1:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:25:57.34 ID:94JLPb1l0.net
正義がモチーフのポケモンなんて割とたくさんおるやん
3:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:26:26.34 ID:94JLPb1l0.net
アブソルとかあく/せいぎにしてもおもろいんとちゃう
7:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:26:52.26 ID:g5Rzbcsb0.net
>>3
また伝説感でるやんけ
91:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:48:52.63 ID:pXLLhW7Dp.net
>>3
ロールパンナちゃんみたいでええな
4:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:26:27.17 ID:NrI+WIwA0.net
ひかりのがよくね?
8:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:27:02.85 ID:94JLPb1l0.net
>>4
闇タイプと光タイプやな
14:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:28:22.72 ID:ycnqvM1Jd.net
>>8
光闇ってソシャゲとかのせいで安っぽく感じる
5:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:26:31.73 ID:pyDO0YTV0.net
宗教っぽくなるから
6:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:26:50.11 ID:ycnqvM1Jd.net
正義はないからな
9:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:27:13.61 ID:kJ0AYR89a.net
ルカリオがせいぎはがねになるから
10:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:27:50.44 ID:4creN7V7d.net
なんだかんだと言われたら
11:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:28:05.95 ID:fX4QzOKR0.net
正義タイプ以外のポケモンはなんやねんってなるから
12:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:28:08.69 ID:hASt+W3+0.net
あくタイプとかセンスねぇよなゲーフリ
13:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:28:18.92 ID:GkljuuKZ0.net
格闘がそういう意味持たせられてるっぽいけど実力行使しかしない正義ってもはや悪だろ
15:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:28:38.31 ID:z2XWmHWq0.net
せいぎとかルカリオあたりについて雑魚になりそう
18:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:29:13.41 ID:z2XWmHWq0.net
あとヘラクロスとかかな
20:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:29:19.42 ID:XqL9PIFvr.net
せいぎのこころはタイプ関係なく宿るんやぞ
なおアブソル
23:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:29:42.66 ID:U2V9FMPea.net
あくとゴースト紛らわしい
24:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:29:49.11 ID:53OgsnAy0.net
せいぎは全部に弱点つかれるようにしよう
25:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:29:53.14 ID:G+KUT2mwd.net
かくとうがせいぎやぞ
あくにかくとうが効果抜群なのはそういった意味
33:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:31:23.09 ID:vJ9uagEc0.net
>>25
ワシもこう思う
73:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:42:51.15 ID:RFBIZTTSM.net
>>25
せいなるつるぎもかくとう技やしな
38:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:31:37.34 ID:W7VDlpQA0.net
>>25
でもひこうタイプに弱いかくとうって……
42:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:32:48.88 ID:aZy2BPx30.net
>>38
スポーツマンは意外と高所恐怖症多いからしゃーない(適当)
スポンサード リンク
26:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:30:00.49 ID:ugl4HEQbp.net
英語ではダークタイプな模様
27:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:30:03.41 ID:b2j47Ro40.net
フェアリーおるやん
29:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:30:14.61 ID:WS282ERla.net
虫と格闘で半々やで
仮面ライダーや
31:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:30:37.97 ID:Z98ut0RC0.net
ワイのワルビルがついに、正義タイプになるのか
32:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:30:44.76 ID:hc3gJu/70.net
フェアリーが正義だぞ
34:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:31:29.78 ID:T+t0e5BWM.net
かくとうやぞ
35:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:31:32.24 ID:YvyVm3mP0.net
せいぎのつるぎ持ってる子馬みたいな奴が格闘だし格闘が正義みたいなもんやろ
47:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:33:30.91 ID:94JLPb1l0.net
>>35
そいつの特性が「せいぎのこころ」やからね
格闘よりこの特性持ってるポケモンが正義やろ
55:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:35:47.53 ID:ke6zvkOO0.net
>>35
せいなるつるぎね
37:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:31:34.63 ID:c6y5YErV0.net
正義はドラゴンタイプだぞ
39:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:31:48.78 ID:fucLktof0.net
人間様が大正義
ポケモンごときに正義などない
40:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:32:04.07 ID:aZy2BPx30.net
悪って客観的な属性じゃなくて価値判断でしかないからタイプの名前にするのは違和感あるわ
悪タイプに分類されたポケモンかわいそう
41:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:32:30.78 ID:gYwb9If70.net
かくとう
むし
49:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:33:50.73 ID:jR2pZSW/0.net
>>41
これ
61:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:36:32.67 ID:94JLPb1l0.net
>>41
アギルダーとかいうライダーモチーフなのに格闘がつかなかったポケモン
43:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:32:55.85 ID:9j+a0qiv0.net
せいぎ=ノーマルってことや
正義であることが普通なんやろ
44:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:33:00.49 ID:7+vR2cyo0.net
あくに強いからかくとうが正義なんやろ
プロレス的なイメージ
46:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:33:23.97 ID:9M539oHV0.net
正義ってはがねタイプのイメージあるわ
50:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:33:55.64 ID:VznYycYja.net
正義の反対はまた別の正義だから
52:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:34:07.97 ID:vB4tPyXx0.net
まあ格闘ってことで
59:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:36:24.70 ID:47dCi7/dd.net
モンファーはヨイモンとワルモンあたな
63:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:37:34.64 ID:0isC97ol0.net
悪は闇でフェアリーは光や
67:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:39:38.78 ID:EkteM46g0.net
あくタイプって海外だとDarkタイプなんだよね
68:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:40:39.91 ID:bMI92qpk0.net
これは正義っぽいやろ
70:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:41:08.18 ID:UPPChMezd.net
>>68
どちらかというとゲッターロボでは?🤔
72:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:42:09.00 ID:JhwN1P4Y0.net
シャインタイプやな
74:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:43:38.25 ID:RFBIZTTSM.net
虫はなぜかフェアリーに抜群を取れない
虫いじめられすぎやろ
75:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:44:14.69 ID:e8s4RfN90.net
サーナイトはエスパーフェアリーせいぎタイプになるのか
76:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:44:30.20 ID:KJ4Sl0gbd.net
せいぎに弱点作ったらアカンから
77:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:44:36.99 ID:R6M+IlxgM.net
格闘が正義ならズルズキンはどうなるんや
81:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:45:56.16 ID:wAjKPSlYd.net
>>77
ダークヒーローポジやろ
83:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:46:24.80 ID:jtqMQxyv0.net
あくタイプって英語だと悪じゃなくてdarkなんやで
85:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:46:52.16 ID:wg9v2Ymt0.net
かくとう→あく
むし→あく
これもう格闘+虫=正義やろ
94:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:49:12.56 ID:BgSbfUFS0.net
虫だぞ
仮面ライダー方式だ悪には虫が強い
95:風吹けば名無し:2019/04/05(金) 09:49:29.10 ID:S1uPvjre0.net
あくタイプは敵のために作ったやないの
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ポケモン
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
俺のブラッキーちゃんは悪い子なんかじゃない
プロレスで目潰ししたり毒霧噴いたりするけど本当の悪党って訳じゃない
勝負の中でのヒール役
ポケモンは次世代ごとに約100匹増えているんだし
≪ ときメモ2とかいう20年経っても色褪せない神ゲーwwwww | HOME | ドラクエビルダーズ2でFF6のフィガロ城建設したwwwwww ≫