1: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:09:15.04 ID:On5zDYMK0.net
雰囲気がめちゃくちゃ良かった
4: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:10:02.57 ID:Wg01bycd0.net
最後までやらずに売ったわ
10: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:11:03.76 ID:On5zDYMK0.net
>>4
最後までやったら急にすることなくなるからそれでええ
12: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:11:05.88 ID:G1sT9Z+X0.net
裏ボスは楽しかった
15: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:11:52.75 ID:ddklxBUg0.net
オフィーリアちゃんは優しい
16: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:12:02.08 ID:dier0haGa.net
タイトルからしてやる気にならねえ
17: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:12:07.89 ID:mT2t0UaW0.net
死呪詛破滅死呪詛破滅死呪詛破滅死呪詛破滅死呪詛破滅
23: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:13:36.67 ID:On5zDYMK0.net
>>17
これ初見めっちゃゾクってなった
81: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:25:16.48 ID:mT2t0UaW0.net
>>23
ワイも深夜に見てびびったで
86: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:26:09.37 ID:On5zDYMK0.net
>>81 ぐう怖いよね

91: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:27:48.68 ID:O3B9/Jgap.net
>>86
これFE聖魔のあなたあなたあなた思い出すわ
18: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:12:21.49 ID:G1mgK8ku0.net
赤目は●したら消えたのにガルデラは倒した後クリスに戻ったのうーん
19: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:12:54.74 ID:j0ww3e320.net
彼には仲間が必要だ(迫真)
20: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:13:07.47 ID:On5zDYMK0.net
クリアしたら出てくるキャラごとの一枚絵好き
21: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:13:17.51 ID:Ct5B5T+v0.net
なんであの8人一緒に旅しとるんや
25: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:13:55.69 ID:On5zDYMK0.net
>>21
仲間が必要やからや
28: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:14:53.68 ID:j0ww3e320.net
>>25
いうほどテリオンに必要か?
30: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:15:25.37 ID:On5zDYMK0.net
>>28
あいつツンデレやもん
22: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:13:30.63 ID:lSEsLIQf0.net
ハンイットが可愛いのと雪の洞窟でひたすらレベル上げ
24: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:13:48.84 ID:oW9aU4n6a.net
ブレイブリーデフォルトみたいなの期待してたけど違った
35: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:15:57.91 ID:+naP8Sgy0.net
>>24
雰囲気これでシナリオがブレイブリ並なら最高やったな
26: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:14:10.63 ID:j0ww3e320.net
トレサのテーマ好き
27: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:14:38.25 ID:G1mgK8ku0.net
それなんやっけサイラスの4章のダンジョンの壁画やっけ?
29: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:14:58.27 ID:On5zDYMK0.net
キャラごとのストーリーとかまったく関連性なかったのに
ラスボスは全キャラに関係しとったからな
31: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:15:29.74 ID:Wg01bycd0.net
テリオンとか言うクズ
33: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:15:41.70 ID:d5MC8JwK0.net
オクトラ三大良ボイス
「まいどっ♪」
「いい風吹いてるぅ~?」
「ちっちっち~」
34: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:15:47.65 ID:5u+9/mxe0.net
やった後の感想は無味無臭
36: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:16:03.43 ID:2mYzDoVYd.net
結局サイラスが一番強いんか?
