1: 名無しさん必死だな :2019/05/11(土) 21:42:25.42 ID:9JyGOXUiM.net
キーファとエアリス
あらゆるゲームでこの二人だけ
さんざん叩かれたから他のゲームでは一切いない
ある意味で感謝しなきゃいけないかもな
2: 名無しさん必死だな :2019/05/11(土) 21:42:44.86 ID:APBdlo8zd.net
んほぉ
4: 名無しさん必死だな :2019/05/11(土) 21:43:41.77 ID:PpFGMaS70.net
アーサー定期
5: 名無しさん必死だな :2019/05/11(土) 21:43:44.05 ID:JIMzn8x80.net
ヒロインはアリーシャだった、いいね?
7: 名無しさん必死だな :2019/05/11(土) 21:45:07.37 ID:qjD4dqWl0.net
キーファ
8: 名無しさん必死だな :2019/05/11(土) 21:45:26.67 ID:jhpyqNJLa.net
ゼノギアスのエリィ
9: 名無しさん必死だな :2019/05/11(土) 21:46:41.34 ID:UKvGvdmX0.net
グランディアはX除くナンバリング1~3は離脱者続出で
ルナシリーズの1と2も最終的にメインヒロイン使えなくなった記憶が
11: 名無しさん必死だな :2019/05/11(土) 21:47:46.75 ID:0O031OLd0.net
FF4とか離脱キャラだらけだった気がするが
12: 名無しさん必死だな :2019/05/11(土) 21:47:46.25 ID:ExvSpYZA0.net
FF2、FF4も出入り激しいやん
自爆したはずなのに生きてて男塾かよって言ってたやん
13: 名無しさん必死だな :2019/05/11(土) 21:48:33.32 ID:zZPXEMMO0.net
VP2のレザードは?
14: 名無しさん必死だな :2019/05/11(土) 21:51:41.83 ID:4EfxaQ/c0.net
何のゲームとは言わないけど永久離脱するとは知らず2人のDLCコス買ったやつは泣いていいぞ
15: 名無しさん必死だな :2019/05/11(土) 21:52:17.40 ID:sKMa/jdq0.net
んほ~
18: 名無しさん必死だな :2019/05/11(土) 22:06:21.23 ID:oktHl4kK0.net
主人公だけどアーサーとマーストン
19: 名無しさん必死だな :2019/05/11(土) 22:07:34.67 ID:m3Ug3z/g0.net
ラオ
ヴァンダム
51: 名無しさん必死だな :2019/05/11(土) 23:38:18.69 ID:x0IyWTBI0.net
>>19
フィオルンは後で再加入するか・・・。
21: 名無しさん必死だな :2019/05/11(土) 22:08:25.99 ID:npJZanO80.net
ゼノギアスは悪質だと思った
当時小学生だったが
最終盤に来てからの永久離脱
キーファやエアリスよりたちが悪い
22: 名無しさん必死だな :2019/05/11(土) 22:10:05.52 ID:DkscknfRa.net
最後に廃人になって再会出来るランスロットさんか
29: 名無しさん必死だな :2019/05/11(土) 22:16:34.58 ID:SaGyEIhnd.net
>>22
育てるどころか剣剥ぎ取って弱体化しかさせてないような
23: 名無しさん必死だな :2019/05/11(土) 22:10:34.05 ID:j6TUlXv40.net
キーファは子孫設定でタイプも似てるんだから種とか育てた能力をアイラに引き継がせれば良かったのに
24: 名無しさん必死だな :2019/05/11(土) 22:11:57.24 ID:S0rN+IRC0.net
有料DLCで衣装を買ったのに永久離脱するのはふざけてるという意見はごもっとも
だから真のヒロインにも着せてあげることができるようにしています
んほぉ
25: 名無しさん必死だな :2019/05/11(土) 22:15:38.77 ID:NJIYg2ER0.net
テイルズのリオン(合ってる?)
26: 名無しさん必死だな :2019/05/11(土) 22:15:52.44 ID:Wrxv3BzX0.net
ロマサガ3のサラ
知らないで主人公に選ぶと詰む
27: 名無しさん必死だな :2019/05/11(土) 22:16:06.26 ID:Fe3qrLQM0.net
カオスヒーローとロウヒーロー
特に悪男は仲魔まで持って行きやがるから許さん
28: 名無しさん必死だな :2019/05/11(土) 22:16:15.20 ID:NJIYg2ER0.net
ロマサガ3でも最終決戦で抜けるのいたの思い出した。あれは罠だ。
30: 名無しさん必死だな :2019/05/11(土) 22:17:17.64 ID:SaGyEIhnd.net
ティア、ハイデッカ、レクサスって言っても分からんかw
36: 名無しさん必死だな :2019/05/11(土) 22:30:05.73 ID:9FCcFQKg0.net
>>30
3はまだですか?
