1:名無しさん必死だな:2019/03/19(火) 04:53:03.85 ID:hMAyu/2M0.net
DLだと所持した気持ちになれないんだよね
2:名無しさん必死だな:2019/03/19(火) 05:38:58.77 ID:Yk6hjwJcd.net
なれるよね
3:名無しさん必死だな:2019/03/19(火) 06:17:11.50 ID:HknJT0/hr.net
所持した気持ちって必要か?
4:名無しさん必死だな:2019/03/19(火) 06:33:15.98 ID:FQ8K/e1c0.net
パッケージの箱がかっこいいとか昔はあった
5:名無しさん必死だな:2019/03/19(火) 06:35:47.30 ID:bwI8K5Za0.net
メニューからすぐ起動できるほうが所持してる感じしないか?
好きなシリーズはパッケも欲しいのはそうだが
6:名無しさん必死だな:2019/03/19(火) 06:50:28.32 ID:sIxPsxtV0.net
全部はダウンロードでは買わないな 出来ればパッケージがいい
7:名無しさん必死だな:2019/03/19(火) 06:54:59.17 ID:3wuvCkJf0.net
今のゲームソフトは円盤一枚にペラい説明書だからあんまし面白みがない。
ゲーム序盤攻略とかのってりゃいいのにな
8:名無しさん必死だな:2019/03/19(火) 06:56:37.65 ID:G0ATuOSH0.net
自分も昭和生まれ
PS4はパッケージ
スイッチはDL
使い分けしてるな自分
まぁタブレットの無料ゲームのほうが一番おもしろいわ
タブレット>>>>>>>>>PS4&スイッチ
19:名無しさん必死だな:2019/03/19(火) 07:54:59.70 ID:nRtTLNrH0.net
>>8
俺もPS4はパッケ、SwitchはDLにしてるわ
Switchはソフト交換するのが少し面倒
スポンサード リンク
9:名無しさん必死だな:2019/03/19(火) 06:58:50.10 ID:7MsADCN90.net
昭和生まれだけどDL一択だよ
人によるだろ
10:名無しさん必死だな:2019/03/19(火) 07:00:14.85 ID:qw1NAB9h0.net
欲しい物はDLして即遊んでるな
店が開くのも宅配待つ時間も惜しい
13:名無しさん必死だな:2019/03/19(火) 07:11:03.99 ID:dECjzkcQ0.net
本や音楽も紙やCDの現物がないと
買った気がしないという人間はいる
14:名無しさん必死だな:2019/03/19(火) 07:17:35.85 ID:UYPHfKgNr.net
昭和50年生まれのファミコン世代だけどDL版しか買わないよ
15:名無しさん必死だな:2019/03/19(火) 07:23:27.05 ID:BxWZrzqla.net
DL版ってなんであんまし安くないんだろうね
パッケ代と輸送費丸々浮いてるはずなのに
18:名無しさん必死だな:2019/03/19(火) 07:43:39.39 ID:DLIcG794r.net
>>15
小売と対立したくないから
24:名無しさん必死だな:2019/03/19(火) 08:49:30.59 ID:aXxN59yR0.net
>>15
パッケと併売しているうちは無理だろ
あからさまに安くなるならDLに大きく流れるだろうが
特に日本だと小売りに卸した分が売上になる流通システム上
メーカー側だって確定する利益を捨てたくはないだろうしな
21:名無しさん必死だな:2019/03/19(火) 08:02:23.30 ID:0bxDxnid0.net
どっちか一方ってのもよくわからんのよな俺
両方じゃ駄目なのか?
22:名無しさん必死だな:2019/03/19(火) 08:22:17.46 ID:1O/bhQMhr.net
クリアしたらやらなくなるドラクエとかはパケ版買って終わったら処分。
DL版はずっと遊ぶもの及びセール品を買う。
23:名無しさん必死だな:2019/03/19(火) 08:40:25.66 ID:FlAGZ9tg0.net
箱1→DL
PS4→パケ
switch→オフゲはパケ、オンゲはDL
25:名無しさん必死だな:2019/03/19(火) 09:05:35.14 ID:15PSHTzj0.net
DLしても後でパッケージ送って欲しいとか思ったり
26:名無しさん必死だな:2019/03/19(火) 09:16:01.33 ID:ZJrrk1D60.net
昭和は全然関係ねー
そんなこと言ってるとPCゲーム買えないぞ
28:名無しさん必死だな:2019/03/19(火) 09:28:37.25 ID:OYbKcz+SM.net
セールはDL版のほうが安いからな
29:名無しさん必死だな:2019/03/19(火) 10:31:06.02 ID:bwI8K5Za0.net
DL版が安くなってる頃ならパッケはもう捨て値だろ
30:名無しさん必死だな:2019/03/19(火) 10:55:41.16 ID:KlyBoMB/r.net
PCソフトや本、CDも含め以前は
現物派だったけど、売らないもんだから
収納場所がシャレにならなくなって、
今は本も音楽もゲームも全部DLもしくは
デジタル派だわ。
ただ、古いソフトが困るけどね。
31:名無しさん必死だな:2019/03/19(火) 11:03:27.73 ID:9R0dW8Us0.net
箱とかの片落ちソフトの処分に困るし引っ越しのときかさばるからdl派になった
32:名無しさん必死だな:2019/03/19(火) 11:20:18.66 ID:ZuHdrD13a.net
昭和生まれの俺はディスクメディアで説明書もないパッケージでは所有欲が満たされない
35:名無しさん必死だな:2019/03/19(火) 11:57:26.59 ID:7xKsg2I20.net
SDカード買ったらダウンロードのが高く付くんだよ
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ゲーム
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
怖くて使ってられないわ
同じ金を使うなら俺は購入する
ただしWizの初期お前はダメだ!(ディスク版で5.000円近くだった)←1・2・3入って
ってかそんなに世代は関係無いと思う。
七つ上の姉貴は邪魔くさいからって理由でDL版に切り替えたし。
なんとなくパッケージという感じだなぁ なんか知らんけど落ち着く
平成の初期もだぞ
もうすぐ二十歳だけど周りも意外にパッケ派が多いぞ
若い人でもわざわざゲームショップに出向いてパッケージ買ったりしてるし。
だから今でも音楽はCD版を買うし、中古GBAソフトはほとんど箱付きを買う
でもps4ソフトはDL版ばかり買ってる
パッケ版は起動時の読み込みとかディスクの入れ替えとか、面倒な要素がいくつかあるけど
それ以上にトールケースに魅力を感じないんよな
そこまで所有欲が湧かないというか
何で青色なんやろ?と思うし
すぐプレイしたかったらバイクをかっ飛ばして店に行く
ソフトの入れ換えとか店に行ったりするのは娯楽の一部だと考えてるから苦にならん
は?平成生まれを舐めんなよ。
平成も中期生まれくらいなら家庭用でまず練習してからゲーセンに駆け込むのは基本や。
言うなら平成初期生まれだろ
DLも購入するけど基本的にはパッケ。
半々くらいかな
価値観は人それぞれです
fit boxingはダウンロードで買いなおした
現在はDL一択。ディスク交換とディスク認証で無駄な時間が。
PCで同一ソフトが出るならPS4版は買わない。Switchは携帯できるのでソフトによる。
SwitchもGPD2とか面白そうなガジョットがあるからね。
ソフトは買ったら売らないので(売りに行く時間あるならゲームする)DLが安いPC版移行を真剣に検討中。
≪ ドラクエのルカニとかいう超有能呪文 | HOME | ドンキーコングの有能なアニマルを思い浮かべて下さい ≫