1: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 12:51:05.32 ID:u8a9Vrd3d.net
ずっと同じシステムで目新しさがない
2: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 12:51:29.59 ID:Xb0kLCdh0.net
初心者狩り
7: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 12:52:53.45 ID:u8a9Vrd3d.net
>>2
それは対戦ゲー全てで必然的に起こるやん
9: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 12:53:16.21 ID:lvmEneXca.net
>>7
それに甘えてきたツケだろ
5: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 12:52:36.32 ID:Yqt8leyK0.net
バトロワ系が流行りだして進化が完全に止まった
126: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 13:12:43.88 ID:RU3mTX7J0.net
>>5
毎回最初に武器集めたりして面倒なだけなのに何で流行ったんだろうな
145: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 13:14:06.03 ID:q5ukK9Za0.net
>>126
逃げ回ってりゃ初心者でも最後の方まで生き残れてスクワッドとかならワンチャン勝てる
上手いやつは初心者狩って面白い
166: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 13:15:37.78 ID:EedS2WDGa.net
>>126
敷居が低いからだよ
FPSは基本2陣営に別れて5v5とかで1人足引っ張ったら終わりだったのが
1人プレイも出来るし仲間じゃないプレイヤーが96だから運要素も強くて初心者が入りやすかった
6: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 12:52:46.23 ID:Kq/FdZOgp.net
コールオブデューティーとかいう上級者がより有利になるゲームが流行っちゃった
12: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 12:54:00.78 ID:8PwhYzn/M.net
fpsやってる奴って今何やっとんの?
csgoとかシージ?
100: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 13:09:42.52 ID:idFkpw4fp.net
>>12
シージや
13: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 12:54:25.09 ID:M9A9l1p26.net
オーバーウォッチから逃げるな
19: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 12:55:15.30 ID:OgJHwHWM0.net
>>13
ブリザード無能すぎて辛いわ
15: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 12:54:47.60 ID:plt4DvDl0.net
FPS未だに人気トップやろ
18: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 12:54:58.18 ID:fTXTMI0U0.net
プロと名乗るやつらのイキり具合
20: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 12:55:16.26 ID:VscO+AUsd.net
FPSよりTPSの方が楽しいから
25: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 12:56:16.85 ID:kUvlMgkLM.net
民度
初心者狩り
32: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 12:57:59.05 ID:JnWqyT/Aa.net
TPSのほうがわかりやすいしやりやすいからやろ
41: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 12:59:34.68 ID:PLw1G7og0.net
視点切り替えはデフォにしてほしい
46: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 13:00:29.30 ID:4chgqyB2M.net
全方位から叩かれるBFVとかいう謎のゲーム
49: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 13:01:31.60 ID:IQCFgcPZ0.net
>>46
これなんで叩かれてるんや?
バグが多すぎるだけやん
55: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 13:02:17.69 ID:xM/zbkB2d.net
ここ数年ええタイトルないし残当
61: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 13:03:20.22 ID:Pfa/nSOs0.net
ボダラン3発売楽しみや
RAGE2もよくわからんけど気になるから評価次第で買う
スポンサード リンク
68: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 13:04:30.52 ID:Up3PxcOXH.net
>>61
ほんとボダランしか今のところ楽しみがねーわ
64: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 13:03:49.93 ID:5M/e+IZS0.net
初心者狩りに命かけてる中級者多すぎやん
格ゲーもそれで衰退したし日本人のメンタルと初心者狩りが相性良すぎるのが悪い
66: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 13:03:57.60 ID:+2H4Hjsi0.net
csで売り出したからだろ
79: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 13:07:00.61 ID:wfjR0Ljq0.net
チーター地獄
84: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 13:07:43.29 ID:PzDkEk0Nd.net
codはまたキャンペーンに力入れてや
85: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 13:07:55.44 ID:Q2l6dXlc0.net
CODのベトナム~現代戦あたりはかなりやってた
どんどん未来になってついていけなくなった。
92: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 13:09:04.82 ID:ksMHbcaza.net
>>85
ジャンプ、スペシャリストは要らんよな
ガチャ要素はAWやIWみたいなやつじゃなければ許せるが
87: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 13:08:07.33 ID:cWJU6WFrp.net
普通オーバーウォッチやるよね
88: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 13:08:20.00 ID:sSRhnwx70.net
TPSでええもん
89: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 13:08:40.17 ID:IAyZFWF60.net
新規が入り込めない
98: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 13:09:40.29 ID:PCRNLaM6p.net
過疎つってもFPSて何だかんだ人口多くね?