31: 名無しさん必死だな :2019/05/11(土) 22:21:07.07 ID:j6TUlXv40.net
エストポリスは途中までヒロイン完全に勘違いしてたなぁ
32: 名無しさん必死だな :2019/05/11(土) 22:22:29.66 ID:QcX6bNxM0.net
離脱するのはかまわないけど
頼むから装備だけは置いていってくれって思う
スポンサード リンク
33: 名無しさん必死だな :2019/05/11(土) 22:23:04.18 ID:x/wy8zNK0.net
サガF
ラスボス戦前で離脱て…
34: 名無しさん必死だな :2019/05/11(土) 22:23:26.85 ID:MnlkKPtfd.net
ペルソナ5の明智
35: 名無しさん必死だな :2019/05/11(土) 22:24:19.52 ID:k5uDOXzf0.net
きのこに食われるグレミオさん
真神行法を持って用事しにしばらく帰ったビクトール
37: 名無しさん必死だな :2019/05/11(土) 22:38:37.08 ID:EPTp23DXa.net
アレサはかなり離脱組多かったな
剣士のにーちゃんが終盤でいきなりいなくなるのがきつかった
38: 名無しさん必死だな :2019/05/11(土) 22:41:52.86 ID:qa9rKyQq0.net
聖戦の系譜
39: 名無しさん必死だな :2019/05/11(土) 22:46:43.38 ID:jPQUt8sFr.net
FF2の四人目枠は厳しかった
キャンセル使った熟練度上げも使えないから育てるの大変なのに
必ず離脱するから基本的にお荷物でしかなかった
40: 名無しさん必死だな :2019/05/11(土) 22:50:17.82 ID:S0rN+IRC0.net
少なくともDQ7の種システムはしょせんレベルアップ強化分の前借りなので
レベルカンスト前に種を使っていたら実はステータスは変わらん定期
でもそんなこと一般プレイヤーにわかるかよ
DQはそういう分からない要素多すぎた
一部防具に呪文耐性があるとかテリーだけ回避率が高いとか
そういう表示されない要素は表示しない意味あったのか
41: 名無しさん必死だな :2019/05/11(土) 22:51:03.08 ID:CiZXADle0.net
>>1
真の仲間さん忘れるんじゃねえよ
42: 名無しさん必死だな :2019/05/11(土) 22:59:39.26 ID:fcW3SADG0.net
これはアリーシャ
んほぉ~~~
43: 名無しさん必死だな :2019/05/11(土) 23:01:13.53 ID:5gi2VgMb0.net
キーファの種なんか序の口過ぎてな
ゼノギアスでエリーのギアに着けたエーテルダブルは貴重品で
ヒロインだしラスボスには戻ってくるだろうと思ったら結局戻って来なくてメチャクチャ苦労したぞ
44: 名無しさん必死だな :2019/05/11(土) 23:08:32.08 ID:k4nX3VGmd.net
メインヒロインさんだったキャラが途中離脱して、んほぉがごり押した真の仲間()さんは残っただろ
んほぉの推した声優はイベントで土下座までした
イベント初の持ち物検査までされた
んほぉの罪は終身刑
45: 名無しさん必死だな :2019/05/11(土) 23:11:58.45 ID:CiZXADle0.net
SO4とかは仲間が永久離脱どころかラスボスだしな
46: 名無しさん必死だな :2019/05/11(土) 23:16:38.77 ID:45arG6WSa.net
フェイトとショパン先生
47: 名無しさん必死だな :2019/05/11(土) 23:22:01.32 ID:IY61L3IgM.net
ヨヨとかいう純潔すら離脱したくせに出戻る糞中古
48: 名無しさん必死だな :2019/05/11(土) 23:27:26.07 ID:AX8F3cTA0.net
スパロボにも多いな
離脱を阻止できたりすることもあるけど
49: 名無しさん必死だな :2019/05/11(土) 23:28:51.14 ID:UiaAD6zW0.net
前作から期待させて続編でもそれにこたえてレギュラー・強制出撃化したけど
それでかえって邪魔扱いな緑風のサザさん
50: 名無しさん必死だな :2019/05/11(土) 23:30:21.64 ID:8CeSUsqa0.net
戦場のヴァルキュリア4なんて途中でいなくなる主要キャラと一緒に
任意のキャラを一人道連れに選ばないといけないんだぜ
52: 名無しさん必死だな :2019/05/11(土) 23:45:48.13 ID:psoPxVX00.net
DQ3でそこまで一緒に旅した商人を渡してしまった人が知るだけで1人はいた
54: 名無しさん必死だな :2019/05/12(日) 00:25:07.29 ID:pO0ERR010.net
ゴーショーグン
あいつのせいで抜けないだろうってメイン級しか育てる気なくした
56: 名無しさん必死だな :2019/05/12(日) 00:45:27.52 ID:3CIh2qlNr.net
ティアリングサーガのジークはガチ
57: 名無しさん必死だな :2019/05/12(日) 00:53:10.01 ID:QOFG+pYb0.net
その二人より古い作品だけどエメドラはどうなるん?