46: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:18:28.35 ID:On5zDYMK0.net
>>36
上級職のサイラスの火力が一番やばい
37: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:16:20.08 ID:JzHozpv10.net
テリオンの盗みが正当化されとるのはやたらと違和感あるわ
40: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:16:41.96 ID:Lx5qJ4H10.net
ロマサガと比較されてたけど言うほど関連ないよな
49: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:19:10.94 ID:+naP8Sgy0.net
>>40
サガよりはバトルシステム重視やんな
どっちかというとルドラやトレGみたいな印象受けたわ
41: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:17:14.70 ID:SGSR1vNV0.net
ガルデラのBGM好きすぎてしょっちゅう聞いてる
42: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:17:19.75 ID:j0ww3e320.net
やってる最中は割と楽しかったと思うんだけど冷静になるとブレイクつまんねえわ
まだブレイブ(デフォルト)のほうがよかった
43: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:17:45.91 ID:On5zDYMK0.net
テリオンの盗むで3%の武器くっそ粘ったのに
後半クソ雑魚と化して苦労したことに後悔する
45: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:18:26.33 ID:2mYzDoVYd.net
正直持ち上げられ過ぎた感はあるけど求められている物をちゃんと作ってくれてるから好き
47: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:18:41.43 ID:G1mgK8ku0.net
まーBGMに尽きるな
中身は賛否両論
48: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:18:54.21 ID:On5zDYMK0.net
一番有能なキャラは薬師やぞ
スポンサーリンク
53: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:20:13.67 ID:+naP8Sgy0.net
>>48
ブレイブリーデフォルトといい、薬師の優遇具合ははっきり言って異常だ
50: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:19:13.29 ID:Gh1emcne0.net
攻略法見ずにガルデラ倒すの無理やろ
何度も崩壊しかけて80レベくらいまで上げないと勝てなかった
55: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:20:20.88 ID:On5zDYMK0.net
>>50
攻略法っていうか
同じパーティメンバーの続投が無理だったから
キャラのレベル上げがクソしんどかった
中途半端なレベルだと即死するし
78: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:25:07.91 ID:FrpkAh5L0.net
>>50
攻略出回る前に初見クリアしたけど前半戦で2時間かかったで
51: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:19:43.12 ID:JzHozpv10.net
オルベリクだいすき
52: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:20:03.03 ID:tPBZVMjM0.net
やることなくて歴戦シリーズ集める為にマラソンしてるわ
56: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:20:47.04 ID:G1mgK8ku0.net
オルベリクとサイラスだけで攻撃して他はザクロと支援だけに徹して60台で勝てた
57: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:21:30.17 ID:NFwOgEBw0.net
まあガチで作業の繰り返しやったな
街訪ねてイベント始まって
聞き込みしてダンジョン潜って
ボス倒す
この繰り返し
フィールドもほぼ一本道
58: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:21:32.30 ID:ywvHW7GUM.net
Steamで予約始まったけど外人どもの値段高いっていう怨嗟の声が心地良いわ
日本人はぬるま湯に使ってきた奴らとは違うねん
64: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:22:29.27 ID:+naP8Sgy0.net
>>58
いうてスクエニはSTEAMやと大胆にセールしてくれるから好きやな。一年後には5割引きてそう
59: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:21:44.55 ID:On5zDYMK0.net
スマホじゃない新作はよ
60: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:22:02.45 ID:EdgfNLvT0.net
アーフェンとかいうぐう聖
61: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:22:08.92 ID:j0ww3e320.net
リスペクト先のFF5の薬士もくそつよいからしゃーない
62: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:22:14.04 ID:O3B9/Jgap.net
フルボイスじゃなかったのが悔やまれる
63: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:22:29.22 ID:On5zDYMK0.net
畜生の敵キャラやけどこいつ好き

65: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:22:45.43 ID:Ly+2VZTK0.net
ストーリーとかあってないようなもの
75: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:24:27.07 ID:On5zDYMK0.net
>>65
ストーリーっていうかせっかく皆で旅しとるのに
会話があんなショート劇場だけだったのは寂しかった
普通にプレイしてる上ではキャラがお互いにまったく干渉しないもん
83: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:25:49.58 ID:tPBZVMjM0.net
>>75
システム上しゃーないけどこれは不満点やな
89: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:26:50.21 ID:On5zDYMK0.net
