんから
ミリオンいけば御の字ってところじゃないの
「大した差別化」ができちゃう場合はスゲー売れるだろうけど、
今んとこはネコマリオがいるぐらいじゃないか?良く知らんけど
40:名無しさん必死だな:2019/04/03(水) 23:41:27.39 ID:rV4r4zTS0.net
>>37
あえて2だから差別化は大丈夫だろう、
あと坂が増えたのはかなり大きい
64:名無しさん必死だな:2019/04/04(木) 00:10:56.24 ID:ZBQ3/Qbi0.net
>>37
坂だけで別ゲー化するぞ
39:名無しさん必死だな:2019/04/03(水) 23:40:17.45 ID:klKqSBLwa.net
WiiU持ってなかった勢
3DSはスルーした
UDX買ったけどクリアしたから買うよ
42:名無しさん必死だな:2019/04/03(水) 23:45:20.75 ID:c9m88Rid0.net
コメントを描く機能どうするんだろう。
43:名無しさん必死だな:2019/04/03(水) 23:46:15.43 ID:yyKT5B1i0.net
差別化って言っても素材増やしただけじゃ結局生まれるコースは変わらないんじゃないか?
今あるコースに坂道が追加されるだけで
44:名無しさん必死だな:2019/04/03(水) 23:47:51.67 ID:m7oO27fr0.net
昔もRPGツクールとか買ったけど、すぐにネタが切れるんだよなあ
45:名無しさん必死だな:2019/04/03(水) 23:50:42.83 ID:yyKT5B1i0.net
マリオメーカーで継続して良コース連発できる人はほんのわずか
大概は投稿者用の隠しルートとか初見クリアできないようなスピードラン、知識必須のテクニックコースとかばっかりになったし
49:名無しさん必死だな:2019/04/03(水) 23:56:36.34 ID:m7oO27fr0.net
前作がどういう仕組みか知らないけど、俺が開発者だったら
アップ条件として投稿者がクリアするだけじゃなくて投稿者のクリア動画も義務付けるな
つまり、隠しだの騙しだのこういう投稿者だけが楽しい要素は潰す
クリア動画付いてればクリアの仕方は分かるし
50:名無しさん必死だな:2019/04/03(水) 23:57:48.86 ID:yyKT5B1i0.net
>>49
おてほんプレイみたいなことだな
むしろ何故前作にそれがなかったのかが謎すぎる
でも追加されたとして100人とかでは見れないようにされるんだろうなと
51:名無しさん必死だな:2019/04/03(水) 23:58:20.88 ID:gLBHrZQEM.net
しいて言えば予約が遅すぎる
いつからや
52:名無しさん必死だな:2019/04/03(水) 23:58:32.13 ID:tpYYGEvB0.net
めちゃくちゃ売れるんじゃねーの?
保存できるコース数をもっと増やしてほしい
53:名無しさん必死だな:2019/04/03(水) 23:59:25.49 ID:MhVli+lN0.net
続報はやくくれ
58:名無しさん必死だな:2019/04/04(木) 00:03:09.92 ID:2hwc+r0Ap.net
ランキングが正常化することだけ願う
70:名無しさん必死だな:2019/04/04(木) 00:23:14.06 ID:zyyM84CP0.net
71:名無しさん必死だな:2019/04/04(木) 00:23:34.02 ID:dR5RyKdU0.net
定期的にお題くれるのはあったらありがたいな
前作から何も成長せずに「坂道増やしたから買ってねw」はないと信じてる
74:名無しさん必死だな:2019/04/04(木) 00:34:01.34 ID:dR5RyKdU0.net
なんか公式がいいコースの作り方みたいなのやってたしああいうコース制作のチュートリアルをゲームに内蔵して欲しい
86:名無しさん必死だな:2019/04/04(木) 02:05:40.05 ID:dR5RyKdU0.net
とりあえず実況者はいらん
88:名無しさん必死だな:2019/04/04(木) 02:16:43.77 ID:lEnGWRo50.net
>>86
むしろ実況向けだと思うけど
90:名無しさん必死だな:2019/04/04(木) 02:21:27.56 ID:h6qx6ItS0.net
多人数プレイは間違いなく入れてくるだろ
108:名無しさん必死だな:2019/04/04(木) 06:22:39.29 ID:f94abUSTa0404.net
1になかったギミックたくさんあるから売れるよ
118:名無しさん必死だな:2019/04/04(木) 08:05:03.75 ID:AcUOfOqH00404.net
「素人が作ったコースは楽しくない」
ってのは本当にそうなの?気になる
120:名無しさん必死だな:2019/04/04(木) 08:17:40.05 ID:nHEzmtxT00404.net
>>118
クリア率低くして話題にしたいからめっちゃ難しくしたろw
こんな思考のキッズがわんさかいるんだぞ
122:名無しさん必死だな:2019/04/04(木) 08:35:37.79 ID:dR5RyKdU00404.net
>>120
しかも攻略法が投稿者用のルートを見つけるとか運ゲーするとかというね
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
マリオ マリオメーカー マリオメーカー2 ニンテンドースイッチ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
≪ ドラクエ11Sは何でPS4で出さないの? | HOME | ポケモンが今もなお世界中で愛されてる理由って何? ≫