58: 名無しさん必死だな :2019/05/12(日) 01:47:35.22 ID:45VNPqmc0.net
RPGと裏切りストーリーは本当に噛み合わないと思う
59: 名無しさん必死だな :2019/05/12(日) 01:50:35.76 ID:vMrIBbRs0.net
エマおばさん
60: 名無しさん必死だな :2019/05/12(日) 01:53:31.29 ID:pO0ERR010.net
マスエフェクトもメインキャラどっちか死ぬことになるけど選んで?みたいな選択肢あったな
61: 名無しさん必死だな :2019/05/12(日) 02:20:47.59 ID:fzX/3u9y0.net
安定のショパンと、毎回離脱するか否かを公式から説明されるようになったシャア少佐
62: 名無しさん必死だな :2019/05/12(日) 02:27:03.36 ID:w3K6QlxI0.net
テイルズオブシンフォニアの色男と親父も二択じゃなかったか
69: 名無しさん必死だな :2019/05/12(日) 06:24:37.80 ID:MH5uxuF70.net
>>62
親父選択は一応隠し要素扱いだったな
親父選ぶと色男死ぬから後味ワルくなるし
74: 名無しさん必死だな :2019/05/12(日) 08:57:08.72 ID:MH5uxuF70.net
>>73
親父が抜けた少し後にに、ほぼ同じ性能の色男が加入するしな
特技回数の稼ぎ直しが面倒だが
63: 名無しさん必死だな :2019/05/12(日) 03:13:07.24 ID:6Ebttx8E0.net
真女神転生Ⅱのベス
可哀想なキャラだったよ
64: 名無しさん必死だな :2019/05/12(日) 03:18:12.70 ID:ECjMVDlO0.net
強制離脱するキャラ結構いる説w
65: 名無しさん必死だな :2019/05/12(日) 03:43:33.62 ID:Blj5jHM10.net
ロマサガ3のラスボス前で二人居なくなって唖然
66: 名無しさん必死だな :2019/05/12(日) 04:32:54.65 ID:0EbNIcSIa.net
RPGは育てゲーだと思ってたから当時キャラが入れ替わり立ち替わりするFF4が嫌いだったな
ずっといる主人公さえ途中で別キャラに変わっちゃうし
67: 名無しさん必死だな :2019/05/12(日) 05:06:33.55 ID:ehKonzQY0.net
強制離脱てストーリー 演出のせいでプレイに支障きたすとか本当クソだわ
70: 名無しさん必死だな :2019/05/12(日) 06:58:07.57 ID:p1DdXnQA0.net
FF7はキャラ育てるというよりマテリア育てるという側面が強いから、マテリアさえ残ってればエアリス抜けてもそれほどダメージないだろ
71: 名無しさん必死だな :2019/05/12(日) 07:07:00.60 ID:pO0ERR010.net
マテリア重視すぎて誰とパーティー組んでも変わらないのやばかったよな
75: 名無しさん必死だな :2019/05/12(日) 09:06:09.89 ID:tlWVdjls0.net
マイナーだがアークライズファンタジアでムードメーカー?の舎弟みたいなのが
〇んで使えなくなった時は道中うざいとは思ったが地味にショックだったな割と終盤だし
あとたしかヒロインの一人も序盤らへん使えたけれど早めに永久離脱したな
76: 名無しさん必死だな :2019/05/12(日) 11:39:26.69 ID:JjH3EUj00.net
グランディアはパーティメンバー変わりまくり
77: 名無しさん必死だな :2019/05/12(日) 11:44:44.77 ID:igBt3G6v0.net
成長引き継ぐならいいんだけどな、アルバートみたいに
78: 名無しさん必死だな :2019/05/12(日) 11:44:56.02 ID:D+lTH0D60.net
キーファは種泥棒 ←ダーマの神殿前の、しかも主人公以外に種使う奴なんていねぇよ
79: 名無しさん必死だな :2019/05/12(日) 11:51:40.02 ID:OMATpvrB0.net
FEにおいて敵国の女ドラゴンナイトは裏切って味方になるのがセオリーだったけど
蒼炎のドラゴンナイトは敵に説得されて味方を裏切ってそのまま戻ることなく討伐することになるな
これマップクリア後戻ってくる思ったり、寝返るとは思わなくてフラグ立てた人多いだろう
81: 名無しさん必死だな :2019/05/12(日) 21:13:28.19 ID:33TapTLx0.net
途中までしか使えないんだから、それまでの間だけでも使わなきゃ勿体無いって考え方は少数派なんだろうな
ラスボスまで連れて行けたからってそれが何なんだよ
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
RPG
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
俺だけじゃないだろ
まあ流石にキーファと並べたらいかんか
※211667
いてもいなくても変わらないヘンリーと
主力のキーファを一緒にするな
しかもキーファは離脱のタイミングも酷い
まぁ個人的にいけ好かなくて育ててなかったからダメージは少なかったけど
いかにも死に急いでいるキャラクターで察するが、高レベル+好コンディションでクリティカル連発してくれる。
期間限定の助っ人と割り切ればなかなかの有能さん。
ヘンリーの場合途中でというかラインハットの揉め事が片付いたら、
パーティーから抜けるなってのが子供でも丸分かりだったしその辺はね
※211692
イオ覚えればそこそこは使えたよヘンリー
まぁそれしか価値無かったけど
≪ FF7にあってFF7Rに無さそうなもの | HOME | ミニ四駆で一番の不人気マシンって烈兄貴の奴じゃね? ≫