>>83
新作に期待やね
66: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:22:49.89 ID:NFwOgEBw0.net
よくはできてたしある程度楽しめた
でもRPGはこれではあかんわ
完全に一定のパターンでしか出来事が起きない
困難ワクワクも何もないわ
68: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:23:05.61 ID:Iu6owVCm0.net
序盤でレア武器盗むのにひたすらリロードしてたわ
69: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:23:05.81 ID:G1mgK8ku0.net
Steamで高い高いって言ってるのは第3国の月収1桁万レベルの超底辺やからあんまあてにならんよ
70: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:23:27.05 ID:SGSR1vNV0.net
基本攻略見てなかったからマーナガルムがクソきつかった
71: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:23:56.43 ID:NFwOgEBw0.net
サガとは比べようがないわ
サガはいつも新しいこと始めるやろ
どういうことになってるんや?ってシステムも世界もわからないじゃん
72: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:24:14.64 ID:swSuSpxM0.net
盗賊有能杉内
ライフもMPも奪えるとかね
73: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:24:15.90 ID:Gh1emcne0.net
ストーリーとしてはアーフェン2章が1番ええな
「あーふぇん」呼び好き
74: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:24:20.09 ID:j0ww3e320.net
散々引っ張った赤目の正体わかるとこは好きやで
82: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:25:31.71 ID:On5zDYMK0.net
>>74
ラスボスんところの石版ですべて明らかになるとこは「おほぉ」ってなったわ
88: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:26:15.79 ID:ca/ig8cC0.net
>>82
あれ無理矢理感あってあんま好きじゃないわ
76: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:24:47.53 ID:EdgfNLvT0.net
酒場のパーティチャット好き
77: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:25:06.13 ID:ca/ig8cC0.net
踊り子の奴が非処女で悲しかった
あとスマホ出ださんで欲しい
あとストーリーが下手くそやなって思った
79: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:25:10.70 ID:G1mgK8ku0.net
ワイは踊り子の王道復習ストーリーすき
84: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:25:59.69 ID:NEzzXctQ0.net
一年ぶりくらいに2週目
トレサではじめてサイラス→ハンイット→テリオン
まででクロノトリガーはじめる
87: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:26:10.90 ID:EdgfNLvT0.net
赤目が回復薬投げてくるのほんま悲しい
92: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:28:06.65 ID:qzVcBVhZ0.net
勿体ぶってるうちにやらなくなってしまったわ
普段シューターばっかやってて忙しくてRPGやる暇ないしな
今日STEAMに予約で出てきて久々に思い出した
105: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:31:52.70 ID:On5zDYMK0.net
>>92
やったほうがいい1本やで
108: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:32:38.30 ID:NFwOgEBw0.net
>>92
ぶっちゃけ物足りなく感じるところが多いけどもやっといていいゲームとは思う
95: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:28:32.05 ID:NFwOgEBw0.net
ちげえんだよ
ワイがRPGに求めたいのは新たな街行ってどうなるかドキドキしたり
新しいダンジョンを見つけたり
ストーリーが思わないとこから進んだり
街がいきなり滅びたり
強制イベントが始まったり
そういうことなんだよ
そういうの全部排除したらどんだけ丁寧にストーリー作ってもワクワクしねえよ
96: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:28:43.63 ID:FrpkAh5L0.net
ワイは次作では最後に自分で名前決めれるキャラで集結させたいわDQ4みたいに
あの仲間に混ざりたい
99: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:29:35.67 ID:qzVcBVhZ0.net
この3D2Dみたいなのはいいと思うんやけどな
群像劇スタイルにするなら、聖剣伝説LOMみたいに選んだルートによって変化するマルチエンディングにしてほしかった
100: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:29:55.18 ID:NFwOgEBw0.net
BGMは戦闘2段階めのバイオリンだかで始まるやつがスコ
102: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:31:09.45 ID:G1mgK8ku0.net
踊り子だけひとりぼっち・・
104: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:31:29.59 ID:NFwOgEBw0.net
キャラ自体は好き
ハンイットさんすき
106: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:32:13.59 ID:G1mgK8ku0.net
範囲っと好きならオデッセイやると捗るぞ
107: 風吹けば名無し :2019/05/18(土) 00:32:23.14 ID:j0ww3e320.net
トレサシナリオの終盤はなんか胸に響いたわ
言うまでもなくありがちなんやけど
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
HD2Dをあれだけで終わらすのは惜しい
高すぎ。半額なるまで待ちだね
あと全体魔法が強すぎて雑魚敵はすべてサイラスかオフィーリアで消し飛ばしてた
≪ マインクラフトって何やればいいの? | HOME | FPSが不人気過疎ジャンルになってしまった理由wwwwwwwwwww ≫