FPS以上に人口多いオンゲあんの?
104: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 13:10:31.72 ID:cWJU6WFrp.net
>>98
lol dota
99: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 13:09:41.71 ID:ha24VRPEd.net
結局Apexに戻ってしまうわ
基本的なプレーに関してストレスなさすぎるで
101: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 13:09:59.25 ID:zDZyL8DW0.net
FPSに限らんけどなんかもっとゆるい感じのマルチプレイがしたいわ
初心者狩りとか馴れてないで戦犯になるとかが怖くてこういうのできん
117: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 13:11:42.13 ID:ha24VRPEd.net
>>101
それやとBFが最適や
できれば発売直後やな
105: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 13:10:32.69 ID:N8yX7Isa0.net
言うほど不人気か?
バトロワというルールの中で生きてるやん
FPSよりはTPSが主流かもしれんが
106: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 13:10:33.03 ID:jMUXAlNP0.net
格ゲーと同じ末路
110: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 13:10:40.38 ID:89Oteguna.net
剣と盾のFPSって無いんやろか?
128: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 13:12:45.88 ID:HMjZ+eDv0.net
>>110
Oblivion、Skyrim
オン対戦ならChivalry
143: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 13:13:56.52 ID:Up3PxcOXH.net
>>110
今はmordauやないか
129: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 13:12:45.93 ID:nDl7HUDp0.net
>>110
mordhau
123: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 13:12:31.48 ID:jwCzTzkD0.net
イキリ初心者狩りやなあ
131: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 13:13:17.70 ID:jwCzTzkD0.net
フォトナはアップデートの物量がえげつねえよな
ありゃつえーわ
139: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 13:13:46.61 ID:CRQvDi870.net
CODとBFは割と自滅だわ
141: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 13:13:50.60 ID:UzeJUDZmd.net
フォトナやってる奴らもそろそろ飽きてくる頃やろって思ってるけど全然衰えないよな
スキンきせかえ楽しんでるんやろか
148: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 13:14:21.70 ID:jwCzTzkD0.net
>>141
飽きた頃に新要素来るから無限地獄やぞ
181: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 13:16:51.61 ID:nDl7HUDp0.net
敵に煽られるのは別にええけど味方煽る奴はちょっとね…
191: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 13:17:51.08 ID:vWS1fBRN0.net
中華チートがいるとやる気なくなる
197: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 13:18:27.13 ID:o8gxjVRWp.net
ワイはオーバーウォッチ楽しんどるで
222: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 13:21:47.45 ID:DbuYx7j+a.net
バトロワの何がええのかワイにもわからんな
コンクエも同じくらいわからんけどな
やっぱ死にながら前線押し上げるラッシュやな
229: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 13:22:29.45 ID:+JQXwToHd.net
格ゲーと同じやね
230: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 13:22:30.51 ID:YR0V5QaJr.net
バトロワは接敵回数が少なくておもんないわ
激戦区いって負けても待機時間クソみたいに長いし
233: 風吹けば名無し :2019/05/17(金) 13:22:35.76 ID:jwCzTzkD0.net
シージは覚えゲーやろあれ・・・
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
FPS TPS
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
やってないから知らんけど
≪ オクトパストラベラーやった奴いる??? | HOME | ムドー戦 ハッサン「炎の爪!」ミレーユ「スクルト!」チャモロ「回復!」主人公←こいつwwwwww ≫